こんにちは。ロッキンです。
最近、私たちが住むエリアは、珍しく雨が多いです。私たちが住むエリアは1年を通して雨が少ないなので、雨は恵みの雨なんですが、お散歩好きのゆずとみかんにとっては不幸をもたらす雨。
小雨程度なら、私たちもレインコートを着て頑張っていくのですが、雨がひどいと当然のことながら外にはいけません。
特に朝のお散歩が2度のご飯より楽しみにしているゆずにとっては、お散歩がいけないとなると、1日のリズムが崩れるからか、元気がほんとなくなっちゃいます。我が子のように可愛いゆずとみかん。でも、雨だけはどうすることもできません。。。
ということで、今朝は雨雲が少し動いた瞬間にお散歩に出かけましたが、帰ってくる途中に土砂降りにあい、みんなでずぶ濡れになって帰ってきました。😅
明日は、せめてお散歩タイムだけは雨があがってくれることを願うばかりです。
さて、今日の記事です。
寒くなるとこってり濃厚なものが食べたくなる!ということで、頭に浮かんだのがブラウニー! 今日ご紹介するのは、ブラウニー好きの方(みよちゃん!😉)、そうでない方も、これ食べたら絶対ハマるブラウニーですよ〜🤤
出来上がり図をど〜ぞ♪

クリームチーズオレオブラウニー!
レシピです。
<材料:20cm型>
(ブラウニー生地)
・バター 220g
・チョコレートチップ 150g
・小麦粉 140g
・ココアパウダー 50g
・塩 小さじ1
・砂糖 200g
・ブラウンシュガー 200g
・卵 3こ
・バニラエクストラクト 大さじ1
(クリームチーズ生地)
・クリームチーズ 200g
・砂糖 60g
・バニラエクストラクト 大さじ1
・卵 1こ
・オレオクッキー 5枚
<作り方>
1)耐熱ボールにバターとチョコレートチップと入れ、レンジで1分半〜2分温めたら、1、2分放置しておくと、溶けてくるので、溶けてきたら全体を混ぜながら完全に溶かしておく。

2)2)1)にブラウンシュガーと砂糖を加え、よく混ぜる。

3)2)に卵を1つづつ入れては混ぜ、入れては混ぜの繰り返しをして、全体をよく混ぜ合わせる。

4)3)にバニラエクストラクトを加え、混ぜ合わせる。

5)4)に奮っておいたココアパウダー、小麦粉、塩を加え、全体を混ぜたら、型に生地を流し入れ、表面を整えておく。

6)クリームチーズ生地:常温のクリームチーズをよく混ぜ合わせたら、砂糖をさらに滑らかになるまでよく混ぜる。最後に卵とバニラエクストラクトを加え、全体をよく混ぜたら、5)のブラウニーの上に生地をぽとん、ぽとんと落としていって、ナイフを使って、ぐるぐる模様を描くように混ぜる。



7)手で砕いたオレオクッキーを生地の表面に満遍なく散らし、軽く手で抑えた後、180度のオーブンで60〜65分焼いて、串を刺しても生地がついてこなければ出来上がり。

8)完全に冷めてから、お好きな大きさにカットして召し上がれ。

この断面図を見てくださいっ!

このどっしり&しっとり&クリーミーさ、伝わるかなー?
クリームチーズのクリーミーで甘酸っぱい層とリッチでどっしりしたブラウニー層、そこにオレオクッキーの食感と風味がアンサンブルして、1口食べたら、あなたのお口中で、踊り出しますよ〜!
クリームチーズを使ったブラウニーって人気あるので、色々なアレンジの仕方がありますが、今回のはとってもシンプル!
でも、これが1番美味しいかも〜🤤 でもって、作るのも簡単〜🙌
是非、あなたもお試しあれ〜💕
*ブログの応援、お願いします*
毎日の更新の励みになりますので、下記の3つのアイコンをクリックしていただけると嬉しいです❣️❣️❣️
Leave a Reply