• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
ロッキンハウスへようこそ!
  • Home
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • アメリカの学校
  • アメリカ生活
  • アメリカと日本の違い
  • 仕事
  • 子供の躾
  • 愛犬ゆず&みかん
  • 料理
  • お菓子
  • 美容・健康
  • 恋愛のお話
  • 離婚・シングルマザー時代
  • アラフィフ時代
  • 旅行・お出かけ
  • 日本でのお話
  • 幼少時代
  • 節約・貯蓄
  • お知らせ・つぶやき
menu icon
go to homepage
search icon
Homepage link
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
    • Instagram
    • Pinterest
  • ×
    Home » お菓子 » カップケーキ・マフィン » チェリーのリコッタチーズマフィン

    チェリーのリコッタチーズマフィン

    08/19/2022 by ロッキン 3 Comments

    こんにちは。ロッキンです。

    昨日、ジムから帰ってきたら、なんかゆずとみかんの様子がソワソワしていておかしいい! いつも私が外から帰ってくると、ウエルカムの舐め舐め&噛み噛み攻撃があるんですが、それがない。ふむ・・・どうしたんだ??と思って、庭に出てみると・・・変化なし。そこで、もう少し歩いていってガレージ側にいってみると・・・

    ふげ〜っ!!😱

    なんじゃ、これは???

    後ろから恐る恐るやってきたゆずとみかん・・・

    またこの大きなバケツの中をチェック!!

    あるんですよね〜こういうこと。😅

    トカゲとかを捕まえるのに、必死でこういったバケツの中に入り、その後は、もうパーテイー!!

    通常は、みかんが、土の袋とか、噛み噛みして、破いちゃう!!😱

    はあ・・・お片付けしなくっちゃ・・・ということで、綺麗に片付けましたが、うちのお嬢さんたち、かなりお転婆です。😅



    さて、本題です。

    8月も後半になり、夏のフルーツの季節も終わりに近づいてきました。だからこそ、お買い物に行くと、必ずネクタリンとアメリカンチェリーはゲット!! そうそう、桃も今年は甘いものが多く、ほんとに美味しかった〜💕 

    そこで、店頭から消えてしまう前に、今日は夏のフルーツを使ってこんなスイーツを作ってみましたよ。

    出来上がり図をど〜ぞ♪

    チェリーのリコッタチーズマフィン!

    こちら、マフィンだし、作り方もとっても簡単で、めっちゃ美味しいので、店頭で見つけたら、即買いで作ってみるべし!😉

    ・・・ということで、レシピです。

    <材料:20こ>
    ・卵 2こ
    ・リコッタチーズ  240g
    ・牛乳 240ml
    ・バニラエクストラクト 小さじ2
    ・バター(溶かしたもの) 60g
    ・レモンゼスト 2こ分(大きいのであれば、1こ)
    ・砂糖 150g
    ・小麦粉 260g
    ・ベーキングパウダー 小さじ2
    ・塩 小さじ1/2
    ・アメリカンチェリー 250g
    (クランブル)
    ◯小麦粉 65g
    ◯砂糖 20g
    ・バター 50g


    <作り方>
    1)ボールに◯の材料を入れ、全体を混ぜて、サイコロ状に切ったバターを加え、手でボロボロになるように混ぜておく。できたら、冷蔵庫に入れておく。

    2)アメリカンチェリーを洗って、チェリーピッターを使って種を取り除いた後、半分にカットし、ペーパータオルの上に置いておく。

    3)小さめのボールに砂糖を入れ、それにレモンの皮をすって、全体をよく混ぜておく。

    4)大きなボールに卵とリコッタチーズを入れ、泡立て器でよく混ぜ合わせたら、常温の牛乳を加え、よく混ぜる。

    5)4)に溶かしたバターとバニラエクストラクトを加え、さらに混ぜる。

    6)5)に3)のレモンゼストと砂糖を混ぜたもの、そして、小麦粉、ベーキングパウダー、塩を加え、全体を混ぜ合わせる。(混ぜすぎないように)

    7)6)にチェリー2/3を入れ、全体を軽く混ぜたら、クッキースクープを使って、マフィン型に入れる。

    8)生地の表面に残りのチェリーをのせ、1)のクランブルをその上に満遍なくかけたら、180度のオーブンで20〜22分焼いて、串を刺しても生地がついてこなければ、出来上がり。

    9)粗熱が取れたら、召し上がれ。

    はい、やっぱり、断面図も見ていただきましょうか!😉

    と〜ってもしっとりした生地にアメリカンチェリーの独特な甘味とフレッシュな香りが浸透して、ああ、なんて美味しいんでしょう!

    次女のMちゃん、このマフィン、大好きで、今回も「このしっとり生地にアメリカンチェリーがバランスよくあうの〜💕 だ〜いすきっ❣️」とご満悦してましたよ。😊

    アメリカンチェリー、まだ間に合うので、手に入る今、是非、アメリカンチェリー、ゲットして、お試しあれ〜💕

    さて、今回、私が使っている「チェリーピッター」。これがあると、ほんと簡単にチェリーの種を取ることができます。ちなみにオリーブの種を取ることもできますよん😉

    *ブログの応援、お願いします*

    毎日の更新の励みになりますので、下記の3つのアイコンをクリックしていただけると嬉しいです❣️❣️❣️

    にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    人気ブログランキング

    « カリフォルニア州の山火事
    夏野菜たっぷりの「ラタトゥイユ」 »

    Reader Interactions

    Comments

    1. 筋クマ主夫

      August 19, 2022 at 10:06 am

      ゆずちゃん、みかんちゃん、お転婆さんですね(笑)
      きっとド派手に遊んでいたんでしょうね~。
      お片付けお疲れ様でした……。

      あ~、仕上がりも美しいし、何よりマフィンの断面図が素晴らしい!
      何個でも食べられそうです(笑)

      Reply
      • ロッキン

        August 19, 2022 at 10:30 pm

        筋クマ主夫さん、こんにちは!
        あはは、もうこういうことしょっちゅうです。😅
        私が家にいて様子に気づいて止めることも。トカゲやうさぎやりすをみるともうすごいことになります。😂

        いつもありがとうございます。
        チェリーの季節もあと少し。
        あと1回はまた作りたいなって思ってます💕

        Reply

    Trackbacks

    1. ハロウインの月には「パンプキンマーブルブラウニー」! - ロッキンハウスへようこそ! says:
      10/10/2022 at 07:00

      […] 可愛い4匹の猫ちゃんのママであり、テニス界の女王!と言ったらこの方、もふママさんが「チェリーのリコッタチーズマフィン」を作ってくださいました〜💕なんでも、そろそろ使い切らないと・・という状態になったブルーベリーが冷蔵庫に眠っていたそうで、そのブルーベリーを使ってのマフィンだったのですが、さすがもふママさん、出来上がりがまた美味しそうなこと!!🤤しかも、「リコッタチーズのモイスチャーのお陰で、中はしっとり。軽い食感で、レモンの皮も入っておりますので、爽やか~。パクパク食べれちゃいます。」との嬉しいコメントまで!!もふママさん、今回もとっても美味しそうに作ってくださってありがとうございました〜💕さて、実は、この日、もふママさんのお誕生日だったんです🎉(あらためて、もふママさん、ハッピーバースデー🎉!!)。前の晩からバースデータイムが始まって、ご家族でお祝い。可愛い猫ちゃんたちも「ママ、おめでとう〜!」と一緒にお祝いしてくれている様子が見受けられました💕  文章から、写真から、あったかい家族の愛を感じられ、読んでる私までほんわかした気持ちになりました💕もふママさんがおっしゃってましたが、「皆が日々を楽しんでくれる暮らしがあることが一番のプレゼントです」と。そう感じられるもふママさん、とっても素敵ですっ!! 素敵なご家族に囲まれ、これから1年が健康でさらに幸せな日々で過ごしていけますよ〜うにっ! […]

      Reply

    Leave a Reply Cancel reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *

    Primary Sidebar

    はじめまして。ロッキンです!アメリカ在住歴20数年。 元パティシエ。 海外でも手に入る食材を使ったアイデア料理・お菓子レシピを大公開! アメリカで出産、子育て、そして、離婚、シングルマザー時代を経て得た経験と知識をロッキン視点でつぶやいてます!! 柴犬ゆずとみかんの存在も欠かせませんよ〜っ!

    More about me →

    お気に入りレシピ

    • 大人のカレー「無水白菜カレー」!

    • 健康や美容に効果が高いクランベリーを使った「クランベリーアップサイドダウンケーキ」!

    • パーテイーの前菜には欠かせない「デーツのベーコンラップ」!

    • アメリカで手作り味噌ラーメン!

    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    海外生活・情報ランキング

    Footer

    ↑ back to top

    About

    • Privacy Policy

    Contact

    • Contact

    As an Amazon Associate I earn from qualifying purchases.

    Copyright © 2022 RokkinHouse.com