• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
ロッキンハウスへようこそ!
  • Home
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • アメリカの学校
  • アメリカ生活
  • アメリカと日本の違い
  • 仕事
  • 子供の躾
  • 愛犬ゆず&みかん
  • 料理
  • お菓子
  • 美容・健康
  • 恋愛のお話
  • 離婚・シングルマザー時代
  • アラフィフ時代
  • 旅行・お出かけ
  • 日本でのお話
  • 幼少時代
  • 節約・貯蓄
  • お知らせ・つぶやき
menu icon
go to homepage
search icon
Homepage link
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
    • Instagram
    • Pinterest
  • ×
    Home » お菓子 » ケーキ » ピーカントフィーモカケーキ

    ピーカントフィーモカケーキ

    02/20/2022 by ロッキン 1 Comment

    こんにちは。ロッキンです。

    みなさ〜ん、ピーカン、お好きな人はいますか?

    トフィー、お好きですか?

    モカフレーバーはどうでしょう?

    この3つ、お好きな方も多いと思います。はい、この私もそうです!😁

    今日はそんな方のためのスイーツをご紹介です! 

    美味しいものを合体させちゃうロッキンですが、今後そういったものを欲張りスイーツシリーズ!と名づけちゃいましょうか〜?😉

    出来上がり図をど〜ぞ♪

    ピーカントフィーモカケーキ!

    ふわっとしたケーキ生地の上にピーカンが一緒になったトフィーがのったケーキですよ♪

    ということで、レシピです。

    <材料:23cm x 33cm>
    ・水 大さじ2
    ・インスタントコーヒー 6g
    ・チョコレートチップ 110g
    ・サラダ油 60ml
    ・バター 60g
    ・小麦粉 160g
    ・砂糖 100g
    ・ベーキングソーダ 小さじ1/4
    ・ベーキングパウダー 小さじ1/4
    ・塩  小さじ1/4
    ・卵 2こ
    ・ヨーグルト(無糖) 1/4カップ
    ・バニラエクストラクト 小さじ1
    (トフィートッピング)
    ・ピーカン(トーストしたもの) 120g
    ・エバミルク 1/4カップ
    ・インスタントコーヒー 3g
    ・バター 110g
    ・砂糖 70g
    ・小麦粉 大さじ3
    ・塩 小さじ1/4



    <作り方>
    1)鍋に水とインスタントコーヒーを加え、火にかけ、インスタントコーヒーが溶けたら、チョコレートチップ、サラダ油、バターを加え、中火にし、スムースになるまでかき混ぜたら、火からおろしておく。

    2)大きいボールに小麦粉、砂糖、ベーキングソーダ、ベーキングパウダー、塩を入れ、泡立て器で全体を混ぜる。

    3)小さめのボールに卵を割って入れといた後、ヨーグルトとバニラエクストラクトを加え、さらによく混ぜる。

    4)2)に1)を加え、ヘラでよく混ぜ合わせる。

    5)4)に3)を加え、泡立て器に持ち替え、よく混ぜ合わせる。

    6)ベーキングパンの上に5)を流し入れ、表面をオフセットスパチェラで整えたら、180度のオービンで18〜20分焼く。

    7)ケーキを冷ましている間にトフィートッピング作り:鍋にエバミルク、インスタントコーヒーを入れ火にかけ、インスタントコーヒーが溶けたら、そこにバターを加え、バターを溶かす。

    8)小さめのボールに砂糖、小麦粉、塩を入れよく混ぜ合わせたあと、7)に加え、中火でかき混ぜながら全体を馴染ませる。

    9)沸騰したら、火をとめ、トーストしたピーカンを加え、全体を混ぜたら、6)のケーキの上に流しかける。表面全体にトフィートッピングが広がるようにオフセットスパチェラで伸ばす。

    10)オーブンに再度ケーキを入れ、オーブンのブロイラー機能を使って、表面に焼き色をつける。(5分ほど)

    11)表面に焼き色がついてカリカリになったら、オーブンから取り出し、完全に冷ます。

    12)完全に冷めたら、ケーキをひっくり返して、ケーキ生地が上に、トフィートッピングが下になるようにする。(切る時に切りやすいから)

    13)お好きな大きさに切って、召し上がれ。

    トフィートッピングの部分はカリッとして、ケーキの部分はふわっ&しっとりして、このバランスがたまりません!

    実はこのケーキ、むか〜しむかし、食べた台湾のケーキを思い出して作ったのが始まりなんですが、私が食べたその台湾のケーキはケーキの部分が多くって、トフィートッピングの部分が少なかったので、物足りなく感じたんですよね〜 でも、すごく美味しかった!!

    それで、トフィートッピングの部分を増やして、その代わりにケーキの部分を減らしてみたらもっと満足度がアップするんじゃないかしら?と思って、考え出したのがこのケーキ!

    私のカンはドンピシャでした!✌️

    これ、食べた人は必ず、「トフィートッピングが最高に美味しい! ケーキとの相性もバッチリだね! このバランスがまた最高〜!!」って言ってくれます!!

    だから、このケーキを焼く時は、通常のケーキ型ではなく、この薄いタイプのベイキングパンを使います。これ、日本にもあるにはあるようですが、アメリカほどポピュラーじゃないかも・・・?

    でも、このベイキングパン、欲しい!って思われた方、一応、リンク貼っておきますので、よかったら、ご購入ください。

    私はベイキングで使う以外に料理でパットとしても使ってます。使い勝手、大きさ、サイコーです。


    アメリカの在住の方は、お値段も手頃なので、あって損はしないと思いますよん。

    ・・・ということで、是非、お試しあれ〜❣️





    *ブログの応援、お願いします*

    毎日の更新の励みになりますので、下記の3つのアイコンをクリックしていただけると嬉しいです❣️❣️❣️

    にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    人気ブログランキング

    « 今晩の晩酌には「ちくわとチーズの肉巻き」!
    木のスプーンで簡単に作れるふわふわな「リンゴのシナモンロール」! »

    Reader Interactions

    Trackbacks

    1. ピーカントフィーブラウニー - ロッキンハウスへようこそ! says:
      04/29/2022 at 07:03

      […] さて、以前、ピーカントフィーモカケーキとピーナッツバターオレオブラウニーをご紹介しましたが、この2つのスイーツ、我がご主人様がひどく気に入ってくれたんですよね。それ以来、「あのピーカントフィーモカケーキのトップの部分とピーナッツバターオレオブラウニーのブラウニーを合体させたら、最高に美味しいスーツになると思うな〜🤤」なんてことを何度となく言ってきたので、それでは・・ということで・・・ […]

      Reply

    Leave a Reply Cancel reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *

    Primary Sidebar

    はじめまして。ロッキンです!アメリカ在住歴20数年。 元パティシエ。 海外でも手に入る食材を使ったアイデア料理・お菓子レシピを大公開! アメリカで出産、子育て、そして、離婚、シングルマザー時代を経て得た経験と知識をロッキン視点でつぶやいてます!! 柴犬ゆずとみかんの存在も欠かせませんよ〜っ!

    More about me →

    お気に入りレシピ

    • 大人のカレー「無水白菜カレー」!

    • 健康や美容に効果が高いクランベリーを使った「クランベリーアップサイドダウンケーキ」!

    • パーテイーの前菜には欠かせない「デーツのベーコンラップ」!

    • アメリカで手作り味噌ラーメン!

    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    海外生活・情報ランキング

    Footer

    ↑ back to top

    About

    • Privacy Policy

    Contact

    • Contact

    As an Amazon Associate I earn from qualifying purchases.

    Copyright © 2022 RokkinHouse.com