• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
ロッキンハウスへようこそ!
  • Home
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • アメリカの学校
  • アメリカ生活
  • アメリカと日本の違い
  • 仕事
  • 子供の躾
  • 愛犬ゆず&みかん
  • 料理
  • お菓子
  • 美容・健康
  • 恋愛のお話
  • 離婚・シングルマザー時代
  • アラフィフ時代
  • 旅行・お出かけ
  • 日本でのお話
  • 幼少時代
  • 節約・貯蓄
  • お知らせ・つぶやき
menu icon
go to homepage
search icon
Homepage link
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
    • Instagram
    • Pinterest
  • ×
    Home » 料理 » 主菜 » 鮭とほうれん草のクリームチーズドリア

    鮭とほうれん草のクリームチーズドリア

    05/29/2021 by ロッキン 1 Comment

    こんにちは。ロッキンです。

    幼い頃からチーズが大好きな私。
    匂いのあるものから、そうでないものまで、なんでもこいっ!の私、高校2年生の文集に「将来やってみたいこと」に「チーズのお風呂に入りたい!」なんて書いていました。?
    実際、チーズのお風呂に入る!となると、ちょっとひいてしまうでしょうが・・・? それだけ大好きってことですね❣️

    さて、今日ご紹介するのはドリアなんですが、ドリア、通常、ピラフなど米飯の上にベシャメルソース(クリームソース)をかけてオーブンで焼いた料理なんですが、ちょっと趣向を変えてこんな感じに作ってみましたよ♪

    出来上がり図をどうぞ!


    鮭とほうれん草のクリームチーズドリア!

    私たちの体にとってうれしい栄養素が豊富に含まれて鮭とほうれん草を使ってのドリアです!

    しかも、このドリア、ソースにチーズを使って、そのソースをご飯の上にかけるのではなく、ご飯と一緒に混ぜちゃいます〜!

    では、材料と作り方です!

    <材料:2人分>
    ・鮭 200g
    ・ほうれん草 100g
    ・玉ねぎ 1/4こ
    ・バター 20g(10g+10g)
    ・小麦粉 20g
    ・クリームチーズ 40g
    ・牛乳 500cc
    ・鶏ガラスープの素 小さじ1
    ・塩&胡椒 適量
    ・サラダ油 適量
    ・ご飯 2人分
    ・ピザ用チーズ 適量

    <作り方>
    1)玉ねぎは薄切りに、ほうれん草はざく切りに、鮭は1口大に切っておく。

    2)鮭に塩と胡椒をふって、小麦粉(分量外)をまぶしておく。

    3)フライパンにサラダ油をひき、鮭を両面焼き色がつく程度に焼いていく。

    4)鮭をお皿に一旦取り出し、ペーパータオルで軽くフライパンを拭き取ったら、バター10gを入れ、玉ねぎを炒めていく。

    5)玉ねぎがしんなりしてきたら、そこにバター10gを加え、バターが溶けてきたら小麦粉を入れ、弱火にしてよく炒める。

    6)そこに牛乳を少しづつ加えていき、鶏ガラスープの素も加えよく混ぜながらとろみをつかせる。

    7)6)に小さく切っておいたクリームチーズを入れ、クリームチーズがとけてきたら、ほうれん草を加え、全体を絡ませ、塩&胡椒で味を整える。

    8)7)にご飯を加え、あらかじめ炒めておいた鮭も半分ほど加え、全体を混ぜる。

    9)耐熱容器に8)を入れ、その上に残りの鮭をのせ、チーズを満遍なくのせ、200度のオーブンに入れ、表面のチーズに焼き色がついたら出来上がり。

    クリームチーズのまろやかさ、こく、旨みがこのドリアの美味しさをさらに引き立たせます!
    チーズソースをご飯に混ぜてからオーブンで焼いてるので、濃厚さもアップ! お腹も心も満たされ、ハッピーモード全開で〜す‼️

    オーブンから出てきたばかりの熱々のドリアをふうふういいながら食べるのがまた最高!

    ハッピーになりたい方、ぜひ、お試しあれ〜!!



    さて、読者の方から、ご紹介したものを作りました!というご連絡を頂いたので、ちょっとご紹介したいと思います♪
    今日はどなたたちかな・・・?
    では、いってみましょう〜っ!!

    = ロッキンの感激コーナー =

    デザインのことならお任せあれ!日本在住のいちさんが「リンゴのポークソテー」を作ってくださいました〜!
    「我が家はロッキンさんブームです! このレシピは定番メニューに決まりですね✨美味しいすぎます〜!!」なんて嬉しいコメントまで!
    家族4人のいちさん一家、2倍の量で作ってくださったそうで、2倍だから、賢くハンドブレンダー利用で! 主婦の知恵ですね〜? さすがです?、いちさん!!  盛り付けもまたう・つ・く・し・い?
    いちさん、美味しそうに作ってくださってありがとうございました〜❣️
    さて、いちさんのインスタでは、素敵なお料理やスイーツがいっぱい投稿されているのですが、写真がまた素晴らしいんです! 黒の基調にカメラアングルもまた決まっていて、一度、お料理とともに写真の撮り方も学びにあがりたいくらいなんです! あ〜 アメリカと日本がもっと近かったらな〜っ!!ね!

    もうお一方はこの方!
    ユニフォームのことならお任せあれ!おうち居酒屋「夏愛(がめ)」の店主兼、料理長!日本在住のがめちゃんもな、なんと「リンゴのポークソテー」を作ってくださいました〜!!
    「リンゴのポークソテー」、大人気です!!
    息子さんファミリーが遊びにきてくださった時に作ってくださったそうですが、この「リンゴのポークソテー」だけでなく、数々のお料理でおもてなし! これだけたくさんのお料理をこしらえ、さらに盛り付けも美しく、さすががめちゃんです?
    そして、この「リンゴのポークソテー」はご主人のリクエストだそうで、ご主人の大好物になったとか! もう嬉しすぎます!! これも全てがめちゃんが美味しく作ってくれてるから❣️❣️❣️
    がめちゃん、美味しそうに作ってくださってありがとうございました〜❣️


    *ブログの応援、お願いします*

    毎日の更新の励みになりますので、下記の3つのアイコンをクリックしていただけると嬉しいです❣️❣️❣️

    にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    人気ブログランキング

    « グルテンフリースイーツだよ〜ん!「米粉de台湾カステラ」!
    芝犬ゆずとみかんの最近の様子 »

    Reader Interactions

    Trackbacks

    1. アボカドとベーコンきのこのオートミールトマトドリア - ロッキンハウスへようこそ! says:
      02/09/2022 at 06:58

      […] ドリアが大好きな我が家。過去にも「鮭とほうれん草のクリームチーズドリア」や「アボカドとツナときのこのオートミールドリア」や「大人のミラノ風ドリア」など色々なドリアをご紹介してますが、今日ご紹介するのはこちら! […]

      Reply

    Leave a Reply Cancel reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *

    Primary Sidebar

    はじめまして。ロッキンです!アメリカ在住歴20数年。 元パティシエ。 海外でも手に入る食材を使ったアイデア料理・お菓子レシピを大公開! アメリカで出産、子育て、そして、離婚、シングルマザー時代を経て得た経験と知識をロッキン視点でつぶやいてます!! 柴犬ゆずとみかんの存在も欠かせませんよ〜っ!

    More about me →

    お気に入りレシピ

    • 大人のカレー「無水白菜カレー」!

    • 健康や美容に効果が高いクランベリーを使った「クランベリーアップサイドダウンケーキ」!

    • パーテイーの前菜には欠かせない「デーツのベーコンラップ」!

    • アメリカで手作り味噌ラーメン!

    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    海外生活・情報ランキング

    Footer

    ↑ back to top

    About

    • Privacy Policy

    Contact

    • Contact

    As an Amazon Associate I earn from qualifying purchases.

    Copyright © 2022 RokkinHouse.com