• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
ロッキンハウスへようこそ!
  • Home
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • アメリカの学校
  • アメリカ生活
  • アメリカと日本の違い
  • 仕事
  • 子供の躾
  • 愛犬ゆず&みかん
  • 料理
  • お菓子
  • 美容・健康
  • 恋愛のお話
  • 離婚・シングルマザー時代
  • アラフィフ時代
  • 旅行・お出かけ
  • 日本でのお話
  • 幼少時代
  • 節約・貯蓄
  • お知らせ・つぶやき
menu icon
go to homepage
search icon
Homepage link
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
    • Instagram
    • Pinterest
  • ×
    Home » お菓子 » バー » 熟したバナナの使い道はこれ!「チョコレートバナナチーズケーキブラウニー」!

    熟したバナナの使い道はこれ!「チョコレートバナナチーズケーキブラウニー」!

    09/15/2021 by ロッキン Leave a Comment

    こんにちは。ロッキンです。

    ふとフルーツボールを見ると、またバナナがこんな状態に!

    あっちゃー! またやってしまったー!!

    熟しすぎてる〜?

    以前もお話したと思いますが、主人が会社のスナックで持っていくフルーツの1つにバナナがあるのですが、会議が重なったり、1日中出てしまったりするとバナナを食べるチャンスを逃してしまうそうで、時々、買っておいたバナナを持っていかない日もあるんですよね。で、そんな時が数日続くと、知らずのうちにこんな状態になってしまって、ふと気づいた時には手遅れ。。。こういうバナナは、主人、持って行きたくないそうです。(はい、わかりますっ)

    そこで、こうなってしまったバナナはお菓子作りに使うわけですが、今日はこの熟したバナナを使ってこんなスイーツを作ってみました!

    チョコレートバナナチーズケーキブラウニー!

    チョコレートとバナナってあうし、チーズケーキとブラウニーって好きな方も多い!ということで、全てを合体させちゃいました〜❣️

    では、材料と作り方です!

    <材料:20cm型>
    (ブラウニー生地)
    ・バナナ(熟したもの) 1本
    ・砂糖 90g
    ・ブラウンシュガー 70g
    ・塩 小さじ1/4
    ・バター 110g
    ・卵 1こ
    ・バニラエッセンス 小さじ1
    ・小麦粉 100g
    ・ココアパウダー 15g
    (チーズケーキ生地)
    ・クリームチーズ 200g
    ・砂糖 50g
    ・卵 1こ
    ・バニラエッセンス 小さじ1

    <作り方>
    1)ブラウニー生地作り:ボールにバナナを入れ、フォークで潰す。

    2)1)に砂糖とブラウンシュガー、塩を加え、よく混ぜる。


    3)2)に卵とバニラエッセン、溶かしたバターを入れ、泡立て器でよく混ぜ合わせる。

    4)3)にあらかじめふるっておいた小麦粉とココアパウダーを加え、全体を混ぜる。


    5)チーズケーキ生地作り:常温のクリームチーズをよく混ぜ、そこに砂糖を加えさらに混ぜ、クリームチーズが滑らかになったら、卵とバニラエッセンスを加え、さらによく混ぜる。

    6)型に4)の3/4分のブラウニー生地を入れ、表面を均一にしたら、その上に5)のチーズケーキ生地を流し入れる。

    7)チーズケーキ生地の表面に残りの1/4分のブラウニー生地を9箇所ぽとん、ぽとんと落としていく。

    8)写真のようにフォークでブラウニー生地の部分をくるっくるっといった感じで、チーズケーキ生地に渦をかくように混ぜる。

    9)180度のオーブンで40〜45分焼いて、串を刺しても生地がついてこなければ、出来上がり。

    完全にさめてから、お好きな大きさに切って、召し上がれ♪

    オーブンで焼いてる間から、バナナのいい香りが部屋中、充満してきて、ああ、なんて幸せなんでしょう?

    バナナの甘〜い香り、しっとりしたケーキータイプのブラウニー生地、そして、チーズケーキのまろやかなコク、あ〜ん、たまりませんっ!!

    こんなブラウニーがあっていいのでしょうか!!

    ケーキータイプのブラウニーお好きな方、これはもう犯罪だー!と思われるでしょう!!!

    食べ過ぎには注意です!!!

    自制心のあるあなたなら、作っても大丈夫かも!?

    食べ過ぎ危険注意報出てますが、これは作って食べてみる価値あり!!

    熟したバナナがあれば、ぜひ、お試しあれ〜❣️


    さてさて、最近、レシピを書いたり、ブログ記事を書いたりと以前より座ってる時間も長くなって、腰や肩こりがひどくなってきたので、イス探しをしていたら・・Amazonで、こんないいの見つけちゃいました!
    私の知り合いの方で、これと似たイス持っていたんです。その方はプログラマーなので、1日中椅子に座ってのお仕事。椅子って、大事なんですよね〜

    <日本在住の方>


    コンピューターに向かう時間が長いと腰や腕、目が疲れます。
    でも、これはあなたの体にフィットする最適なサポートを実現したイス!

    これ、レビューをみてみると、
    ・購入時から半年経過しても、ほぼ変わらずに座り心地は良い。
    ・長時間、座っていても疲れない。
    ・値段的にも「買ってよかった」と思えるチェア。
    ・組み立てもあまり時間はかからない。
    などとかなりの高評価!

    このお値段でこのレベルのイスってかなりおすすめですよね!

    <アメリカ在住の方>

    椅子っていいものだと十万円以上したりしますが、その点、これは手頃ですよね!


    *ブログの応援、お願いします*

    毎日の更新の励みになりますので、下記の3つのアイコンをクリックしていただけると嬉しいです❣️❣️❣️

    にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    人気ブログランキング

    « 残暑が厳しい今だからこそ体が欲する「カレー豆乳そうめん」!
    韓国で大人気の餅クッキーをお家で作ろう!「黒胡麻の餅クッキー」! »

    Reader Interactions

    Leave a Reply Cancel reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *

    Primary Sidebar

    はじめまして。ロッキンです!アメリカ在住歴20数年。 元パティシエ。 海外でも手に入る食材を使ったアイデア料理・お菓子レシピを大公開! アメリカで出産、子育て、そして、離婚、シングルマザー時代を経て得た経験と知識をロッキン視点でつぶやいてます!! 柴犬ゆずとみかんの存在も欠かせませんよ〜っ!

    More about me →

    お気に入りレシピ

    • 大人のカレー「無水白菜カレー」!

    • 健康や美容に効果が高いクランベリーを使った「クランベリーアップサイドダウンケーキ」!

    • パーテイーの前菜には欠かせない「デーツのベーコンラップ」!

    • アメリカで手作り味噌ラーメン!

    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    海外生活・情報ランキング

    Footer

    ↑ back to top

    About

    • Privacy Policy

    Contact

    • Contact

    As an Amazon Associate I earn from qualifying purchases.

    Copyright © 2022 RokkinHouse.com