• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
ロッキンハウスへようこそ!
  • Home
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • アメリカの学校
  • アメリカ生活
  • アメリカと日本の違い
  • 仕事
  • 子供の躾
  • 愛犬ゆず&みかん
  • 料理
  • お菓子
  • 美容・健康
  • 恋愛のお話
  • 離婚・シングルマザー時代
  • アラフィフ時代
  • 旅行・お出かけ
  • 日本でのお話
  • 幼少時代
  • 節約・貯蓄
  • お知らせ・つぶやき
menu icon
go to homepage
search icon
Homepage link
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
    • Instagram
    • Pinterest
  • ×
    Home » お菓子 » ケーキ » 1ボールと1鍋でできちゃう超簡単シナモン風味のりんごのカスタードケーキ!

    1ボールと1鍋でできちゃう超簡単シナモン風味のりんごのカスタードケーキ!

    03/14/2021 by ロッキン 1 Comment

    こんにちは。ロッキンです。

    ご存知のように、ここ最近、りんごを使ったスイーツのレシピ開拓をしてまして、りんごの消費がかなり高いロッキン家でございます。?
    私、りんご大好きなんです❣️   日本に住んでいた時から(今もそうなんですが)、旅行から帰ってくると、真っ先に口にしたいと思うのがりんごなんですよね。りんごを食べると体がシャキッとするん感じがして♫ なので、我が家にはりんごは常備してますし、スイーツでの登場率もかなり高いのでございます。?
    そこで、これは激うまっ!って思ったりんごスイーツを今日はご紹介したいと思います。

    まずは、出来上がり図をどうぞ!

    シナモン風味のりんごのカスタードケーキ!

    通常、この手のケーキは、りんごを表面に綺麗に並べて仕上げるのが定番となりますが、忙しい主婦、そんな時間はございましぇ〜んっ!

    ということで、簡単にできちゃうりんごのカスタードケーキの材料と作り方です!

    <材料・15cm型>
    (カスタードクリーム)
    ・卵黄 2こ
    ・牛乳 200cc
    ・コーンスターチ(ふるったもの) 10g
    ・砂糖 60g
    ・レモンの皮 半個

    (ケーキ生地)
    ◎小麦粉 100g
    ◎ベーキングパウダー 小さじ1
    ◎塩 小さじ1/2
    ◎シナモンパウダー 小さじ1/2
    ◎砂糖 80g
    ◎牛乳 100cc
    ◎卵 1こ
    ◎溶かしバター 30g
    ・りんご 2こ

    <作り方>
    1)カスタードクリーム作り:鍋にレモンの皮以外の材料を入れ、泡立て器でよく混ぜる。

    次に、中火にかけたら、レモンの皮を加え、よく混ぜる。

    すると、とろみがで始めるので、出始めたらレモンの皮を取り出し、弱火にし、さらによく混ぜ、クリーム状になったら出来上がり。

    火からおろし、ラップでカバーをし、冷ましておく。

    2)りんごは皮を剥き、銀杏切りにしておく。

    3)生地作り:ボールに◎の材料全てを入れ、よく混ぜる。

    4)3)に切ったリンゴを加え、全体をざっくり混ぜる。

    5)型に4)の生地を流し入れる。

    6)ペーストリーバッグに入れたカスタードで生地の上に模様を入れる。

    7)180度のオーブンで50分ほど焼いて串をさしても生地がついてこなければ、出来上がり。完全に冷めてから、お好みの大きさにカットして召し上がれ!
    もし、我慢できたら、冷蔵庫で冷たく冷やしてからお召し上がりください!(←ロッキンのお薦め!!)

    表面にカスタードを交差模様にするだけで見栄えも随分と変わります。

    カスタードがシナモン風味のケーキ生地に入り込んで、りんごと絶妙にマッチング! りんごのしっとり感、カスタークリームのまろやかさ、シナモンの香りがたまりませんっ!!

    私は冷たく冷やしていただくのが好きです。りんごがふんだんに入ってるので、りんごの部分がひんやり冷たくなって、あ〜ん、食べ過ぎを抑えるのが大変なほどです。?

    簡単にできるこのりんごのスイーツ、是非、あなたもお試しあれ〜♪



    *ブログの応援、お願いします*

    毎日の更新の励みになりますので、下記の3つのアイコンをクリックしていただけると嬉しいです❣️❣️❣️

    にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    人気ブログランキング

    « 寒い日はこれに決まり!栄養満点な酸っぱ辛な酸辣湯麺!
    春の海、そして、柴犬みかんにとって初めての海 »

    Reader Interactions

    Trackbacks

    1. リンゴの栄養素を最大に活用した1品!スペシャルバージョンのリンゴのポークソテー! | ロッキンハウスへようこそ! says:
      04/23/2021 at 06:21

      […] 以前、こちらでお話ししましたが、私自身、旅行から帰ってくると必ずリンゴが食べたくなるんですよね・・・体が欲するんです・・・というのは、上の説明でもう納得ですよね!? […]

      Reply

    Leave a Reply Cancel reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *

    Primary Sidebar

    はじめまして。ロッキンです!アメリカ在住歴20数年。 元パティシエ。 海外でも手に入る食材を使ったアイデア料理・お菓子レシピを大公開! アメリカで出産、子育て、そして、離婚、シングルマザー時代を経て得た経験と知識をロッキン視点でつぶやいてます!! 柴犬ゆずとみかんの存在も欠かせませんよ〜っ!

    More about me →

    お気に入りレシピ

    • 大人のカレー「無水白菜カレー」!

    • 健康や美容に効果が高いクランベリーを使った「クランベリーアップサイドダウンケーキ」!

    • パーテイーの前菜には欠かせない「デーツのベーコンラップ」!

    • アメリカで手作り味噌ラーメン!

    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    海外生活・情報ランキング

    Footer

    ↑ back to top

    About

    • Privacy Policy

    Contact

    • Contact

    As an Amazon Associate I earn from qualifying purchases.

    Copyright © 2022 RokkinHouse.com