• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
ロッキンハウスへようこそ!
  • Home
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • アメリカの学校
  • アメリカ生活
  • アメリカと日本の違い
  • 仕事
  • 子供の躾
  • 愛犬ゆず&みかん
  • 料理
  • お菓子
  • 美容・健康
  • 恋愛のお話
  • 離婚・シングルマザー時代
  • アラフィフ時代
  • 旅行・お出かけ
  • 日本でのお話
  • 幼少時代
  • 節約・貯蓄
  • お知らせ・つぶやき
menu icon
go to homepage
search icon
Homepage link
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
    • Instagram
    • Pinterest
  • ×
    Home » 料理 » 前菜 » 3種類(茄子・トマトと大葉ペストソース・マッシュルーム)のブルスケッタ

    3種類(茄子・トマトと大葉ペストソース・マッシュルーム)のブルスケッタ

    08/02/2021 by ロッキン 2 Comments

    こんにちは。ロッキンです。

    ブルスケッタ、ご存知の方も多いと思いますが、これはイタリア料理の軽食のひとつで、おつまみや前菜として人気がありますよね!

    パーテイーなどでも大人気なので、私もよく作るのですが、先日、インスタで仲良くしていただいてる天才的な美的センスの持ち主のいっちゃんが「茄子のブルスケッタ」を作ってらしたです。彼女のブルスケッタは、なすをオーブンで焼いたあと、実の部分を小さく切って、にんにくやオリーブであえたもの!
    とっても美味しそうで、「茄子のブルスケッタ」なんて、珍しい上、夏にはぴったり!と思って、私もいっちゃんに続け!とばかりに作ってみました!

    ちょうど、我が家にはこんなのができています。

    はい、茄子です!

    ということで、庭で採れた茄子を使って、レッツ クッキング〜!

    出来上がり図をど〜ぞ♪


    茄子のブルスケッタ!

    作り方は簡単なので、簡潔に。

    <材料>
    ・茄子 1本
    ・塩&胡椒 適量
    ・にんにく 1片
    ・オリーブオイル 適量
    ・フランスパン 適量
    ・モッツァレラチーズ 適量
    ・パルメザンチーズ 適量

    <作り方>
    1)茄子を小さく切って、オリーブオイルを引いたフライパンで炒めていく。

    2)塩&胡椒を振ったあと、蓋をして、蒸し焼きにする。

    3)茄子がしんなりしたら、出来上がり。

    4)軽くトーストして薄く切ったフランスパンにニンニクをすりつけ、その上に3)の茄子と小さく切ったモッツァレラチーズをのせたら、トースターオーブンに入れて、チーズが溶けてきたら、取り出し、パルメザンチーズをかけて出来上がり!

    いっちゃんのおかげで、ブルスケッタの魅力にハマってしまったので、今日は、もう2種類、ブルスケッタをご紹介しちゃいますよ〜!!(いっちゃんに感謝!!)

    2つ目はこちら!

    トマトと大葉ペストソースのブルスケッタ!

    先日、大葉のペストソースをこちらでご紹介しましたが、それを使って作っちゃいますよ〜

    <材料>
    ・トマト 1こ
    ・塩&胡椒 適量
    ・大葉のペストソース 大さじ1
    ・フランスパン 適量
    ・にんにく 1片

    <作り方>
    1)トマトはヘタとタネをとって、小さく切る。

    2)トマトに塩&胡椒をふって、大葉のペストソースを加え、全体をあえたら、トーストして薄く切ったフランスパンにニンニクをすりつけ、その上にのせ、出来上がり!

    最後はこちら!

    マッシュルームのブルスケッタ!

    <材料>
    ・マッシュルーム 100g
    ・ニンニク 1片
    ・バター 10g
    ・フランスパン 適量
    ・パルメザンチーズ 適量

    <作り方>
    1)マッシュルームは薄く、ニンニクはみじん切りに切っておく。

    2)フライパンにバターをひき、火にかけ、ニンニクを加え炒めはじめ、そこにマッシュルームを加え、炒めていく。

    3)塩&胡椒を振ったあと、蓋をして、蒸し焼きにする。

    4)マッシュルームがしんなりしたら、出来上がり。

    5)トーストして薄く切ったフランスパンの上に4)のマッシュルームをのせ、パルメザンチーズをかけて出来上がり!


    どのブルスケッタもさっぱりしていて、でも、深みある美味しさがあって、甲乙つけがたい!!

    1つ目と2つ目のブルスケッタは、こんがり焼いたフランスパンの表面にニンニクを塗って風味を付けて、3つ目のブルスケッタはニンニクを具材に入れちゃっました。どれもにんにく風味がまたサイコーです!

    ワインのお供にも、ぴったり!!

    簡単に作れるので、是非、あなたもお試しあれ〜!!

    さてさて、以前、ゆずとみかんのお散歩時の帽子を探しているってお話ししたのですが、覚えてらっしゃる方、いらっしゃるかしら・・・?

    実は、買ったんです、これを!
    (下↓の画像をクリックしたら、詳しい商品がわかります。)

    私が買ったものはこの画像の色違いなんですが、この帽子、大正解でした!!

    お散歩の際は、顔をカバーするものまではつけてませんが?、ネックカバーのサイズもつばの大きさもちょうどいいので、太陽の日差しからもバッチリ守ってくれます!

    頭の周りのサイズも変えられるので、窮屈感もなし!

    しかも、サンバイザーとしても使えるので、私、帽子ってあまり好きじゃないんですが、私のお気に入りになりました❣️

    まだまだ日差しの強い今、これ、お薦めですよ❣️

    アメリカ在住の方、帽子欲しいな〜って思ってらしたら、ぜひ、ど〜ぞ。

    で、で、日本在住の方!!

    似たようなもので、いいのないかな?ってリサーチしてみたら・・・

    いいの、あった、あった!!

    これ、オシャレだし、実用的だし、手洗いもできて、折り畳みのできるから、カバンに常備しておいて、自転車通勤とかされてる方にもおすすめですよ!

    日本に住んでいたら、私、これ、買うわ〜

    日本に住んでいた時、私が最寄りの駅まで自転車だったから、こういうのがあったら、絶対欲しかった!

    *ブログの応援、お願いします*

    毎日の更新の励みになりますので、下記の3つのアイコンをクリックしていただけると嬉しいです❣️❣️❣️

    にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    人気ブログランキング

    « 豆腐がお餅に変身!豆腐de餅第三弾!「パフェ風の豆腐deチョコ餅」!
    こくうまの「トマトとツナのクリーム冷やしそうめん」! »

    Reader Interactions

    Comments

    1. もふママ

      August 02, 2021 at 10:31 pm

      こんにちは、ご無沙汰しております。といってもいつもブログが拝見してます♫
      チェリー、うちは皆大好きで、どん、と買ってくるのですが、流石に量があり過ぎてどうしようかな、と思っていたところに、ポーリッシュケーキ!さっそく作ってみました。明日のブログで紹介させていただきます。ぱぱ君は久しぶりのロッキンさんケーキに大興奮!朝からそわそわしてましたよ。朝食に添えてもいいあっさりした美味しさで、うちではもう殆ど食べてしまいました(涙)。また作りますね!

      Reply
      • ロッキン

        August 02, 2021 at 10:43 pm

        もふママさん、こちらこそ、ご無沙汰してますが、私もブログお邪魔させていただております。?
        アメリカンチェリー、もふママさんご夫妻もお好きですか?
        甘いのに当たるともうたまりませんよね〜 我が家もすっごい勢いで食べていきます。?
        うわ〜 ポーリッシュチェリーケーキを?
        嬉しいわ〜?
        ではでは、明日の記事、心待ちにしていますね❣️

        Reply

    Leave a Reply Cancel reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *

    Primary Sidebar

    はじめまして。ロッキンです!アメリカ在住歴20数年。 元パティシエ。 海外でも手に入る食材を使ったアイデア料理・お菓子レシピを大公開! アメリカで出産、子育て、そして、離婚、シングルマザー時代を経て得た経験と知識をロッキン視点でつぶやいてます!! 柴犬ゆずとみかんの存在も欠かせませんよ〜っ!

    More about me →

    お気に入りレシピ

    • 大人のカレー「無水白菜カレー」!

    • 健康や美容に効果が高いクランベリーを使った「クランベリーアップサイドダウンケーキ」!

    • パーテイーの前菜には欠かせない「デーツのベーコンラップ」!

    • アメリカで手作り味噌ラーメン!

    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    海外生活・情報ランキング

    Footer

    ↑ back to top

    About

    • Privacy Policy

    Contact

    • Contact

    As an Amazon Associate I earn from qualifying purchases.

    Copyright © 2022 RokkinHouse.com