• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
ロッキンハウスへようこそ!
  • Home
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • アメリカの学校
  • アメリカ生活
  • アメリカと日本の違い
  • 仕事
  • 子供の躾
  • 愛犬ゆず&みかん
  • 料理
  • お菓子
  • 美容・健康
  • 恋愛のお話
  • 離婚・シングルマザー時代
  • アラフィフ時代
  • 旅行・お出かけ
  • 日本でのお話
  • 幼少時代
  • 節約・貯蓄
  • お知らせ・つぶやき
menu icon
go to homepage
search icon
Homepage link
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
    • Instagram
    • Pinterest
  • ×
    Home » お知らせ・つぶやき » 3年目に突入するにあたって・・・

    3年目に突入するにあたって・・・

    10/03/2022 by ロッキン 4 Comments

    こんにちは。ロッキンです。

    こちらの写真、朝のゆずとみかんのお散歩にいく時に撮ったものなんですが、空が、雲が秋を物語っている・・・そう感じました。

    最近は、ゆずとみかんのお散歩にいく頃(朝の6時半頃)は、薄いジャケットが必要になってきました。だいたい、3.5〜4キロほど歩くのですが(時間にして45分〜1時間)、この間に空が、風景がどんどん変わっていきます。

    あの朝焼けの空を見てから30分もしないうちに、こんな状態に・・・

    すっかり、空が青くなっています。でも、雲は鰯雲。

    こんな綺麗な空を見た日は何か良いことが起きるような嬉しい予感がします💕


    さて、今日はお知らせです。

    2020年10月3日にこのブログをスタートし、まる2年、そして、3年目に突入しました〜っ!🎉

    これもひとえに読者の皆様のお陰です。本当にありがとうございます。🙇‍♀️

    この2年間、1日も休まず、記事を毎日更新し続けてきました。それは、読者の皆さんからの温かい応援があったから。そして、ブログを再開した時に、2年間は毎日更新する!っていうことが私の1つの目標でもあったから。

    私の中で、2年間というのは、1つの区切りでもありました。

    正直なところ、新しいレシピの開拓をするのにかなりの時間を有したり、レシピ書きやブログの更新と、やはり、毎日1日も欠かさず続けていくのは、まるでずっとマラソンしてる感じでもありました。でも、それが自分への糧や次への一歩に繋がっていって、今があると信じています。

    ただ、3年目に突入するにあたって、今後は少し、少〜しだけスピードを落として、更新していこうと思っています。
    なので、「え? 今日更新なかった! 何かあったのかな?」なんてご心配されないでくださいね。週1休みにするか、週2休みにするか、その時の自分のスケジュールと心と体の状態で決めていきたいと思ってます。

    今後の記事は、新しいレシピのご紹介はもちろんこの先も続けていきますが、日々の生活をもっと色々と書き留めていけたら・・・と思っています。
    アラカンに向かっている現在ですので、今しかない50代という時期に起きたこと、感じたこと、経験したことを皆さんにもシェアしていけたらと思ってます。

    ということで、引き続き、これからもロッキンブログ、よろしくお願いいたします🙇



    *ブログの応援、お願いします*

    毎日の更新の励みになりますので、下記の3つのアイコンをクリックしていただけると嬉しいです❣️❣️❣️

    にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    人気ブログランキング

    « 10月に入ったら「パンプキンクリームチーズマフィン」!
    旨みがぎゅっと凝縮した「トマトとナスの無水カレー」! »

    Reader Interactions

    Comments

    1. もふママ

      October 05, 2022 at 7:17 am

      そうでしょうとも。これだけ頻繁に新しいレシピ、しかも間違いなく美味しいレシピを要領よくまとめるのは、かなりの労力であった事と推察しておりました。2年間お疲れ様でした!こう、と決めたらとことん派のロッキンさんの努力のおかげで お料理の楽しみやベイキングのレパートリーを得た方も沢山いらっしゃいますよ!(私も もちろん❣️)。でも無理はお辛いですよね。コロナ環境の変化で またあれこれ時間を取られる事もありましょう。ペース落として 楽しみながら、というのがいいですよ♫ ロッキンファンのひとりとして、これからも更新を楽しみにしてます😊 

      Reply
      • ロッキン

        October 05, 2022 at 7:32 am

        もふママさん、温かいお言葉をありがとうございます🙇
        自分では無理してるつもりはなくやっていたことだったはずなんですが、ふとした時に振り返って、ちょっとプッシュしすぎていたなって感じてしまったんです。でも、毎日、刺激もあって楽しい毎日でした。
        今後は、自分にプレッシャーをかけず(これ、難しいのですが😅)、もう少しゆったりした気持ちでよそも見ながら、レシピ開発していけたらって思ってます。そして、短い人生、今の年齢だからこそできることをもっとENJOYしていきたいっと思ってます。
        こちらこそ、こんな私ですが、末長く仲良くしてくださいね。今後ともよろしくお願いいたします🙇

        Reply
    2. こば

      October 03, 2022 at 3:10 pm

      3年目突入、おめでとうございます!

      久しぶりにロッキンさんのブログに再訪させていただいたのが3年前だったなんて。
      お料理もお菓子作りも苦手な私は写真や作り方を見るだけで
      実際につくれず、「作ったよ~」レポもできずにすみませんでした。

      毎日更新、凄く大変ですよね。(私なんてもう何か月も放置しています)
      これからも楽しみにしていますが、ご無理のないように。

      Reply
      • ロッキン

        October 03, 2022 at 10:39 pm

        こばさん、ありがとうございます💕
        こばさんは、前のブログから温かく応援してくださっていて、しかも、あれだけの長いお休み期間があったにも関わらず、こうして、またこちらのブログにも来てくださって・・・もう十何年?って感じですが、ほんとに心から感謝しています。
        作レポなんて、全然気にしないでくださいね。
        こばさんが読みに来てくださってるってことだけで、支えになってます。
        これからも、ボチボチとやっていきたいと思いますので、よろしくお願いします。🙇‍♀️

        Reply

    Leave a Reply Cancel reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *

    Primary Sidebar

    はじめまして。ロッキンです!アメリカ在住歴20数年。 元パティシエ。 海外でも手に入る食材を使ったアイデア料理・お菓子レシピを大公開! アメリカで出産、子育て、そして、離婚、シングルマザー時代を経て得た経験と知識をロッキン視点でつぶやいてます!! 柴犬ゆずとみかんの存在も欠かせませんよ〜っ!

    More about me →

    お気に入りレシピ

    • 大人のカレー「無水白菜カレー」!

    • 健康や美容に効果が高いクランベリーを使った「クランベリーアップサイドダウンケーキ」!

    • パーテイーの前菜には欠かせない「デーツのベーコンラップ」!

    • アメリカで手作り味噌ラーメン!

    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    海外生活・情報ランキング

    Footer

    ↑ back to top

    About

    • Privacy Policy

    Contact

    • Contact

    As an Amazon Associate I earn from qualifying purchases.

    Copyright © 2022 RokkinHouse.com