• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
ロッキンハウスへようこそ!
  • Home
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • アメリカの学校
  • アメリカ生活
  • アメリカと日本の違い
  • 仕事
  • 子供の躾
  • 愛犬ゆず&みかん
  • 料理
  • お菓子
  • 美容・健康
  • 恋愛のお話
  • 離婚・シングルマザー時代
  • アラフィフ時代
  • 旅行・お出かけ
  • 日本でのお話
  • 幼少時代
  • 節約・貯蓄
  • お知らせ・つぶやき
menu icon
go to homepage
search icon
Homepage link
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
    • Instagram
    • Pinterest
  • ×
    Home » 私の人生・生き方 » 愛犬ゆず&みかん » 犬の性格の違い:食に興味があまりないゆずと食いしん坊のみかん

    犬の性格の違い:食に興味があまりないゆずと食いしん坊のみかん

    09/16/2022 by ロッキン 3 Comments

    こんにちは。ロッキンです。

    今日はレシピはお休みにして、ちょっとお喋りを。

    ちょっと前に、「犬の性格の違い:臆病者のみかん」という記事を書きましたが、好評だったので、ちょっとシリーズ化しちゃいます。😁

    我が家にいる2匹の愛犬ゆずとみかん、同じ柴犬のメス犬でも性格ってこんなに違うものか?と2匹を見ていて、感じます。

    まあ、私のお腹から産まれてきたCちゃんとMちゃんも性格、全然違いますからね、ゆずとみかんの性格が違うのも当たり前なのかもしれませんが・・・😅

    今日は「食」に関してです。

    ゆずは、食べ物にあまり執着心がなく、お腹が空いてないと朝の3キロほどのお散歩の後でも朝ご飯に口をつけない時がありますが、みかんは、お散歩から帰ってきたら、すぐに朝ご飯をがっつくほど、食に対してシビア。(こういえば聞こえがいいけど、実際は、食いしん坊。😅)

    ゆずが朝ご飯に口をつけずに、庭に出てのんびりしていると、みかんは、庭に出ず、ゆずが食べなかった朝ご飯をじーっと見つめて、ゆずのご飯から離れません。(すごい執着心!😂)
    でも、私が「これはゆずちゃんのだから、みかんは食べちゃダメよ。」って言っているので、食べようとはしませんが、もうね、目が「欲しい、欲しいっ! 食べたいっ!」って訴えています。😂
    きっと、ドッグフード1袋出していたら、全部食べてしまうでしょう!😂

    また、時々、ご飯を食べている最中、子供たちが帰ってきたりすると、ゆずは食べていることをやめてしまうことがありますが、みかんは狙ったものは逃しませんっ! ちらっと帰ってきた子供たちに目は向けても、まさに「ロックオン!」といった感じで、無言で食べ続けます。😂

    さて、今日はこんな2匹の様子をお見せしたいと思います。

    毎日夕食後は、ゆずとみかん、主人によるトリックタイムと歯磨きタイムを終えると、その日最後のおやつがもらえます。

    ゆずとみかん、おやつを持ってるCちゃんをじっと見つめています。

    まずは、ゆずから!

    ゆず🐕:お先にいただきま〜す!

    といった感じで、ゆっくりとCちゃんの手からパクリ。

    みかん🐕‍🦺:あたちの分はちゃんとある〜???

    と、もう目が必死! 

    次は、みかんの番!

    やったー❣️といわんばかりの笑顔。

    ゆずはゆっくり味わいながら、食べているのに比べ、みかんは噛んでないっ!!😂
    ごくっと飲み込んでいるっ! まるでヘビ🐍みたいっ!!🤣
    だから、みかんが食べるスピード、ちょー早いっ!😂😂😂

    犬って、噛まずに食べても胃の中でちゃんと消化されるようですが、それでも、ちゃんと噛んで、味わって食べてほしいと思います。😅
    あ、でも、私もお腹空きすぎた時、噛まずに食べてるわ〜🤣🤣🤣



    さて、読者の方から、ご紹介したものを作りました!というご連絡を頂いたので、ちょっとご紹介したいと思います♪
    今日はどなたでしょう?
    では、いってみましょう〜っ!!

    = ロッキンの感激コーナー =

    かわいい4匹の猫ちゃんのママでもあり、テニス界の女王!と言ったら、この方!アメリカはユタ州にお住まいのもふママさんがオートミールクッキーを作ってくださいました〜💕
    なんでも、ご主人と夕食食べに行かれたそうなんですが、突然の雨にあわれ、予定していたデザートを食べずにお帰りになって、やっぱりデザート食べた〜いっ!ってことで、私のブログでこのクッキーを見つけて作ってくださったそうで、さすがですね、ほんと手際がいいっ👏
    ほんとちゃっちゃっちゃと!作ってくださいました〜💕
    小さめのベーキングシートでクッキー同士の間隔を十分とってなかったから、焼き上がった時はクッキーくっついてしまったようですが(そういうこと、私もあります!😅)、それでもとっても美味しそうなこと!! いい香りが画像を通して届いてきました〜🤤
    ご主人がオートミールクッキー、大好きだそうで、とっても喜んでくださったとか♪
    もふママさん、今回もとっても美味しそうに作ってくださってありがとうございました〜💕

    *ブログの応援、お願いします*

    毎日の更新の励みになりますので、下記の3つのアイコンをクリックしていただけると嬉しいです❣️❣️❣️

    にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    人気ブログランキング

    « 忙しい時には「レイジーキャベツロール(Lazy Cabbage Rolls)」!
    初秋に「チョコレートピーカンバー」! »

    Reader Interactions

    Comments

    1. もふママ

      September 16, 2022 at 8:48 am

      ロッキンさん、またもや素敵にご紹介頂きありがとうございました😊 ほんに短時間で美味しいクッキーが食べれるなんて、幸せのレシピですよ。毎回の事ですけど、助けていただいちゃいました〜😊だってお店で買うよりずーっと美味しいんですもん😎また作るのが楽しみです♪

      ところで ゆずちゃんぎみかんちゃんのお食事への意気込みの違い 興味深いですね!実はうちの子達もそうなんですよ。朝と夕方に缶ご飯時間があるのですが、こまとゆずは必ずスタンバイ。きりんとみかんは後からゆっくり。こうした個性っておもしろいものですよね!それぞれの可愛いらしさに💕❤️癒される毎日です♪

      Reply
      • ロッキン

        September 17, 2022 at 12:19 am

        もふママさん、こちらこそいつもありがとうございます♪
        もふママさんのすごいところは、お出かけして帰ってきた後で、ちゃっちゃちゃと作っちゃうところ!
        私なら、一息ついてそのままになってしまいます。。。😅
        手作りの美味しいスイーツが食べられるご主人、ほんと羨ましいっ!! ほんといい奥様、見初められましたよね!!

        うわ〜 そうなのでうsね!!
        そっか、こまちゃんとゆずくんはスタンバイ、きりんくんとみかんちゃん、ゆっくりと・・・なんですね!
        ほんと面白いですね〜 
        うん、うん、ほんとに、私も毎日、癒しと元気もらってます♪

        Reply

    Trackbacks

    1. 犬の食に対しての違い(ゆずとみかんの場合) - ロッキンハウスへようこそ! says:
      09/24/2022 at 07:07

      […] 先日、「食に興味の少ないゆずと食いしん坊のみかん」ということで、ゆずとみかんの食に対しての違いをお話しましたが、今日はそれにちょっと付け加え。我が家では、この手の話題、ほんと話がつきません!😂 […]

      Reply

    Leave a Reply Cancel reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *

    Primary Sidebar

    はじめまして。ロッキンです!アメリカ在住歴20数年。 元パティシエ。 海外でも手に入る食材を使ったアイデア料理・お菓子レシピを大公開! アメリカで出産、子育て、そして、離婚、シングルマザー時代を経て得た経験と知識をロッキン視点でつぶやいてます!! 柴犬ゆずとみかんの存在も欠かせませんよ〜っ!

    More about me →

    お気に入りレシピ

    • 大人のカレー「無水白菜カレー」!

    • 健康や美容に効果が高いクランベリーを使った「クランベリーアップサイドダウンケーキ」!

    • パーテイーの前菜には欠かせない「デーツのベーコンラップ」!

    • アメリカで手作り味噌ラーメン!

    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    海外生活・情報ランキング

    Footer

    ↑ back to top

    About

    • Privacy Policy

    Contact

    • Contact

    As an Amazon Associate I earn from qualifying purchases.

    Copyright © 2022 RokkinHouse.com