こんにちは。ロッキンです。
今日8日、女王エリザベス2世が死去というニュースが世界中に流れました。
96歳というご年齢、いつかは訪れる出来事だとは思っていましたが、まだまだ存続していく気がしていた矢先、この知らせはとてつもなく悲しいものでした。
女王は父親のジョージ6世の死去に伴って25歳で即位、そして、72年と110日という長い在任期間の間には歴史に残るたくさんの出来事がありました。
6年ほど前にNetflix(ネットフリックス)で、「The Crown(ザ・クラウン)」(そうそう、シーズン5が、今年中に配信されるとか!?)という女王の激動の半生を描いた歴史ドラマがやってましたが、TVっ子の私、そのドラマを見て、女王への関心がさらに強まって女王やイギリス王室について色々調べたりしました。そしたら、知らなかったことがいっぱい! そして、女王のファンになってました。。。だから、この知らせはとってもショックでした。
きっと女王は、新たなイギリスの歴史が刻まれていく様子を天国で見守っていかれることでしょう。謹んでご冥福をお祈りします。
さて、今日はレシピはお休みにして、ちょっとお喋りを。
以前からご愛読してくださってるみなさんはご存知だと思いますが、我が家には2匹の柴犬がいます。3歳ちょっとのゆず🐕ともうすぐで2歳になるみかん🐕🦺。
同じ柴犬でも、それぞれ性格も違って、個性もあって、みていてとても楽しい。毎日、この2匹に癒しと笑いをもらっています。
さて、ゆず🐕は、マイペースでとっても優しくって、あまり物怖じしません。でも、みかん🐕🦺は、いたずらっ子で元気いっぱいで、好奇心旺盛だけど、臆病者。
ある日、我が家にMちゃんの高校時代のお友達のKくんが初めて遊びにきてくれました。
Kくん、とっても優しい子で、ゆずはすぐになついていたのですが、なぜか、みかんはKくんを怖がっていたんですよね。なぜ??
いつもそうなのですが、みかんの苦手なタイプがわからないっ!!🧐
みかんの場合、苦手な人を見ると、吠える場合と、逃げる場合があるのですが、Kくんに関しては、逃げていました。
これ、見てっ!

ママ、助けて!っていったような表情のみかん。
ソファーに座っていた私によってきました!

Kくんと顔を合わせないように、必死。そして・・
最後は・・・

私の後ろに隠れようとして、頭でぐんぐん、押してくるっ!!
ほんと、よくわからないけど、こんな様子のみかんを見て、Kくんもみんな、「面白いね〜 可愛いね〜💕」って、笑ってました〜😁
Kくんが帰った後は・・・みかん、こんな感じ!

私、苦手なものいないからへっちゃらっ!
っていつもの笑顔で私によってきました。😁
みかん、人でもそうですが、音や動きにもとっても敏感で、TVとかでも急に大きな音が鳴ったり、変な音が聞こえると、オドオドします。一方、ゆずは、何もなかったかのように寝てます〜💤😁
犬の性格って、犬種や性別などでも随分違ってきますが、我が家は2匹とも柴犬でメス。
遺伝でも大きく違ってくるようですから、みかんのお母さんはもしかしたら、ちょっと怖がり屋さんだったのかもしれませんね😉
さて、読者の方から、ご紹介したものを作りました!というご連絡を頂いたので、ちょっとご紹介したいと思います♪
今日はどなたでしょう?
では、いってみましょう〜っ!!
= ロッキンの感激コーナー =
アメリカはカリフォルニア州にお住まいのYukikoさんが「茄子とツナとトマトの冷やしそうめん」を作ってくださいました〜💕
なんでもYukikoさん、現在、里帰りで日本に帰ってらっしゃるのですが、お母様と一緒に作ってくださったとか♪ DMにて、その写真を送ってくださったのですが、出来上がりもとっても美味しそうなこと!!🤤
お母様もとっても喜んでくださったそうで、Yukikoさんもアメリカに戻ったら、また作るわ!なんて嬉しいコメントまで!!
Yukikoさん、とっても美味しそうに作ってくださってありがとうございました〜💕
そして、残り少ない日本でのお母様との時間、思いっきり楽しんできてくださいね!
*ブログの応援、お願いします*
毎日の更新の励みになりますので、下記の3つのアイコンをクリックしていただけると嬉しいです❣️❣️❣️
おもしろいものですよね。うちの猫たちも4匹とも同じお父さん、ゆず君とこまちゃんはお母さんも同じなのに、全然違うんですよ。知らない人が来ると、ゆず君とみかんさんはさささ~っと上の階に避難。きりんさんとこまちゃんは全く物怖じしないんです。でも人によってはゆず君も平気なようなのですが、大抵は時間がちょっとたってから、そろそろそろ~っとへっぴり腰で近づいてきます(笑)。うちのみかんさんもお宅のみかんちゃんと同じ臆病さん。わんちゃんも猫も そして人間も、みな個性があっておもしろうなあ、と思います!それにしても、ままにへばりついて、なるべく小さくなろうとしているみかんちゃん、可愛いですね!で、その後、へっちゃらよ!の満面の笑み😄 思わず抱きしめたくなっちゃいますね!
うわ〜 そうなのですね〜!
4匹の猫ちゃんたちを知ってるから、なおさら、お話聞いていて、愛着が湧いてきます💕
可愛いな〜
あはは、ほんと、うちのみかんももふママさんのところのみかんちゃん、似てますね。😄
お!
僕も実家の犬が一昨日で3才になったので、
ゆずちゃん、みかんちゃんと同級生かもしれないですね(笑)
そう!
犬って不思議ですよね。
人間によって全然態度が違いますから!
しかし逃げるパターンってあるんですね~。
吠えるのはうちの犬もそうですし、
それが一般的な反応かと思っていました。
みかんちゃん、しっかり隠れていて面白い(笑)
うわ〜 そうなのですね!
筋クマ主夫さんのご実家のわんちゃん、ハッピーバースデー🎂!
ね! ですよね!
ほんと、不思議で面白いっ!
あはは、そうなんです、みかん、私の後ろに隠れようとして、もう必死でした。😂