• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
ロッキンハウスへようこそ!
  • Home
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • アメリカの学校
  • アメリカ生活
  • アメリカと日本の違い
  • 仕事
  • 子供の躾
  • 愛犬ゆず&みかん
  • 料理
  • お菓子
  • 美容・健康
  • 恋愛のお話
  • 離婚・シングルマザー時代
  • アラフィフ時代
  • 旅行・お出かけ
  • 日本でのお話
  • 幼少時代
  • 節約・貯蓄
  • お知らせ・つぶやき
menu icon
go to homepage
search icon
Homepage link
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
    • Instagram
    • Pinterest
  • ×
    Home » 料理 » 麺類・丼・スープ » 酵素量3倍にUPした「きゅうりとトマトの冷製パスタ」!

    酵素量3倍にUPした「きゅうりとトマトの冷製パスタ」!

    07/27/2021 by ロッキン 1 Comment

    こんにちは、ロッキンです。

    暑さがどんどん厳しくなって、ちょっと夏バテしてらっしゃる方も多いのではないでしょうか?

    そこで、今日はこんな1品をご紹介します!

    出来上がり図をど〜ぞ♪

    きゅうりとトマトの冷製パスタ!

    きゅうり! トマト!といったら、なんかひんやりしていて美味しそうでしょ?

    はい、これは、さっぱりしていて、チョー美味しいです?

    では、材料と作り方です。

    <材料:1人分>
    ・きゅうり 1本
    ・ミニトマト 4こ
    ・大葉 2枚
    ・ベーコン 30g
    ▲バルサミコ酢 大さじ1
    ▲めんつゆ 大さじ1
    ▲オリーブオイル 大さじ1
    ・塩&胡椒 適量
    ・パスタ 1人分
    ・パルメザンチーズ(お好みで) 適量

    <作り方>
    1)きゅうり2/3本分を剃っておく。

    2)きゅうりの残り1/3本分は小さく、ミニトマトは半分に切って、大葉は細かく刻んでおく。

    3)ボールに吸ったきゅうり、▲の材料、刻んだ大葉を入れよく混ぜ合わせたら、冷蔵庫で冷やしておく。

    4)ベーコンを細く切ってフライパンで炒めたら、油を切って、お皿にとっておく。

    4)茹でて水でよく洗ったパスタを冷蔵庫から出した3)に入れ、半分にミニトマトと小さく切ったきゅうりも加え、軽くあえ、味見をして、塩と胡椒で味を整えたら、お皿にもって、ベーコンをのせ、出来上がり。

    お好みでパルメザンチーズをかけ、はい、あなたもど〜ぞ♪

    きゅうりとトマトの優しい風味に大葉の香りがマッチしていて、ベーコンのカリカリ、そして、ベーコンの塩気がいいバランスになってます。

    作り方をご覧になってもお分かりの通り、こちら、きゅうりをすりおろして作ってますが、これがこのパスタのポイント!

    きゅうりはカリウムやビタミンCなどが豊富に含まれていて、すりおろすことで、生で食べるよりも3倍の酵素量になる優れものなんです!

    だから、脂肪を燃やす効果を最大限に使いたいなら、きゅうりはすりおろしに限りますよ〜!

    栄養がない!と思われいるきゅうり、見直すチャンスですよ〜❣️

    暑い季節だからこそ、体をスッキリさせてくれるこの爽やかなパスタ、きっとあなたの体に元気をもたらしてくれますよ!!

    是非、あなたもお試しあれ〜♪



    さて、私はかなりの肩こり&腰こり症で、カイロプラクターにも月一で通っています。もちろん、マッサージ器は欠かせません!

    でも、私が長い間愛用していたマッサージ器が先日、突如こんな状態に・・・?

    糸と針で縫縫いしようとしたけど、この部分あみになっているので、ちょっと無理。昔、日本にまだ住んでいた頃に買ったマッサージ器がこれと似たようなマッサージ器だったんだけど、使ってるうちにこの機械の部分が表にどんどん出てきて、髪が巻きついてしまったことがあったの。。。? マジで、怖かった!?

    で、このマッサージ器は、かなり前にAmazonで購入!

    今も売ってました! こちら!!


    かなり気に入ってましたから、また同じものを・・・とも思いましたが、とりあえず、他のをリサーチ!

    そこで、私の目に止まったのがこれ!
    お値段も手頃な上、レビューもいい!!

    これも捨てがたい!!

    うーん、どれがいいかな・・・?

    日本のAmazonはどうでしょう?

    やっぱり欲しいのはこれ!!だな。。。。

    *ブログの応援、お願いします*

    毎日の更新の励みになりますので、下記の3つのアイコンをクリックしていただけると嬉しいです❣️❣️❣️

    にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    人気ブログランキング

    « 「スイートポーリッシュチェリーケーキ」と「お薦めキッチンスケール」
    お餅とクッキーが合体した韓国のお菓子をお家で作っちゃおう!「抹茶餅クッキー」! »

    Reader Interactions

    Trackbacks

    1. お餅とクッキーが合体した韓国のお菓子をお家で作っちゃおう!「抹茶餅クッキー」! | ロッキンハウスへようこそ! says:
      07/28/2021 at 06:32

      […] 可愛いKaiくんのママ、アメリカはバージニア州にお住まいのAyaさんが昨日ご紹介したばかりの「きゅうりとトマトの冷製パスタ」を作ってくださいました〜? Ayaさんのインスタのストーリーでご紹介してくだってるのですが、2歳の息子さんも喜んで食べてくださったそうで、子供にも満足していただけるお味と太鼓判をいただきました〜❣️  トマトも黄色のトマトも入っていて、見た目も美しく、とっても美味しそうなこと!! Ayaさん、美味しそうに作ってくださってありがとうございました〜❣️ さて、Ayaさん、息子さんのために、最近は手作りのおやつにも挑戦されているのですが、そんなAyaさんを20年ほど前の自分に照らし合わせてみちゃってます。息子さんがAyaさんの作られたパンを美味しそうに食べている姿がもう可愛くって!! 子供の美味しい笑顔ってママへの最高のご褒美なんですよね♪ […]

      Reply

    Leave a Reply Cancel reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *

    Primary Sidebar

    はじめまして。ロッキンです!アメリカ在住歴20数年。 元パティシエ。 海外でも手に入る食材を使ったアイデア料理・お菓子レシピを大公開! アメリカで出産、子育て、そして、離婚、シングルマザー時代を経て得た経験と知識をロッキン視点でつぶやいてます!! 柴犬ゆずとみかんの存在も欠かせませんよ〜っ!

    More about me →

    お気に入りレシピ

    • 大人のカレー「無水白菜カレー」!

    • 健康や美容に効果が高いクランベリーを使った「クランベリーアップサイドダウンケーキ」!

    • パーテイーの前菜には欠かせない「デーツのベーコンラップ」!

    • アメリカで手作り味噌ラーメン!

    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    海外生活・情報ランキング

    Footer

    ↑ back to top

    About

    • Privacy Policy

    Contact

    • Contact

    As an Amazon Associate I earn from qualifying purchases.

    Copyright © 2022 RokkinHouse.com