• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
ロッキンハウスへようこそ!
  • Home
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • アメリカの学校
  • アメリカ生活
  • アメリカと日本の違い
  • 仕事
  • 子供の躾
  • 愛犬ゆず&みかん
  • 料理
  • お菓子
  • 美容・健康
  • 恋愛のお話
  • 離婚・シングルマザー時代
  • アラフィフ時代
  • 旅行・お出かけ
  • 日本でのお話
  • 幼少時代
  • 節約・貯蓄
  • お知らせ・つぶやき
menu icon
go to homepage
search icon
Homepage link
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
    • Instagram
    • Pinterest
  • ×
    Home » 旅行・お出かけ » 食中毒? ノロ? 一生忘れない家族旅行!

    食中毒? ノロ? 一生忘れない家族旅行!

    11/08/2020 by ロッキン Leave a Comment

    こんにちは。ロッキンです。

     今日は数年前にいった家族旅行についてお話します。

    上の娘が大学のクリスマス・年末年始おやすみで家に帰ってきていたので、子供たちの冬休み中に年始に家族旅行に行く計画をしました。

    私の仕事柄、年末年始はお休み取りにくいのですが、元旦を過ぎれば大丈夫ということで、1月2日〜4日に決定。

    場所はここから北に3時間弱いった モロベイという海沿いの街。モロベイは海沿いの小さな街ですが、まったりと落ち着ける場所です。
    主人が幼い頃、よく家族と出かけた場所ということで、彼の薦めで決めました。車で気軽に行ける距離でもあったというのも大きなポイントです。

    モロベイのシンボルである丸い巨岩は火山でできた大きな岩で、一般の人の登山は禁止されていますが、遠くからの風景はとても幻想的です。海街なので、シーフードが有名で、到着した晩は、シーフードを食べにいきました。

    どの料理もとても新鮮で美味しくみんなでいただき、その後、ホテルにチェックイン。 ここからが悪夢の始まりです。。。。

    上のC子がシャワーを浴びた後、「ママ、なんか気持ち悪い・・・」と。

    最初は旅の疲れかと思い、様子見。
    が、C子、トイレに駆け込み、嘔吐。そして、下痢。
    一晩中、何度もその繰り返し。

    憔悴したC子。

    その晩、私はC子につきっきりでほとんど眠れず、私もゾンビ状態。

    ですが、せっかくの旅行、無駄にしたくないという気持ちもあり、様子見しながら観光をすることにしました。

    C子は大事をとって午前中はホテルで静養し、主人と次女M子と私の3人で近場を観光。昼過ぎに一旦ホテルに戻りC子の様子をチェック。

    体調が少し良くなったようで、C子も一緒にいきたいということで午後はC子も含め家族みんなでいろいろなところを回りました。

    C子、前の晩は嘔吐と下痢で大変だったけど、体調も快方に向かっていたので、そのまま旅行続行することにし、念のため、食べにいったレストランに連絡を入れC子が腹を下したことを伝えると、今のところ、他に食べ物に当たったお客さんはいないけど、何かあったらすぐ連絡しますとのこと。

    ということで、私たちはただたんに不運にもC子は体調不良だったのだろう・・と思っていました。

    3日目の朝、ホテルをチェックアウトし、シメオン (San Simeon) の丘の頂上にそびえ建つハースト家の豪邸のひとつハースト・キャッスル(Hearst Castle)(下↓↓↓)へ向かいました。


    ここは、以前から行ってみたいと思っていた場所の1つだったので、とても楽しみにしていました。

    少しこのハースト・キャッスル(Hearst Castle)についてご説明しますね。
    ここは、広大な敷地に大きなお城と3つのゲストハウス、ローマスタイルの豪華な屋内プールと屋外プールや動物園、エアポートなどまであり、建物はルネサンス期のスタイルを折衷したもので造られてます。メインの城は、建築主である新聞王のウィリアム・ランドルフ・ハースト氏がスペインのある教会をイメージして造らせたものだそうで、寝室のほか、書斎、映画室、宴会室、食堂など115もの部屋があり、ハースト氏がヨーロッパで集めた絵画やアンティークの調度品で飾り立てられています。

    現在は州が所有しているので、歴史的建造物として一般公開されてます。

    この空間はまるで別世界、映画の中の1シーンのようです。ここを観光するのは1日では足りないくらい! かなりの見応えがあります。

    もし、このエリアに来られるご予定がある方がいらしたら、 ここお薦めします! 

    是非、足を運ばれてはいかがでしょうか? 


    さて、このハースト・キャッスル(Hearst Castle)を見学してる途中、めまいがして気分が悪くなった私。

    多少前の晩の睡眠不足もあったので、それで気分が悪いのかもしれないと思い、休み休みして敷地内を歩いてました。

    先に気分が悪くなったC子はその頃には体調も良くなっていました。

    帰る時間になり、いまだに気分がすぐれない私。
    帰路に向かう車の中で、体調がどんどん悪くなっていきました。

    嘔吐と下痢の嵐。

    途中、何度もトイレに駆け込み、仕舞いにはゲロ袋が離せない状態にまで。。。汚い話になりますが、何度大人用のオシメが欲しいと思ったことか!?  

    車の中で気分が悪くなるものほど辛いものはありません。同席にしていた家族のみんなにも申し訳ない気持ちいっぱい。

    そして、ようやく家に到着・・・ 這いつくばるように家の中に入っていき、真っ先に向かったのが言うまでもなくトイレです。全て出し切ったつもりでもまだまだ体が反応し、吐くってこんなにも辛いものか、下痢ってこんなにも辛いものだったんだ・・・

    そして、その晩、M子の体調が悪化し、嘔吐・下痢。

    私はまだ復活しておりません。 

    おえ〜っ状態の体でも親は子供の世話はしないといけません。。。

    真夜中にM子のベッドシーツをかえ、汚れたところを掃除し・・・楽しいことではないですよね。😭

     

    この時点で、ようやく気づいた私・・・ 我が家はノロウイルスにかかってしまったんだ・・・・と。

    翌日には主人も体調が悪化。。。

    家族み〜んな、ノロウイルス・・・

    いや〜 まさかのノロウイルス攻撃の旅行でした。
    一生忘れないでしょう。いや、忘れたくても忘れられない旅行となりました!


    これからの季節、コロナだけでなく、インフルエンザ、ノロウイルスも流行ってきますから、皆さん、どうぞ体調管理には気をつけてくださいね。

     

    *人気ブログランキングに参加しています。*
    *是非こちらのクリックよろしくお願い致します。*

    人気ブログランキング

    « レンジで簡単!絶品シュークリームのレシピと元気にしてくれたシュークリーム
    ローズアップルパイのレシピ »

    Reader Interactions

    Leave a Reply Cancel reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *

    Primary Sidebar

    はじめまして。ロッキンです!アメリカ在住歴20数年。 元パティシエ。 海外でも手に入る食材を使ったアイデア料理・お菓子レシピを大公開! アメリカで出産、子育て、そして、離婚、シングルマザー時代を経て得た経験と知識をロッキン視点でつぶやいてます!! 柴犬ゆずとみかんの存在も欠かせませんよ〜っ!

    More about me →

    お気に入りレシピ

    • 大人のカレー「無水白菜カレー」!

    • 健康や美容に効果が高いクランベリーを使った「クランベリーアップサイドダウンケーキ」!

    • パーテイーの前菜には欠かせない「デーツのベーコンラップ」!

    • アメリカで手作り味噌ラーメン!

    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    海外生活・情報ランキング

    Footer

    ↑ back to top

    About

    • Privacy Policy

    Contact

    • Contact

    As an Amazon Associate I earn from qualifying purchases.

    Copyright © 2022 RokkinHouse.com