• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
ロッキンハウスへようこそ!
  • Home
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • アメリカの学校
  • アメリカ生活
  • アメリカと日本の違い
  • 仕事
  • 子供の躾
  • 愛犬ゆず&みかん
  • 料理
  • お菓子
  • 美容・健康
  • 恋愛のお話
  • 離婚・シングルマザー時代
  • アラフィフ時代
  • 旅行・お出かけ
  • 日本でのお話
  • 幼少時代
  • 節約・貯蓄
  • お知らせ・つぶやき
menu icon
go to homepage
search icon
Homepage link
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
    • Instagram
    • Pinterest
  • ×
    Home » お菓子 » クッキー » 紅茶のクリームチーズスタッフドクッキー

    紅茶のクリームチーズスタッフドクッキー

    01/23/2022 by ロッキン 2 Comments

    こんにちは。ロッキンです。

    クッキー好きの方! クリームチーズ好きの方!

    今日はあなたのためのスイーツですよ〜❣️

    どんなクッキーかな・・・?

    出来上がり図をど〜ぞ♪

    紅茶のクリームチーズスタッフドクッキー!

    そうなの、クッキーの真ん中に紅茶のクリームチーズフィフィングが入ったクッキー!!

    これはもうたまりませんよ〜🤤

    では、レシピです!

    <材料>
    ・バター 110g
    ・ブラウンシュガー 50g
    ・砂糖 90g
    ・卵 1こ
    ・バニラエクストラクト 小さじ1
    ・小麦粉 170g
    ・ベーキングパウダー 小さじ1
    ・塩 小さじ1/4
    ・チョコレートチップ 90g
    ・クリームチーズ 1パック(226g)
    ・パウダーシュガー 60g
    ・テイーバッグ(紅茶葉) 1袋



    <作り方>
    1)ボールに常温のクリームチーズを入れよく混ぜ、あらかじめふるっておいたパウダーシュガーとテイーバッグ(紅茶葉)を加え、よく混ぜ合わせる。

    2)アイスクリームスクープで1つ約28gづつすくって、冷凍庫で1時間ほど入れておく。

    3)その間にクッキー生地作り:ボールに常温になったバターを入れ、泡立て器でよく混ぜた後、砂糖とブラウンシュガーを加え、さらに混ぜる。そこに卵、バニラエキストラクトを加え、もったりするまでよく混ぜる。

    4)3)にあらかじめふるっておいた小麦粉、塩、ベーキングパウダーを加え、全体混ぜたら、最後にチョコレートチップを加え、全体を混ぜ合わせたら、アイスクリームスクープで1つ約60gづつすくって、丸めておく。

    5)冷凍庫からクリームチーズボールを取り出し、写真のように手のひらにクッキー生地をのせ、クリームチーズボールを真ん中にのせ、完全に閉じないように綺麗に丸くまるめる。

    6)丸めたクッキーをベーキングシートにのせ、180度のオーブンで15〜17分焼いて出来上がり。

    7)粗熱が取れたら、召し上がれ!

    断面図はこんな感じ!

    紅茶の香りのするクリームチーズフィリング、ちょっと酸味があって、甘いクッキー生地と抜群にあいます!

    常温のままいただくもよし!

    私は冷たく冷やしていただくのが好き❣️

    あなたは、どの食べ方がしっくりいくかしら・・・?

    是非、お試しあれ〜💕






    *ブログの応援、お願いします*

    毎日の更新の励みになりますので、下記の3つのアイコンをクリックしていただけると嬉しいです❣️❣️❣️

    にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    人気ブログランキング

    « ヘルシーな「カレーオートミール炒飯」!
    パイナップルと胡桃のお手軽ケーキ »

    Reader Interactions

    Comments

    1. もふママ

      January 24, 2022 at 3:37 am

      ロッキンさん!カップケーキ、大成功でした!ピラミッドに積んでのバースデーケーキとなりました。ぱぱ君、とっても喜んでくれました!やはりクリームチーズベースのフィリング、最強ですね!それが、ちょっと渋みのあるココアベースのケーキと相まって、とっても美味しい~。バター無しなのに、本当にしっとりしたケーキで驚きました。それにしても、お酢、とは!大丈夫かなあ、とちょっと不安でしたんよ。でも、ロッキンさんの仰る通り、しゅわ~と白くなって、あっという間にお酢独特の匂いもぱ!っと消えて。で、あまりに好評で、嬢に持たせる分が無くなってしまったので、翌朝また焼いちゃいました😆。今回はフィリングの上にまたケーキ生地をちょっと乗せてみました~。もう、何度でも作りたい美味しさです!おかげ様でとてもいいお誕生日のお祝いとなりました。ありがとうございました~!明日の記事にアップさせていただきますね!

      Reply
      • ロッキン

        January 24, 2022 at 4:28 am

        うわ〜 昨日がご主人のお誕生日だったのですね!
        もふママさんのご主人、お誕生日おめでとうございますっ🎉
        そして、あのカップケーキ、作ってくださって、大成功!! やったー!!
        さすがもふママさんですっ👏👏👏
        ピラミッドにしたって素晴らしいアイデアですっ!!
        今から明日の記事を拝見するのがすごく楽しみ〜💕💕💕
        で、で、今朝もまた!!
        キャ〜 そんなに喜んでいただけて私もとっても嬉しいです!!
        ご主人の喜んでらっしゃる様子が目に浮かびます♪
        明日、楽しみにしてますね💚

        Reply

    Leave a Reply Cancel reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *

    Primary Sidebar

    はじめまして。ロッキンです!アメリカ在住歴20数年。 元パティシエ。 海外でも手に入る食材を使ったアイデア料理・お菓子レシピを大公開! アメリカで出産、子育て、そして、離婚、シングルマザー時代を経て得た経験と知識をロッキン視点でつぶやいてます!! 柴犬ゆずとみかんの存在も欠かせませんよ〜っ!

    More about me →

    お気に入りレシピ

    • 大人のカレー「無水白菜カレー」!

    • 健康や美容に効果が高いクランベリーを使った「クランベリーアップサイドダウンケーキ」!

    • パーテイーの前菜には欠かせない「デーツのベーコンラップ」!

    • アメリカで手作り味噌ラーメン!

    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    海外生活・情報ランキング

    Footer

    ↑ back to top

    About

    • Privacy Policy

    Contact

    • Contact

    As an Amazon Associate I earn from qualifying purchases.

    Copyright © 2022 RokkinHouse.com