• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
ロッキンハウスへようこそ!
  • Home
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • アメリカの学校
  • アメリカ生活
  • アメリカと日本の違い
  • 仕事
  • 子供の躾
  • 愛犬ゆず&みかん
  • 料理
  • お菓子
  • 美容・健康
  • 恋愛のお話
  • 離婚・シングルマザー時代
  • アラフィフ時代
  • 旅行・お出かけ
  • 日本でのお話
  • 幼少時代
  • 節約・貯蓄
  • お知らせ・つぶやき
menu icon
go to homepage
search icon
Homepage link
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
    • Instagram
    • Pinterest
  • ×
    Home » お菓子 » ケーキ » 和を取り入れた「イチゴの抹茶コーヒーケーキ」!

    和を取り入れた「イチゴの抹茶コーヒーケーキ」!

    09/20/2022 by ロッキン 1 Comment

    こんにちは。ロッキンです。

    今日は記事に行く前に2つほどお話を・・・・

    まず、昨日の記事に対して、たくさんの心温まるメッセージありがとうございました。かなりの反響でびっくりと共に、皆さんの優しさに心が温まりました。
    かなりご心配いただいたようですが、ありがたいことに、私自身、重症化もせず、長引くこともなく、陰性後数日してからジム通いも再開し、今はすっかり普通の生活。ただ、コロナから復活し、運動を再開したその日は、さすが心拍数が上がっていくと、胸が少し苦しい感じを受けました。もちろん、自分の体調に合わせ、運動の量を変えていってますが、普通の風邪やインフルエンザではこういうことって感じなかったので、恐るべしコロナって思いました。今はもうすっかり普通で、カーデイオキックボクシングもズンバも楽しんでやってます。
    このコロナ、人によって症状などは様々ですが、昨日の記事が少しでも今後の皆さんの参考になれば・・と思って、昨日の記事をアップした次第です。

    そして、今日本を直撃している超大型台風。
    現在、九州の各地では停電、死者も出ているようで、特に宮崎県では広い範囲で住宅や農地の浸水が起きているそうで、県が被害の把握を急いでいると聞きました。インスタを通じて仲良くなったみよちゃんが宮崎県に住んでいるのですが、今朝安否は取れましたが、ほんとに心配です。北陸や東海地方も一部が暴風域に入っているということですので、日本の皆さん、どうぞ、気をつけてくださいね。

    では、今日の記事です!
    コーヒーケーキと言ったら、ロッキン!っていうくらい、このブログでは色々なコーヒーケーキをご紹介してますが(”コーヒーケーキ”って検索してね。😉)、今回ご紹介するのは、和のテイストを出したもの。

    出来上がり図をど〜ぞ♪

    イチゴの抹茶コーヒーケーキ!

    アメリカのCafeやベーカリーでこんなコーヒーケーキ見たことないけど、これ、めちゃおすすめですっ!

    では、レシピです。

    <材料:20cm型>
    (クランブル)
    ◯小麦粉 30g
    ◯砂糖 40g
    ◯バター 40g
    (抹茶クランブル)
    ◉小麦粉 10g
    ◉抹茶 3g
    ◉砂糖 15g
    ◉バター 10g
    (ケーキ生地)
    ▲小麦粉 110g
    ▲抹茶 10g
    ▲砂糖 100g
    ▲ベーキングパウダー 小さじ1
    ▲塩 小さじ1/4
    ・バター 35g
    ・牛乳 120cc
    ・卵 1こ
    ・バニラエキストラクト 小さじ1/2
    ・いちご  300g

    <作り方>
    1)クランブル作り:ボールに◯の材料を入れ、全体を混ぜて、サイコロ状に切ったバターを加え、手でボロボロになるように混ぜ合わせたら、冷蔵庫に入れておく。

    2)抹茶クランブル作り:もう1つのボールに◉の材料を入れ、全体を混ぜて、サイコロ状に切ったバターを加え、手でボロボロになるように混ぜ合わせたら、冷蔵庫に入れておく。

    3)ケーキ生地作り:大きめのボールに▲の材料を入れ、全体をよく混ぜ合わせておく。

    4)3)に常温の溶かしたバター、牛乳、溶いた卵、バニラエキストラクトを加え、全体をよく混ぜ合わせる。

    5)型に4)を流し入れ、その上に分量外の小麦粉をまぶしたいちご(小さく切ったもの)を全体にのせる。

    6)の上に1)と2)のクランブルをかけ、180度のオーブンで50〜55分ほど焼いて、クランブルの部分がこんがり色になって、串を刺して生地がついてこなければ、出来上がり。

    7)完全に冷めてから、お好きな大ききに切って召し上がれ。

    見た目が緑と赤で可愛く、抹茶の香りがバランスよくケーキ生地にもクランブル生地にも浸透し、日本人ならなんかホッとするお味のコーヒーケーキ。

    コーヒーだけでなく、お茶や紅茶にもあいます。

    こちら、主人の会社の方達のおやつタイムに召し上がっていただいたのですが、いうまでもなく、あっという間に完売!

    で、召し上がられた方の中に、なんと抹茶スイーツお初の方がいらしたそうで、その方、主人のオフィスまでわざわざきて、「最初、抹茶って聞いて正直、引いてしまったけど、初めて口にして、感動しました! 上品な抹茶の香りがして、ケーキ生地はしっとりしていちごとのバランスも最高でした! このケーキ、とっても美味しくいただきました! 奥様にお礼をお伝えしてね!」とのこと。

    嬉しいですね、初めて口にしたものを、また日本の味を気にいっていただけたなんて💕

    抹茶、アメリカではかなり浸透してますが、まだ口にしたことのないアメリカ人、いるんですよね。そんな方達にももっと抹茶の美味しさ、知ってほしいって思った瞬間でした。

    ということで、是非、あなたもお試しあれ〜💕


    *ブログの応援、お願いします*

    毎日の更新の励みになりますので、下記の3つのアイコンをクリックしていただけると嬉しいです❣️❣️❣️

    にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    人気ブログランキング

    « え?まさか・・!?
    「アメリカあるある!:日常生活編」 »

    Reader Interactions

    Trackbacks

    1. ピーカンパイブラウニー - ロッキンハウスへようこそ! says:
      10/25/2022 at 07:01

      […] 可愛い4匹の猫ちゃんのママでもあり、テニスのプロ!と言ったらこの方、ユタ州にお住まいのもふママさんが「イチゴの抹茶コーヒーケーキ」を作ってくださいました〜💕なんでもお嬢さんとお嬢さんのBF、ビーくんが遊びにいらした時に作ってくださったそうで、緑色のケーキを見て、ビーくん、「ピスタチオのケーキ」だと思われたそうです!! うふふ、そうですよね〜 アメリカの方で緑色の食材と行って想像するのはピスタチオ! 抹茶!って想像できる方はまだ少ないと思います。でも、1口食べてかなり気に入ってくださったそうで、2切れをぺろっと!! 嬉しいですね〜💕  やっぱり、もふママさんが上手に作ってくださったから♪  お写真からもその美味しそな状態がビシバシ伝わってきました〜🤤しかも、もふママさんのテニスのコーチにもお裾分けされたそうで、そのコーチもとっても喜んでくださったとか!! もふママさん、今回もとっても美味しそうに作ってくださってありがとうございました〜💕 […]

      Reply

    Leave a Reply Cancel reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *

    Primary Sidebar

    はじめまして。ロッキンです!アメリカ在住歴20数年。 元パティシエ。 海外でも手に入る食材を使ったアイデア料理・お菓子レシピを大公開! アメリカで出産、子育て、そして、離婚、シングルマザー時代を経て得た経験と知識をロッキン視点でつぶやいてます!! 柴犬ゆずとみかんの存在も欠かせませんよ〜っ!

    More about me →

    お気に入りレシピ

    • 大人のカレー「無水白菜カレー」!

    • 健康や美容に効果が高いクランベリーを使った「クランベリーアップサイドダウンケーキ」!

    • パーテイーの前菜には欠かせない「デーツのベーコンラップ」!

    • アメリカで手作り味噌ラーメン!

    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    海外生活・情報ランキング

    Footer

    ↑ back to top

    About

    • Privacy Policy

    Contact

    • Contact

    As an Amazon Associate I earn from qualifying purchases.

    Copyright © 2022 RokkinHouse.com