• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
ロッキンハウスへようこそ!
  • Home
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • アメリカの学校
  • アメリカ生活
  • アメリカと日本の違い
  • 仕事
  • 子供の躾
  • 愛犬ゆず&みかん
  • 料理
  • お菓子
  • 美容・健康
  • 恋愛のお話
  • 離婚・シングルマザー時代
  • アラフィフ時代
  • 旅行・お出かけ
  • 日本でのお話
  • 幼少時代
  • 節約・貯蓄
  • お知らせ・つぶやき
menu icon
go to homepage
search icon
Homepage link
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
    • Instagram
    • Pinterest
  • ×
    Home » お菓子 » ケーキ » ワンボールで作れちゃうしっとり激うま「アップルウオールナッツケーキ」!

    ワンボールで作れちゃうしっとり激うま「アップルウオールナッツケーキ」!

    01/20/2022 by ロッキン 2 Comments

    こんにちは。ロッキンです。

    今日は、私がもう随分前から作っているりんごのケーキをご紹介しようと思います。

    こちらのケーキ、しっとりしていて美味しいだけでなく、ほんと簡単にできちゃうんですよ♪

    では、出来上がり図をど〜ぞ♪

    ワンボールで作れちゃうアップルウオールナッツケーキ!


    早速、レシピです!

    <材料:20cm型>
    ・バター 170g
    ・ブラウンシュガー 200g
    ・砂糖 100g
    ・卵 2こ
    ・バニラエクストラクト 小さじ1・1/2
    ・小麦粉 250g
    ・ベーキングパウダー 小さじ1・1/2
    ・シナモンパウダー 小さじ1/2
    ・塩 小さじ1/2
    ・りんご 2こ
    ・胡桃(トーストしたもの) 60g
    ・砂糖 大さじ1・1/2
    ・シナモンパウダー 小さじ1/2


    <作り方>
    1)ボールに溶かしたバター、ブラウンシュガー、砂糖を加え、泡立て器でよく混ぜる。

    2)1)に卵を1つづつ入れては混ぜ、最後にバニラエクストラクトを加えたら、また混ぜる。

    3)そこに小麦粉、ベーキングパウダー、シナモンパウダー、塩を加え、全体をよく混ぜる。

    4)3)に小さく切ったりんごとトーストしておいた胡桃を加え、全体を混ぜ合わせたら、型に流し入れる。

    5)生地の表面を綺麗に整えたら、あらかじめ混ぜておいた砂糖とシナモンパウダーを満遍なく表見にかける。

    6)180度のオーブンで50分ほど焼いて、串を刺しても生地がついてこなければ、出来上がり。

    7)粗熱がとれたら、お好きな大きさにカットして召し上がれ。

    表面がかりっとして、生地はしっとり。相性最高のシナモンとりんごで美味しさ度さらにアップ!

    ワンボールで作れちゃうのが嬉しい!

    忙しい時、でも、甘いものが食べたい気分には、このケーキは最高です♪

    食べ方は色々。熱々を召し上がってもよし! 常温でいただくもよし! 冷たく冷やしていただくもよし! 

    これを作ると、主人は常温のままで、子供たちは、レンジでちょっと温めてケーキの上にバニラアイスをのせていただきます。私は冷たくしていただくのが好き💕

    あなたのお好きな食べ方で召し上がってください!







    さて、読者の方から、ご紹介したものを作りました!というご連絡を頂いたので、ちょっとご紹介したいと思います♪
    今日はどなたでしょう?
    では、いってみましょう〜っ!!

    = ロッキンの感激コーナー =

    可愛い4匹のもふちゃん(猫ちゃん)のママでもあり、テニスの女王でもあるアメリカはユタ州にお住まいのもふママさんが「ギルテイーフリーのヨーグルトコーヒーケーキ」を作ってくださいました〜💕
    もふママさんが作ってくださったケーキ、全体図も断面図もめちゃくちゃ美味しそうで、思わずスクリーンに手を伸ばしちゃったほど!🤤 ご主人が朝ごはんと、おやつと、デザートといった感じで、喜んで召し上がってくださったのがわかります!! さすが、もふママさん👏
    もふママさんもおっしゃってくださってますが、このケーキ、甘みも程よく、コーヒー、紅茶、日本茶、ワイン、ミルク、なんにでも合うんですよね〜😉  
    もふママさん、ナイスコメント、そして、今回もとっても美味しそうに作ってくださってありがとうございました〜💕
    さて、もふママさん、ご主人が昨年体調を崩されてしまってからはさらに食事&お菓子作りに力を入れてらっしゃっていて、彼女のブログでもいろいろな栄養バランスが取れたとっても美味しそうなお料理やお菓子をご紹介されてらっしゃってます。ダイエットに試みてる方、健康に気をつけてらっしゃってる方、もふママさんブログ、チェックですよ〜💕




    *ブログの応援、お願いします*

    毎日の更新の励みになりますので、下記の3つのアイコンをクリックしていただけると嬉しいです❣️❣️❣️

    にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    人気ブログランキング

    « 時短で作れる「フレンチオニオンチキン」
    砂糖&バター&グルテンなし!「ヘルシーブラウニー」! »

    Reader Interactions

    Comments

    1. もふママ

      January 20, 2022 at 11:10 am

      ロッキンさん、
      このケーキも試してみなくてはなりませんよ。うちらの大好きなおりんごとナッツ!きゃ~、美味しそう~。
      この度もまたまた素敵に紹介あずかりました。ありがとうございます!ホント、健康と美味しいもののバランス、これが今の課題です。食は生活を豊かにしてくれますものね。ロッキンさんのレシピは作りやすくて美味しいだけではなく、そこへのご配慮があって、とてもありがたいです。うちのぱぱ君も、「これ、ロッキンさんのレシピなのよ」と言えば、安心して食べてくれます。こうして家族と美味しいものを一緒に食べれる幸せ、なににも代えられないものです。これからも、いろいろなレシピ試させていただきますね!楽しみです!

      Reply
      • ロッキン

        January 20, 2022 at 11:42 pm

        もふママさん、うん、うん、これ、絶対もふママさんご夫妻がお好きな味だと思います! よかったら、ぜひ〜💕
        ほんとにそうですよね、健康と美味しいもののバランス、これってとっても大切ですよね。
        美味しいからと言って食べ過ぎはダメだし、体にいいからって言ってそればかりだと飽きてしまうし・・・
        バランス、とっても大切ですよね。私もいつもそのことを考えながらレシピ考えてます。
        うわ〜ん、そうなんですか? 嬉しいです!
        私ももふママさんご夫妻大好きだから、お2人にそんな風に思ってもらえてると思うと、今後もレシピ開拓頑張れちゃいます!!
        体に良くって、でも、満足度もあって、美味しいもの。。。
        これからもどうぞよろしくお願いしますね🙇‍♀️

        Reply

    Leave a Reply Cancel reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *

    Primary Sidebar

    はじめまして。ロッキンです!アメリカ在住歴20数年。 元パティシエ。 海外でも手に入る食材を使ったアイデア料理・お菓子レシピを大公開! アメリカで出産、子育て、そして、離婚、シングルマザー時代を経て得た経験と知識をロッキン視点でつぶやいてます!! 柴犬ゆずとみかんの存在も欠かせませんよ〜っ!

    More about me →

    お気に入りレシピ

    • 大人のカレー「無水白菜カレー」!

    • 健康や美容に効果が高いクランベリーを使った「クランベリーアップサイドダウンケーキ」!

    • パーテイーの前菜には欠かせない「デーツのベーコンラップ」!

    • アメリカで手作り味噌ラーメン!

    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    海外生活・情報ランキング

    Footer

    ↑ back to top

    About

    • Privacy Policy

    Contact

    • Contact

    As an Amazon Associate I earn from qualifying purchases.

    Copyright © 2022 RokkinHouse.com