• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
ロッキンハウスへようこそ!
  • Home
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • アメリカの学校
  • アメリカ生活
  • アメリカと日本の違い
  • 仕事
  • 子供の躾
  • 愛犬ゆず&みかん
  • 料理
  • お菓子
  • 美容・健康
  • 恋愛のお話
  • 離婚・シングルマザー時代
  • アラフィフ時代
  • 旅行・お出かけ
  • 日本でのお話
  • 幼少時代
  • 節約・貯蓄
  • お知らせ・つぶやき
menu icon
go to homepage
search icon
Homepage link
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
    • Instagram
    • Pinterest
  • ×
    Home » お菓子 » ケーキ » チョコレート効果とフォンダンショコラのレシピ

    チョコレート効果とフォンダンショコラのレシピ

    12/14/2020 by ロッキン 2 Comments

    こんにちは。ロッキンです。

    チョコレート。。。

    私、大好きなんですよね〜❤️

    ダイエットの天敵とも思われがちなチョコレートですが、実は、そのチョコレートにダイエットを手助けしてくれる効果があることをご存じですか?

    今日はとチョコレートの嬉しい健康メリットとチョコレートを使ったお菓子レシピをお話しようと思います。

    チョコレートダイエットって?

    その名の通り、チョコレートを摂取しながら行うダイエット法です。

    どんなチョコレートでも効果あるの?

    普段おやつなどで食べているような甘いミルクチョコレートではなく、カカオの含有量が高い(70%以上)のダークチョコが効果あり!です。

    どれだけ食べればいいの?

    目安として一日50g!

    食べるタイミングは?

    朝食、昼食、夕食前に食べることをお薦めします!

    チョコレートの効果は何があるの?

    チョコレートに含まれるカフェイン、テオブロミン、チロシン、トリプトファンなどは気分を高める化学物質のミックス効果があり、食べたことで気分が良くなることが科学的に証明されています。

    具体的に・・・

    1)便秘解消

    便秘解消効果にいい食物繊維が豊富に含まれているので、便通と腸内環境を整えてくれます。

    2)むくみ解消

    カカオポリフェノールが含まれていて、これは血行を促進する働きがあるため、むくみを防止してくれます。

    3)冷え性改善

    2)と重なりますが、カカオポリフェノールによって血行を促進されるため、血行不良による冷え性を改善してくれます。

    4)食欲抑制

    チョコレートを食前に食べることで、血糖値を上げて、脳の満腹中枢を刺激し、食欲を抑制する効果があります。

    5)リラックス効果

    チョコレートを食べることによって、イライラからくるストレスを緩和し、リラックスさせてくれます。

    他にもまだあるようですが、チョコレート、ダイエットの手助けもしてくれて女性にとって嬉しい効果がいっぱいのようですね!

    次に、お待ちかね、チョコレートを使ったスイーツのご案内です!

    フォンダンショコラ

    このフォンダンショコラは、生チョコを使った超簡単レシピです!!

    では、材料と作り方いきましょうか!

    <材料>
    ・卵 3こ
    ・バター 120g
    ・ダークチョコレートチップ 150g
    ・砂糖 60g
    ・薄力粉 60g
    ・ココア 10g
    ・生チョコ 8こ


    <作り方>
    1)薄力粉、ココアはあらかじめふるっておく。
    2)卵を割って、砂糖の半分の量を加え5分間、もったりするまでよく混ぜる。
    3)ボールにバターとチョコレートを入れ、湯煎にし溶かす。
    4)2)に残りの砂糖、3)の溶かしたチョコレートを加え、全体を混ぜる。
    5)4)に1)の粉類を加え、ヘラで切るように混ぜる。
    6)型に5)の生地を2/3ほどを入れ、真ん中に生チョコを入れ、その上に残りの生地をのせる。
    7)180度のオーブンで12分ほど焼いて出来上がり。
    8)食べる時はレンジで20秒ほど温めて、お好みでパウダーシュガーを振りかけ、召し上がれ!

    ちなみに生チョコ、私はこれを使ってます♪

    予め作っておいて、食べる時にレンチンするだけなので、突然のお客様の時にも重宝します♪  是非、お試しあれ〜!




    *ブログの応援、お願いします*
    *クリックをするとブログランクアップにつながります。*


    人気ブログランキング

    にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
    にほんブログ村

    « 独身女性必見!結婚する前にすべきこと5選!
    離婚が多いアメリカで、アメリカ人が離婚する原因の背景にあるものは? »

    Reader Interactions

    Comments

    1. こば

      December 14, 2020 at 3:50 pm

      私もチョコが大好き?
      でも、この頃食べるのは70%以上のビターだけ。
      なので、OKですね(^^)。

      以前はミルクチョコも食べていたのですが、甘すぎるのでやめました。
      オレンジピールやレモンピールのチョコレート掛けもすきです。

      フォンダンショコラは自分へのご褒美のときに買っちゃいます。
      作れるようになったら、まずいかも。
      ついつい作りすぎそう。

      Reply
      • ロッキン

        December 15, 2020 at 4:29 am

        こばさんもチョコお好きですか? 一緒、一緒♪
        そして・・・70%以上のビターだけ! 素晴らしいですっ!!?

        オレンジピールやレモンピールのチョコレート掛け、これも美味しいですよね〜
        赤ワインともあうし、夜のお供にも最高ですよね!

        うん、うん、自分へのご褒美のときに・・・ 
        うふふ、これは簡単に作れちゃいますよ、こばさんなら!?

        Reply

    Leave a Reply Cancel reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *

    Primary Sidebar

    はじめまして。ロッキンです!アメリカ在住歴20数年。 元パティシエ。 海外でも手に入る食材を使ったアイデア料理・お菓子レシピを大公開! アメリカで出産、子育て、そして、離婚、シングルマザー時代を経て得た経験と知識をロッキン視点でつぶやいてます!! 柴犬ゆずとみかんの存在も欠かせませんよ〜っ!

    More about me →

    お気に入りレシピ

    • 大人のカレー「無水白菜カレー」!

    • 健康や美容に効果が高いクランベリーを使った「クランベリーアップサイドダウンケーキ」!

    • パーテイーの前菜には欠かせない「デーツのベーコンラップ」!

    • アメリカで手作り味噌ラーメン!

    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    海外生活・情報ランキング

    Footer

    ↑ back to top

    About

    • Privacy Policy

    Contact

    • Contact

    As an Amazon Associate I earn from qualifying purchases.

    Copyright © 2022 RokkinHouse.com