• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
ロッキンハウスへようこそ!
  • Home
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • アメリカの学校
  • アメリカ生活
  • アメリカと日本の違い
  • 仕事
  • 子供の躾
  • 愛犬ゆず&みかん
  • 料理
  • お菓子
  • 美容・健康
  • 恋愛のお話
  • 離婚・シングルマザー時代
  • アラフィフ時代
  • 旅行・お出かけ
  • 日本でのお話
  • 幼少時代
  • 節約・貯蓄
  • お知らせ・つぶやき
menu icon
go to homepage
search icon
Homepage link
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
    • Instagram
    • Pinterest
  • ×
    Home » 料理 » 主菜 » 洋梨のソースのポークソテー

    洋梨のソースのポークソテー

    10/22/2021 by ロッキン Leave a Comment

    こんにちは。ロッキンです。

    日本では今、柿が出回って、ご家庭に上がる率も増えていってるのではないでしょうか?
    アメリカ、私が住むエリアでは、洋梨が今、旬!!

    スーパーに行くと、たくさんの洋梨が並んでます。

    特に主人が洋梨が大好きなので、朝のフルーツには洋梨が必ず上がりますし、私も料理やお菓子作りの際によく使ってます。

    さて、今日はこの洋梨を使った1品をご紹介です!

    出来上がり図をど〜ぞ♪

    洋梨のソースのポークソテー!!


    今回は、洋梨をソースに使ってみましたよ〜!!


    では、レシピです!

    <材料:2人分>
    ・豚ひれ肉 2枚
    ・塩&胡椒 適量
    ・油 適量
    (ソース)
    ▲洋梨 1こ
    ▲バルサミコ酢 大さじ1・1/2
    ▲水 大さじ2
    ▲砂糖 小さじ1
    ▲小麦粉 小さじ1
    ・バター 15g


    <作り方>
    1)豚ロース肉に塩、こしょうをふっておく。

    2)ソースの材料▲を全部フードプロセッサーに入れてペースト状にする。

    3)小鍋にソースの材料を入れて、かきまぜながら、弱火で8分ほど煮詰め、最後にバターを加え、全体を馴染ませたら、出来上がり。

    4)フライパンを温め、塩&胡椒をふった豚にきを両面を焼き上げる。

    5)お皿に盛り付け、ソースをかけて、召し上がれ。

    さ、あなたも1口、いかが?

    フルーテイーな香りと風味の洋梨ソースで、少しリッチな気持ちになれるお料理に大変身!

    是非、あなたも洋梨がある今、是非、お試しあれ〜❣️




    さてさて、我が家の愛犬、ゆずとみかん、元気に育っています。
    ゆずは2歳5ヶ月、みかんは今月末で1歳になります。

    毎朝のお散歩は欠かせません!!

    お散歩の途中、道に落ちていたボールを見つけ、ゆずは大事に大事に持って帰りました。

    ゆずはそれだけで大満足なんです。😊

    そこで登場するのが我がデストロイヤーみかん!!

    みかんは、ゆずが興味を示さなくなったこのボールをガリガリ。

    はい、このボール、10分も持たない間にボロボロになりましたよん。😅

    みかんの破壊力、健在です!

    さて、今日はわんちゃんを飼ってらっしゃる、特にみかんのようにガリガリ、噛み噛みしたい年頃のわんちゃんを飼ってらっしゃる方、必見です!

    買ってきたおもちゃや私たちのサンダルをみかんが噛み噛みしたというお話は以前したと思いますが、このおもちゃを与えてからは、無意味な噛み噛み度、かなり減りました!!

    かなり頑丈などで、簡単には壊れない!! 

    噛み噛み時期のわんちゃんにお家の家具や靴などが噛まれて困っちゃう〜っていう方、これ、おすすめですよ〜😉






    さて、読者の方から、ご紹介したものを作りました!というご連絡を頂いたので、ちょっとご紹介したいと思います♪
    今日はどなたでしょう?
    では、いってみましょう〜っ!!

    = ロッキンの感激コーナー =

    可愛い4匹の猫ちゃんママ(そのうち、2匹がうちのゆずとみかんと同じ名前なんです💕)、アメリカはユタ州にお住まいのもふママさんが「マンハッタンクラムチャウダー」を作ってくださいました〜❣️
    実は、少し前に、もふママさんのご主人が急に胸痛を訴え、病院に運ばれ、入院されてらしたのですが、その退院日に作ってくださったそうなんです。
    きっと野菜たくさんで栄養満点の食べやすいスープをご主人に・・・という妻の想いから・・・ですよね。そして、もふママさんの愛情がいっぱい詰まったマンハッタンクラムチャウダー、とっても美味しかったと思います。
    もふママさんのブログでは、ここ数日、ご主人の体の急変から病院での様子などが詳しく書かれてらっしゃいます。アメリカの医療制度や病院での医師たちの対応など、日本とはまた違うので、ご興味のある方、是非、もふママさんブログ、覗いてみてください。新しい発見もあると思います。
    ご主人、1日も早くよくなってくださいね。もふママさんご夫妻のファンの1人としては、いつまでもお2人が元気でお幸せに、そして、穏やかな笑いを感じさせてくれるもふママさんブログがこれからもいっぱい私たちに発信してくれることを楽しみにしています。
    そして、もふママさん、こんな大変な中、作ってくださってありがとうございました〜❣️




    *ブログの応援、お願いします*

    毎日の更新の励みになりますので、下記の3つのアイコンをクリックしていただけると嬉しいです❣️❣️❣️

    にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    人気ブログランキング

    « ダブルチョコとクルミのホワイトチョコケーキ
    トマトぺぺたま »

    Reader Interactions

    Leave a Reply Cancel reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *

    Primary Sidebar

    はじめまして。ロッキンです!アメリカ在住歴20数年。 元パティシエ。 海外でも手に入る食材を使ったアイデア料理・お菓子レシピを大公開! アメリカで出産、子育て、そして、離婚、シングルマザー時代を経て得た経験と知識をロッキン視点でつぶやいてます!! 柴犬ゆずとみかんの存在も欠かせませんよ〜っ!

    More about me →

    お気に入りレシピ

    • 大人のカレー「無水白菜カレー」!

    • 健康や美容に効果が高いクランベリーを使った「クランベリーアップサイドダウンケーキ」!

    • パーテイーの前菜には欠かせない「デーツのベーコンラップ」!

    • アメリカで手作り味噌ラーメン!

    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    海外生活・情報ランキング

    Footer

    ↑ back to top

    About

    • Privacy Policy

    Contact

    • Contact

    As an Amazon Associate I earn from qualifying purchases.

    Copyright © 2022 RokkinHouse.com