• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
ロッキンハウスへようこそ!
  • Home
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • アメリカの学校
  • アメリカ生活
  • アメリカと日本の違い
  • 仕事
  • 子供の躾
  • 愛犬ゆず&みかん
  • 料理
  • お菓子
  • 美容・健康
  • 恋愛のお話
  • 離婚・シングルマザー時代
  • アラフィフ時代
  • 旅行・お出かけ
  • 日本でのお話
  • 幼少時代
  • 節約・貯蓄
  • お知らせ・つぶやき
menu icon
go to homepage
search icon
Homepage link
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
    • Instagram
    • Pinterest
  • ×
    Home » お菓子 » ケーキ » 短い収穫時期のアメリカンチェリーを使った「アメリカンチェリーアーモンドケーキ」!

    短い収穫時期のアメリカンチェリーを使った「アメリカンチェリーアーモンドケーキ」!

    06/30/2022 by ロッキン 3 Comments

    こんにちは。ロッキンです。

    アメリカンチェリー🍒の季節になりましたね〜!! イエーイッ🎉!!

    アメリカンチェリー🍒は、この短い収穫時期を逃してしまうと、来年まで食べたくても食べれないという、なんとも悩ましいフルーツ!

    だから、店頭で見かけたらすぐにゲットしないとダメ〜っ!ダメ、ダメ、ダメっ〜!

    ということで、ゲットしてきたアメリカンチェリーを使ってこんなスイーツを作ってみました〜っ💕

    出来上がり図をど〜ぞ♪

    アメリカンチェリーアーモンドケーキ!

    では、レシピです。

    <材料:20cm型>
    ・アメリカンチェリー 350g
    ・卵 2こ
    ・砂糖 150g
    ・バター 110g
    ・牛乳 80ml
    ・アーモンドエクストラクト 小さじ1(欲しい方、こちら:日本にお住まいの方、アメリカにお住まいの方)をどーぞ!)
    ・小麦粉 130g
    ・アーモンドフラワー 50g
    ・ベーキングパウダー 小さじ1・1/2
    ・塩 小さじ1/4
    ・アプリコットジャム 80g
    ・水 小さじ1
    ・アーモンドスライス(トーストしたもの) 40g


    <作り方>
    1)アメリカンチェリーを洗って、チェリーピッターを使って種を取り除いた後、15こはよけて、それは半分にカットし、ペーパータオルの上に置いておく。残りは1/4にカットし、ペーパータオルを引いたボールに入れておく。

    2)ボールに卵と砂糖を入れ、ふわふわになるまでよく混ぜる。

    3)2)に溶かしたバターを加え、その後、常温の牛乳、アーモンドエクストラクトを加え、全体を混ぜ合わせる。

    4)3)に小麦粉、アーモンドフラワー、ベーキングパウダー、塩を加え、全体を混ぜ合わせる。

    5)4)に1)の1/4にカットしてペーパータオルで軽く拭いたアメリカンチェリーを加え、へらで全体を軽く混ぜた後、型に流し入れ、180度のオーブンで18〜20分焼いて表面がうっすら膜がついたら、オーブンから取り出す。

    6)ケーキの上に1)の半分にカットしたアメリカンチェリーを並べ、再度180度のオーブンで30〜35分焼いて、串を刺しても生地がついてこなければ、オーブンから取り出す。

    7)アプリコットジャムと水を容器に入れ、レンジで温め、よく混ぜたら、そのアプリコットグレーズをハケで、熱々のケーキの表面にたっぷり塗って、その後、アーモンドスライスを満遍なく散らし、軽く手で押さえたら、出来上がり。

    8)完全に冷めてから、型から外し、お好きな大きさに切って、召し上がれ。

    と〜ってもしっとりしていて、アメリカンチェリーの独特な甘味とフレッシュな香りがアーモンドの深い風味とバランス良く生地に馴染んで、ほんとに美味しいっ!!🤤🤤🤤

    このケーキ、1口食べたら、あなた、腰抜かしますよ〜!!(マジでっ!!)

    この生地、上の作り方を見てもおわかりのように、とても緩いため、たとえ、アメリカンチェリーに粉をつけて生地に馴染ませても、沈んでしまいます。

    そこで、生地を20分弱焼いた後、うっすら膜がはった生地の表面にアメリカンチェリーをのせ、焼いていくなか、アメリカンチェリーがいい感じに生地に浸透していき、ケーキ生地とアメリカンチェリーのバランスをよくします。

    ケーキの断面図で、アメリカンチェリーがバランス良く生地に入っているのがおわかりですよね?😉

    このケーキ、この時期限定ですので、アメリカンチェリーが手に入る今、是非、お試しあれ〜💕  

    さて、今回、私が使っている「チェリーピッター」。これがあると、ほんと簡単にチェリーの種を取ることができます。ちなみにオリーブの種を取ることもできますよん😉

    私が持っているのものはこちら!

    OXOのもおすすめなので、そちらものせておきますね!

    さて、読者の方から、ご紹介したものを作りました!というご連絡を頂いたので、ちょっとご紹介したいと思います♪
    今日はどなたでしょう?
    では、いってみましょう〜っ!!

    = ロッキンの感激コーナー =

    ユニフォームと油抜き食事のことならお任せあれ!日本在住のがめちゃんが「ズッキーニと豚肉のコチュレモン」を作ってくださいました〜💕
    出来上がりもとっても美味しそうで素敵なプレートでご紹介してくださって、感謝&感激!しかも、「ピリ辛でコクがあって、でもさっぱり美味しい❣️」との嬉しいコメントまで!!
    がめちゃん、今回もとっても美味しそうに作ってくださってありがとうございました〜💕

    *ブログの応援、お願いします*

    毎日の更新の励みになりますので、下記の3つのアイコンをクリックしていただけると嬉しいです❣️❣️❣️

    にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    人気ブログランキング

    « ワンパンで「もやしとニラのチーズタッカルビ」!
    ズッキーニとトマトのクラムキャセロール »

    Reader Interactions

    Comments

    1. 筋クマ主夫

      July 01, 2022 at 12:02 pm

      こんにちは!
      わ~、アメリカンチェリーだ!
      美味しいですよね~。
      でも僕は大好物なのに、奥さんが実は苦手で我が家では未だ登場したことがありません。
      ケーキに混ざっている分は大丈夫だったりしないかな~(笑)
      作ってみたいけど奥さんが食べないなら一人で食べる羽目になってしまう!
      まあでも独り占めも良いですね♪

      Reply
      • ロッキン

        July 01, 2022 at 10:54 pm

        筋クマ主夫さん、こんにちは!
        あ〜ん、そうなのですね! 
        そういうことってありますよね!夫婦で自分の好きなものが相手が苦手だったりすると、必然的に食卓に置かなくなるって・・・
        うちもそう! そういう時は主人がいない時にだけ食べる!みたいな。😁
        筋クマ主夫さんがご近所さんだったら、作った時に、筋クマ主夫さん分、持っていってあげられるのに・・・ね!!😉

        Reply

    Trackbacks

    1. グルテンフリーのチェリーアーモンドケーキ - ロッキンハウスへようこそ! says:
      07/21/2022 at 07:00

      […] 以前、こちらで普通(グルテンを使った)のアメリカンチェリーアーモンドケーキをご紹介してますが、よかったら、そちらも見てみてね!😉 […]

      Reply

    Leave a Reply Cancel reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *

    Primary Sidebar

    はじめまして。ロッキンです!アメリカ在住歴20数年。 元パティシエ。 海外でも手に入る食材を使ったアイデア料理・お菓子レシピを大公開! アメリカで出産、子育て、そして、離婚、シングルマザー時代を経て得た経験と知識をロッキン視点でつぶやいてます!! 柴犬ゆずとみかんの存在も欠かせませんよ〜っ!

    More about me →

    お気に入りレシピ

    • 大人のカレー「無水白菜カレー」!

    • 健康や美容に効果が高いクランベリーを使った「クランベリーアップサイドダウンケーキ」!

    • パーテイーの前菜には欠かせない「デーツのベーコンラップ」!

    • アメリカで手作り味噌ラーメン!

    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    海外生活・情報ランキング

    Footer

    ↑ back to top

    About

    • Privacy Policy

    Contact

    • Contact

    As an Amazon Associate I earn from qualifying purchases.

    Copyright © 2022 RokkinHouse.com