• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
ロッキンハウスへようこそ!
  • Home
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • アメリカの学校
  • アメリカ生活
  • アメリカと日本の違い
  • 仕事
  • 子供の躾
  • 愛犬ゆず&みかん
  • 料理
  • お菓子
  • 美容・健康
  • 恋愛のお話
  • 離婚・シングルマザー時代
  • アラフィフ時代
  • 旅行・お出かけ
  • 日本でのお話
  • 幼少時代
  • 節約・貯蓄
  • お知らせ・つぶやき
menu icon
go to homepage
search icon
Homepage link
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
    • Instagram
    • Pinterest
  • ×
    Home » お菓子 » タルト・パイ » 汗ばむ季節にぴったりの「しっとりブルーベリーのクリームタルトバー」!

    汗ばむ季節にぴったりの「しっとりブルーベリーのクリームタルトバー」!

    04/01/2021 by ロッキン 2 Comments

    こんにちは。ロッキンです。

    外にいると汗ばむような気候になってきましたね。それでも、やっぱり甘いものは食べたい!というあなた! 今日はこんなスイーツをご紹介します。

    出来上がり図をどうぞ!


    しっとりブルーベリーのクリームタルトバー!

    冷たく冷やしていただくと、クリームとブルーベリーがひんやりとして、あ〜ん、手がとまなら〜いっ!ってなっちゃうくらい激うまです!

    どうしてそんなに美味しいの?って思われたあなた!

    今から、その秘密を探っていきましょう!!

    では、材料と作り方です!

    <材料:20cm✖️20cm>
    (生地)
    ◉小麦粉 220g
    ◉砂糖 100g
    ◉塩 小さじ1/2
    ◉ベーキングパウダー 小さじ1
    ◉レモンゼスト 1こ分
    ・バター 100g
    ・卵 1こ
    (カスタードクリーム)
    ・牛乳 200cc
    ・卵黄 2こ
    ・砂糖 60g
    ・コーンスターチ 15g
    ・レモンの皮 半個

    ・冷凍ブルーベリー 140g

    <作り方>
    1)生地作り:ボールに◉の材料を加え、よく混ぜておく。

    2)そこにサイコロ状に切ったバターを加え、手でボロボロになるようにする。

    3)そこに卵を加え手でそぼろ状になるように混ぜたら、2/3を型に引き締め、型は冷蔵庫へ。残りのクランブル生地も冷蔵庫へ。

    4)カスタードクリーム作り:鍋にレモンの皮以外の材料を入れ、泡立て器でよく混ぜる。

    5)次に、中火にかけたら、レモンの皮を加え、よく混ぜる。

    6)すると、とろみがで始めるので、出始めたらレモンの皮を取り出し、弱火にし、さらによく混ぜ、クリーム状になったら出来上がり。

    7)火からおろし、ラップでカバーをし、冷ましておく。

    8)3)の型を冷蔵庫から取り出し、そこに6)のクリームをひく。

    9)その上にブルーベリーを満遍なくのせる。

    10)その上に3)の残りのクランブル生地をのせる。

    11)180度のオーブンで50分ほど焼いて出来上がり。

    12)完全に冷めたら、型のまま冷蔵庫で数時間冷やす。

    13)冷蔵庫から取り出し、型から外し、お好きな大きさに切って召し上がれ。

    しっとりしていて、タルト生地はサクサクっ。カスタードクリームはこくがあって、ブルーベリーの酸味と絶妙に合います!

    さて、こちらの生地、上の材料でもあるように、全卵で作っているのですが、卵黄のみの生地に比べると軽さが出るんです。またカスタードクリームは卵黄で作っているので、コクのある風味に仕上がります。
    ブルーベリーの酸味がカスタードクリームのコクとマッチングして、でも、生地は軽いので、バランスのいい仕上がりとなります。

    実は、こちらのスイーツ、美味しいものは他の方達にもお裾分け・・・ということで、1つづつ包装してご近所さんへお配りしたんですよね。

    そしたら、その翌日、お配りしたお一方からお電話があって来月にお孫さんが来られるということで、また作って欲しいとのご依頼が!
    うふふ、これからの季節はこういうスイーツが求められるようですね❣️

    ご存知の方も多いと思いますが、米疾病対策センター(CDC)は3月あたまに、新型コロナウイルスのワクチン接種を完全に済ませた市民は、マスクなしの通常生活に戻れる場合もあるという、新たなガイドラインを発表したんですよね♪

    なので、こういう嬉しいご依頼には、私も喜んでお手伝いさせていただきます!はい、こちらのケーキ、また作る予定なので、皆さんも是非お試しになってみてくださいね❣️



    *ブログの応援、お願いします*

    毎日の更新の励みになりますので、下記の3つのアイコンをクリックしていただけると嬉しいです❣️❣️❣️

    にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    人気ブログランキング

    « お店の味を再現!?お家で本格的バターチキンカレー!
    トムヤムチャレンジ続行中につき、トムヤムトースト第二弾! »

    Reader Interactions

    Trackbacks

    1. Amazon Prime Day!年に一度のプライム会員大感謝祭! | ロッキンハウスへようこそ! says:
      06/14/2021 at 06:54

      […] 最後はこの方にしめていただきましょう!! SNS運用代行ならこの方の右に出るものなし!日本在住の美人ママ、Momoちゃんが「しっとりブルーベリーのクリームタルトバー」作ってくださいました〜? ブルーベリーの代わりにイチゴで代用されて作ってくださったのですが、それもナイス代用です?  彼女のインスタのストーリーにのせてくださっていて、今晩は冷やして明日にいただくそうなので、お味の方の感想はまだお聞きしてないのですが、この写真から拝見すると、かなりのお味だと思います‼️ Momoちゃん、美味しそうに作ってくださってありがとうございました〜❣️ さて、Momoちゃん、大人気のインフルエンサーのお1人ですが、フォロアー数5500人を超えました!! すごいですね〜!! この調子で行くと10000人はすぐそこです‼️‼️‼️ […]

      Reply
    2. 外はカリッカリ!中はモチッモチ!の「豚ニラチヂミ」!! | ロッキンハウスへようこそ! says:
      05/13/2021 at 06:11

      […] アメリカのNYでグロッサリーストアを経営されてらっしゃるoishinbo_nyさんが「しっとりブルーベリーのクリームタルトバー」を作ってくださいました〜? […]

      Reply

    Leave a Reply Cancel reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *

    Primary Sidebar

    はじめまして。ロッキンです!アメリカ在住歴20数年。 元パティシエ。 海外でも手に入る食材を使ったアイデア料理・お菓子レシピを大公開! アメリカで出産、子育て、そして、離婚、シングルマザー時代を経て得た経験と知識をロッキン視点でつぶやいてます!! 柴犬ゆずとみかんの存在も欠かせませんよ〜っ!

    More about me →

    お気に入りレシピ

    • 大人のカレー「無水白菜カレー」!

    • 健康や美容に効果が高いクランベリーを使った「クランベリーアップサイドダウンケーキ」!

    • パーテイーの前菜には欠かせない「デーツのベーコンラップ」!

    • アメリカで手作り味噌ラーメン!

    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    海外生活・情報ランキング

    Footer

    ↑ back to top

    About

    • Privacy Policy

    Contact

    • Contact

    As an Amazon Associate I earn from qualifying purchases.

    Copyright © 2022 RokkinHouse.com