• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
ロッキンハウスへようこそ!
  • Home
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • アメリカの学校
  • アメリカ生活
  • アメリカと日本の違い
  • 仕事
  • 子供の躾
  • 愛犬ゆず&みかん
  • 料理
  • お菓子
  • 美容・健康
  • 恋愛のお話
  • 離婚・シングルマザー時代
  • アラフィフ時代
  • 旅行・お出かけ
  • 日本でのお話
  • 幼少時代
  • 節約・貯蓄
  • お知らせ・つぶやき
menu icon
go to homepage
search icon
Homepage link
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
    • Instagram
    • Pinterest
  • ×
    Home » お菓子 » 和菓子 » 焼きごま餅

    焼きごま餅

    04/18/2022 by ロッキン 2 Comments

    こんにちは。ロッキンです。

    海外にお住まいの方は、今年は昨年に比べ、日本に帰られる方もいるようですが、まだまだ規制が厳しい!
    ましてやコロナの新型が出て、感染者もまた増え始めている中、指を加えて、海の向こうの日本に帰れる日を夢見ているロッキンです。😢

    気軽に日本に里帰りできる日が来るまで日本の食べ物や和菓子は自分で作るしかなく、最近は和菓子への想いもさらに強くなっていて、色々なものを作っています。しかも、子供たちも和菓子が大好きなので、作りがいもあります。😊

    今日は、簡単に作れて、馴染みがある和菓子をご紹介です。

    出来上がり図をど〜ぞ♪

    焼きごま餅!

    レシピです。

    <材料:8こ>
    ・もち粉 150g
    ・豆腐 180g
    ・砂糖 40g
    ・粒あん 160g
    ・白煎り胡麻 適量
    ・サラダ油 小さじ1

    <作り方>
    1)ボウルに豆腐ともち粉、砂糖を入れて混ぜ、ひとかたまりにする。耳たぶくらいの柔らかさになったらOK!

    2)生地を16等分にしたら、丸めておく。

    3)粒あんは8等分にしておく。

    4)2)をそれぞれ丸く伸ばし、生地の上に3)の餡をのせる。

    5)その上にもう1枚の丸く伸ばした生地をおき、ふちをとじ、綺麗に丸める。

    6)器に白煎りごまを入れ、5)の餅に白煎りごまをまんべんなくまぶす。

    7)中火で温めたフライパンにサラダ油なしをひき、両面を焼いていく。

    8)フライパンに蓋をして3分ほど蒸し焼きにする。その後、蓋を取ってこんがりと焼き色がつくまで両面焼く。

    9)焼きあがったらケーキクーラなどに乗せて粗熱をとったら、召し上がれ。

    断面図もど〜ぞ♪

    焼き立ては熱いので、ふうふう言いながら食べるのがまた楽しいっ!

    外はカリッ、中はもちっ、として、ああ、やっぱり日本のお餅はサイコー! 

    粒あんの甘さと餅生地の甘さのバランスがよく、ごまの食感と共に堪能できます。

    お豆腐を使ってるので、冷めてからも餅の部分が固くなりませんよ〜❣️

    ごま団子に似てますが、揚げずに焼くから、作るのもお片付けも楽ちんで、この焼きごま餅、かなりおすすめでーす👍

    是非、あなたもお試しあれ〜💕




    *ブログの応援、お願いします*

    毎日の更新の励みになりますので、下記の3つのアイコンをクリックしていただけると嬉しいです❣️❣️❣️

    にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    人気ブログランキング

    « イチゴの季節になったら「ストロベリーケーキ」!
    これぞ!「究極のチョコレートマフィン」! »

    Reader Interactions

    Comments

    1. 筋クマ主夫

      April 18, 2022 at 9:28 am

      こんにちは!
      ロッキンさん、和菓子も作られるのですね!
      焼きごま餅大好きです。
      美味しそう♪

      ほんとコロナいつになったら終息するのでしょうね~。
      僕も海外遊びに行きたいと思っているので、
      早くいい方向に向かってほしいです。

      Reply
      • ロッキン

        April 18, 2022 at 10:52 pm

        筋クマ主夫さん、こんにちは。コメントありがとうございます💕
        はい、海外に長く住んでいると、和菓子は必須です!なので、簡単にできるものは自分で作ってます。

        そうですよね〜
        もういつまでこの状況続くのでしょう・・・
        早く気軽に旅行に行ける日がきて欲しいものですね!!

        Reply

    Leave a Reply Cancel reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *

    Primary Sidebar

    はじめまして。ロッキンです!アメリカ在住歴20数年。 元パティシエ。 海外でも手に入る食材を使ったアイデア料理・お菓子レシピを大公開! アメリカで出産、子育て、そして、離婚、シングルマザー時代を経て得た経験と知識をロッキン視点でつぶやいてます!! 柴犬ゆずとみかんの存在も欠かせませんよ〜っ!

    More about me →

    お気に入りレシピ

    • 大人のカレー「無水白菜カレー」!

    • 健康や美容に効果が高いクランベリーを使った「クランベリーアップサイドダウンケーキ」!

    • パーテイーの前菜には欠かせない「デーツのベーコンラップ」!

    • アメリカで手作り味噌ラーメン!

    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    海外生活・情報ランキング

    Footer

    ↑ back to top

    About

    • Privacy Policy

    Contact

    • Contact

    As an Amazon Associate I earn from qualifying purchases.

    Copyright © 2022 RokkinHouse.com