• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
ロッキンハウスへようこそ!
  • Home
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • アメリカの学校
  • アメリカ生活
  • アメリカと日本の違い
  • 仕事
  • 子供の躾
  • 愛犬ゆず&みかん
  • 料理
  • お菓子
  • 美容・健康
  • 恋愛のお話
  • 離婚・シングルマザー時代
  • アラフィフ時代
  • 旅行・お出かけ
  • 日本でのお話
  • 幼少時代
  • 節約・貯蓄
  • お知らせ・つぶやき
menu icon
go to homepage
search icon
Homepage link
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
    • Instagram
    • Pinterest
  • ×
    Home » お菓子 » ケーキ » 私のレストランで大人気だったスイーツの1つ!「ストロベリー・ストリューセル・ケーキ」!

    私のレストランで大人気だったスイーツの1つ!「ストロベリー・ストリューセル・ケーキ」!

    04/29/2021 by ロッキン 3 Comments

    こんにちは。ロッキンです。

    今日は、以前勤めていたドイツ料理レストランで作っていた人気スイーツをご紹介したいと思います。こちらのスイーツ、ドイツのデザートのブラックフォレストケーキやアップルシュトゥルーデルに並んで大人気だった1つです。

    称して、ストロベリー・ストリューセル・ケーキ!

    は? なんじゃそりゃ?って思われた方!

    そのリアクション、あたり!です。

    私もね、最初はそうなりました。ストロベリーまでは聞き取れても、次はなんて言った?って感じでね。

    英語で書くとこうなります。

    「Strawberry Streusel Cake」

    「Streusel」とは、ドイツ語なんですが、パンや マフィン、ケーキの上に小麦粉とバター、砂糖などを混ぜたものを一緒にのせて焼くとできる、ぼろぼろで通常甘いトッピングのことをいいます。要はクランブルです。

    ドイツ定番の郷土菓子の1つに、フルーツを焼き込んだタルト生地の上にそぼろ状の「ストリューセル」という生地をのせた焼き菓子があるのですが、それをちょっとアメリカンぽくアレンジして、勤めていたレストランで出してみたら、あらまあ、これ、当たり!ってことでかなりの人気のスイーツとなりました。

    ・・・と前書きが長くなりましたが、今日のスイーツのご紹介です!

    出来上がり図をどうぞ!

    早速、材料とレシピにいきましょう!

    <材料・20cm✖️20cm>
    (ストリューセル)
    ・グラハムクラッカー 60g
    ・砂糖 40g
    ・ココナッツフレーク 30g
    ・バター 70g
    (ケーキ生地)
    ◉小麦粉 130g
    ◉砂糖 60g
    ◉ベーキングパウダー 小さじ1
    ◉塩 小さじ1/4
    ▲卵 1こ
    ▲バニラエキストラクト 小さじ1/2
    ▲ココナッツミルク 50cc
    ▲牛乳 40cc
    ・溶かしバター 60g
    ・イチゴ 400〜450g

    <作り方>
    1)グラハムクラッカーをジップロック袋に入れて、綿棒などを使って砕いておく。

    2)ボールに1)グラハムクラッカー、砂糖、ココナッツフレークを加え、よく混ぜ、そこにサイコロ状にカットしたバターを加え、指で擦り混ぜ、ポロポロ状態のストリューセル(クランブル)を作る。

    3)次にケーキの生地作り。ボールに◉の材料を入れ、泡立て器でよく混ぜておく。

    4)他のボールに▲の材料全てを加え、泡立て器でよく混ぜ、最後に溶かしバターを加え全体を混ぜる。

    5)3)のボールに4)を少しづつ加え、ヘラでだまが消えるまで混ぜる。

    6)型に5)の生地を流し入れ、表面を整える。

    7)その上にスライスしたイチゴを均一に並べる。

    8)その上に2)のストリューセル(クランブル)を全体に散らす。

    9)180度のオーブンで35〜40分焼き、串に刺しても生地がついてこなければ、出来上がり。

    10)完全に冷めてから、お好きな大きさにカットして召し上がれ。

    ココナッツのあま〜い風味がケーキ全体に広がり、イチゴの酸味とマッチング!通常、小麦粉を使って作るストリューセル(クランブル)ですが、グラハムクラッカーを使ったことで、さらに味に深みが加わり、ココナッツフレークの食感がまた絶妙にあいます!

    これ、自分で作っても、毎回、「これ、絶対美味しいわ!」なんて思う1品なんですよ。

    作る行程もとっても簡単なので、是非、あなたの作ってみたいお気に入りのスイーツに入れてあげてくださいね♫



    *ブログの応援、お願いします*

    毎日の更新の励みになりますので、下記の3つのアイコンをクリックしていただけると嬉しいです❣️❣️❣️

    にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    人気ブログランキング

    « 旬のズッキーニを使って「クリーミーズッキーニのマカロニオーブン焼き」!
    重ねて蓋をするだけ!!超簡単に作れちゃう「チキンとキャベツほうれん草のポン酢焼き」! »

    Reader Interactions

    Comments

    1. もふママ

      April 29, 2021 at 11:20 pm

      ロッキンさん!
      明日のブログに載せますがその前にどうしても個人的にお伝えしたくて。バイオプシーの結果、良性でした!嚢胞だったようです。なんか体中の力が抜けちゃって、ほやほやしてます。この3週間、長かったです。精神的にもジェットコースターでした中、心温かいコメントが本当に嬉しかったです。ありがとうございました。
      それにしてもこのレシピも魅惑的です。うちのぱぱ君はグラハムクラッカーが大好きなんです。今度トライさせていただきますね!
      辛い時に頂く一言って本当に心に沁みました。これからもどうぞよろしくお願いしちゃいたいです♥

      Reply
      • ロッキン

        April 30, 2021 at 12:18 am

        もふママさん、ご連絡ご丁寧にありがとうございます!!
        ほんとによかった!!! ほんとによかった、よかったです!
        おめでとうございます!!
        もうね、もふママさんのあの記事を読んでから、毎日もふママさんのこと考えてました。
        長かったですよね、この3週間。
        そして、精神的にジェットコースターだったっていうのも、よーくわかります!!
        このご報告を聞いて、私もほっとしました、ほんとに!!
        こちらこそ、これからもよろしくお願いします?‍♀️

        Reply

    Trackbacks

    1. オーブンなしで作れるカナダのお菓子「Nanaimo Bars(ナナイモバー)」! - ロッキンハウスへようこそ! says:
      03/03/2022 at 07:01

      […] 可愛い4匹の猫ちゃんのママでもあり、素敵な愛妻家ならず、愛夫家でもあるアメリカはユタ州にお住まいのもふママさんが「ストロベリー・ストリューセル・ケーキ」を作ってくださいました〜💕なんでもたまたま買ってあったイチゴを使いたい!っていうことで、レシピをサーチ。そして、「①そぼろにグラムクラッカーを使う。②いちごをたっぷり、450グラムくらい使える。③ココナッツ風味満載。」という3つの理由から、このレシピにたどりつかれたそうなんですが、今回も出来上がりも美しくめちゃくちゃ美味しそうなこと!!🤤もふママさんのご主人、ドイツ系のアメリカの方だそうで、「ドイツ語ではシュトロイゼルというんだよ〜」と、お菓子作りの中にもご夫婦の楽しい会話が垣間見れて、お2人の幸せオーラを感じられました💕その日お嬢さんもちょうど遊びにいらしていて、3人で美味しく召し上がられたとか♪しかも、「あっさり系のケーキ生地に、ぱりぱりストリューセル。仄かなココナッツ風味とイチゴの酸味がお口にとっても気持ちいいんです。」なんて嬉しいコメントまで!もふママさん、今回もとっても美味しそうに作ってくださってありがとうございました〜💕 […]

      Reply

    Leave a Reply Cancel reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *

    Primary Sidebar

    はじめまして。ロッキンです!アメリカ在住歴20数年。 元パティシエ。 海外でも手に入る食材を使ったアイデア料理・お菓子レシピを大公開! アメリカで出産、子育て、そして、離婚、シングルマザー時代を経て得た経験と知識をロッキン視点でつぶやいてます!! 柴犬ゆずとみかんの存在も欠かせませんよ〜っ!

    More about me →

    お気に入りレシピ

    • 大人のカレー「無水白菜カレー」!

    • 健康や美容に効果が高いクランベリーを使った「クランベリーアップサイドダウンケーキ」!

    • パーテイーの前菜には欠かせない「デーツのベーコンラップ」!

    • アメリカで手作り味噌ラーメン!

    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    海外生活・情報ランキング

    Footer

    ↑ back to top

    About

    • Privacy Policy

    Contact

    • Contact

    As an Amazon Associate I earn from qualifying purchases.

    Copyright © 2022 RokkinHouse.com