• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
ロッキンハウスへようこそ!
  • Home
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • アメリカの学校
  • アメリカ生活
  • アメリカと日本の違い
  • 仕事
  • 子供の躾
  • 愛犬ゆず&みかん
  • 料理
  • お菓子
  • 美容・健康
  • 恋愛のお話
  • 離婚・シングルマザー時代
  • アラフィフ時代
  • 旅行・お出かけ
  • 日本でのお話
  • 幼少時代
  • 節約・貯蓄
  • お知らせ・つぶやき
menu icon
go to homepage
search icon
Homepage link
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
    • Instagram
    • Pinterest
  • ×
    Home » 私の人生・生き方 » 愛犬ゆず&みかん » 犬の食に対しての違い(ゆずとみかんの場合)

    犬の食に対しての違い(ゆずとみかんの場合)

    09/24/2022 by ロッキン 2 Comments

    こんにちは。ロッキンです。

    先日、「食に興味の少ないゆずと食いしん坊のみかん」ということで、ゆずとみかんの食に対しての違いをお話しましたが、今日はそれにちょっと付け加え。
    我が家では、この手の話題、ほんと話がつきません!😂

    食にあまり興味のないゆずですが、食べるものにはとってもこだわりがあります。
    というのも、毎日同じ食事は食べたがらないのです。匂いを嗅いで、前の日と同じものだったら、食べない時があります。その点、みかんは、どんな餌でも食べてくれます。

    ゆずとみかんの餌は、朝はドライフードのみ、夜はドライフードとウエットフードを合わせたものを食べさせています。

    ちなみにうちがかっているブランドは、ACANAやNutrisourceのもの。ここのブランドのものをフレーバーの違う4、5種類のドライフードとウエットフードを買ってきて、毎食色々合わせて与えています。
    ゆずとみかんの餌代もかなりのものです。💦

    さて、ゆずは、何をするのもゆっくり。
    おっとりした性格なんだと思います。 
    だから、食べるもの、ゆっくり&じっくり&のんびり♪
    一方、みかんは、なんでも早いっ!! 
    獲物を見つけたら追うのも早いし、悪さをした時も逃げ足が早いっ! でもって、食べるのも早いっ!😂

    さて、これは、夕食の光景です。

    ゆずはゆっくり、餌に近づいていって、ゆっくり味わいながら食べていきます。

    消化するのを待っているかのように途中、よそを向いて、のんびり。

    一方、みかんは・・・

    あっという間に食べきってしまいます。😅

    この餌のボール、早食いのわんちゃん用に大人気のものなんですが、これ、めちゃくちゃおすすめです! 日本でもこちらであるようです。

    このファン&スローフィーダーボールを使うようになってからは、みかんの食べる速度、随分マシになりましたが、それでも、早いっ早いっ!

    ゆずは、食べ終わると、す〜っと庭にいって、みかんの「あそぼ!攻撃」があるまでのんびり夕陽を眺めています。

    一方、みかんは自分の分が食べ終わると・・・

    ゆずのボールにまだ餌が残ってないか、チェックして、舐め舐め。
    完璧に綺麗にしてくれますっ!😂

    ほんとに、食に対してはシビア、いやかなりの食いしん坊のみかんです。😂


    *ブログの応援、お願いします*

    毎日の更新の励みになりますので、下記の3つのアイコンをクリックしていただけると嬉しいです❣️❣️❣️

    にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    人気ブログランキング

    « ベリーベイクウェルブロンディ(Berry Bakewell Blondies)
    女子力UPの「トマトとバジルとほうれん草のリゾット」 »

    Reader Interactions

    Comments

    1. もふママ

      September 24, 2022 at 10:22 am

      あはははは!面白いものですね。ゆずちゃんはおっとりお嬢さん系なんですね。で、みかんちゃんてば!お椀に向かうお顔が真剣そのもの!どちらもとっても愛らしいですね。
      それにしても、最近ペットご飯はお高くなりましたね。猫缶などもどんどんお値段が上がってます。そのうち、猫様ご飯の方が私らのお食事より高級になるかも😅 それでも、嬉しそうにご飯を食べている姿を観るのは最高の幸せだなあ、と思います。あ、これ、思うに、ワンちゃんも猫ちゃんもそうですが、家族のニンゲンもそうでした!

      Reply
      • ロッキン

        September 25, 2022 at 12:47 am

        もふママさん、私と一緒に笑っていただけてよかったです!
        きっともふママさんのところの4匹の猫ちゃんたちもそうだと思いますが、それぞれ個性があって見ていて、本当飽きないですよね〜
        無償の愛ってコレだよなーって2匹を見ていて感じます😊
        そうなんですよね、ペットご飯、本当最近はまたお値段が上がって、高い、高いっ!
        きっとそうのうち、ペットご飯メインで、私たち人間が食べるもの考えなくちゃいけなくなっちゃうかも・・・😅
        でも、喜んで食べている姿は人間もペットも幸せそうですよね!😊

        Reply

    Leave a Reply Cancel reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *

    Primary Sidebar

    はじめまして。ロッキンです!アメリカ在住歴20数年。 元パティシエ。 海外でも手に入る食材を使ったアイデア料理・お菓子レシピを大公開! アメリカで出産、子育て、そして、離婚、シングルマザー時代を経て得た経験と知識をロッキン視点でつぶやいてます!! 柴犬ゆずとみかんの存在も欠かせませんよ〜っ!

    More about me →

    お気に入りレシピ

    • 大人のカレー「無水白菜カレー」!

    • 健康や美容に効果が高いクランベリーを使った「クランベリーアップサイドダウンケーキ」!

    • パーテイーの前菜には欠かせない「デーツのベーコンラップ」!

    • アメリカで手作り味噌ラーメン!

    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    海外生活・情報ランキング

    Footer

    ↑ back to top

    About

    • Privacy Policy

    Contact

    • Contact

    As an Amazon Associate I earn from qualifying purchases.

    Copyright © 2022 RokkinHouse.com