• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
ロッキンハウスへようこそ!
  • Home
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • アメリカの学校
  • アメリカ生活
  • アメリカと日本の違い
  • 仕事
  • 子供の躾
  • 愛犬ゆず&みかん
  • 料理
  • お菓子
  • 美容・健康
  • 恋愛のお話
  • 離婚・シングルマザー時代
  • アラフィフ時代
  • 旅行・お出かけ
  • 日本でのお話
  • 幼少時代
  • 節約・貯蓄
  • お知らせ・つぶやき
menu icon
go to homepage
search icon
Homepage link
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
    • Instagram
    • Pinterest
  • ×
    Home » お菓子 » クッキー » 誰もが美味しいとうなづく「チョコレートチッププリンクッキー」

    誰もが美味しいとうなづく「チョコレートチッププリンクッキー」

    05/10/2022 by ロッキン 2 Comments

    こんにちは。ロッキンです。

    実は、昨日は5月8日は、ゆずのお誕生日でした。

    この日で、ゆず、3歳になりました〜🎉🎉🎉

    この写真は、3年前、ブリーダーさんのところで、初めて出会ったゆず。生後9週でした。

    この3年間、大きな病気をすることもなく、元気に育ってくれていて、みかんのことをいつも優しく温かく見守っているお姉さん的存在。そして、私たち家族にたくさんの幸せを届けてくれています。ゆず、ありがとうね。

    通常、犬用のケーキとかを用意してお祝いするのでしょうが、以前、こちらでおかかのおにぎりを作ってあげたら、すごく喜んだんですよね💕

    そこで、お誕生日に、「ハッピーバースデー」の歌を歌ってこうしてお祝いしました!

    海苔の「3」を乗せて、シンプルなまるのおにぎりを出したら、ぺろ、ぺろ。

    実は、私がこのおにぎりを作っている時から、「ママ、何作ってるの??」と私にペッタリ。

    通常、食べ物にあまり興味を示さないゆずですが、このおにぎりは大好きなんです💕

    ぱく、ぱく、お米1粒も残さずに、綺麗に食べちゃいました〜🤤

    ささやかではありますが、ゆずのお誕生日のお祝いでした🎂




    さて、今日の記事にいきましょう!

    クッキー・・・1口にクッキーと言っても色々なタイプのものがあって、食感や風味も様々。

    一般的に1番人気があるのがチョコレートチップクッキー。これに胡桃などのナッツ類が入っていたら、なお最高ー!という方も多いのではないでしょうか?

    では、どんな食感が1番お好きですか?

    サクッッとしたタイプ? それともチューイーなタイプ? 

    外側がサクッとして、中はチューイーでソフトなタイプ、これ、実はアメリカ人が大好きなの食感のクッキーなんです。

    クッキーって誰もが簡単に作れるように思うけど、外側がサクッとして、中はチューイーでソフトなタイプってちょっとコツがいるんですよね。

    でも、あるものを使えば、そんなコツいりません!

    簡単に作れちゃいますっ!

    そのあるものとは・・・?

    そうなんです! プリンの粉!! 

    アメリカではポピュラーな「Jell-oのバニラ風味」。

    このプリンの粉を使って美味しいクッキーを作っちゃいます!

    出来上がり図をど〜ぞ!

    では、レシピです。

    <材料>
    ・バター 80g
    ・ブラウンシュガー 80g
    ・砂糖 30g
    ・卵 1こ
    ・バニラエクストラクト 小さじ1/2
    ・小麦粉 150g
    ・ベーキングソーダ 小さじ1/2
    ・塩 小さじ1/4
    ・バニラプテイングの粉(Jell-o) 50g
    ・チョコレートチップ 100g
    ・胡桃(トーストしたもの) 50g


    <作り方>
    1)ボールにバターと砂糖を入れ、よく混ぜ合わせる。

    2)1)に卵とバニラエクストラクトを加え、もったりするまでよく混ぜたら、そこにバニラプテイングの粉を加え、さらに混ぜ合わせる。

    3)2)に小麦粉、ベーキングソーダ、塩を加え、ヘラで全体を混ぜ合わせたら、トーストした胡桃とチョコレートチップを加え、全体を混ぜる。

    4)クッキースクープを使って、生地をすくって、形を整える。

    5)クッキー生地をベーキングシートに間隔をあけてのせたら、180度のオーブンで10分ほど焼いて出来上がり。完全に冷めてから、ベーキングシードからクッキーを取って、召し上がれ。

    焼き上がったよ〜🤤

    断面図もどーぞ♪

    サクッとかじって、中はチューイーでソフト!

    これぞ、理想のクッキー!!

    プリンの粉を使ってるけど、プリンの味はしません!

    正真正銘のチョコレートチップクッキー!

    難しいテクニックなんて必要ありません。この魔法の粉を使って、あなたもちょっとワンランクアップのクッキーにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

    このJell-oが’手に入らないわっていう方、日本だと、プリンの粉を使われてもOKです!

    是非、お試しあれ〜💕




    *ブログの応援、お願いします*

    毎日の更新の励みになりますので、下記の3つのアイコンをクリックしていただけると嬉しいです❣️❣️❣️

    にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    人気ブログランキング

    « カルピスで「いちごのカルピスミルクムース」!
    簡単に作れる「アップルソースケーキ」! »

    Reader Interactions

    Comments

    1. 筋クマ主夫

      May 10, 2022 at 9:11 pm

      こんにちは!
      ゆずちゃん誕生日おめでとうございます!
      生後9週の写真可愛すぎます(笑)
      おにぎり美味しそう(笑)

      あ、このタイプのクッキー大好きです!
      なるほどプリンの粉を使うのですね。
      いいこと知りました!

      Reply
      • ロッキン

        May 10, 2022 at 10:34 pm

        筋クマ主夫さん、おはようございます。コメントありがとうございます💕
        お祝いの言葉、ありがとうございます!!
        9週の頃のゆずが懐かしいです💓
        あ、お好きですか?
        私も大好き!! アメリカに来てから、ますます好きになっていたんですよね〜!
        ええ、これは魔法の粉、よかったら、ぜひ♪

        Reply

    Leave a Reply Cancel reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *

    Primary Sidebar

    はじめまして。ロッキンです!アメリカ在住歴20数年。 元パティシエ。 海外でも手に入る食材を使ったアイデア料理・お菓子レシピを大公開! アメリカで出産、子育て、そして、離婚、シングルマザー時代を経て得た経験と知識をロッキン視点でつぶやいてます!! 柴犬ゆずとみかんの存在も欠かせませんよ〜っ!

    More about me →

    お気に入りレシピ

    • 大人のカレー「無水白菜カレー」!

    • 健康や美容に効果が高いクランベリーを使った「クランベリーアップサイドダウンケーキ」!

    • パーテイーの前菜には欠かせない「デーツのベーコンラップ」!

    • アメリカで手作り味噌ラーメン!

    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    海外生活・情報ランキング

    Footer

    ↑ back to top

    About

    • Privacy Policy

    Contact

    • Contact

    As an Amazon Associate I earn from qualifying purchases.

    Copyright © 2022 RokkinHouse.com