• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
ロッキンハウスへようこそ!
  • Home
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • アメリカの学校
  • アメリカ生活
  • アメリカと日本の違い
  • 仕事
  • 子供の躾
  • 愛犬ゆず&みかん
  • 料理
  • お菓子
  • 美容・健康
  • 恋愛のお話
  • 離婚・シングルマザー時代
  • アラフィフ時代
  • 旅行・お出かけ
  • 日本でのお話
  • 幼少時代
  • 節約・貯蓄
  • お知らせ・つぶやき
menu icon
go to homepage
search icon
Homepage link
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
    • Instagram
    • Pinterest
  • ×
    Home » お菓子 » バー » 気軽に食べられる「ピーカンパイショートブレッドバー」

    気軽に食べられる「ピーカンパイショートブレッドバー」

    06/08/2022 by ロッキン 2 Comments

    こんにちは。ロッキンです。

    以前、勤めていたCafeでは、ほんとに色々なスイーツを作り出しました。ご贔屓のお客様が増えてくると、その方達からアイデアを頂いたりして、新作を作るのが楽しかったです。

    今日ご紹介するのは、ピーカンパイが大好きなお客様から「もっと気軽に食べられるピーカンパイが食べた〜いっ! ピーカンパイってホールになってるし、あれじゃ、1人でパクパクっとはいかないもの。」というリクエストから講じて出来上がったものです。

    では、出来上がり図をど〜ぞ♪

    ピーカンパイショートブレッドバー!

    では、レシピです。

    (材料:15cm型)
    ・小麦粉 100g
    ・ピーカンナッツ(トーストしたもの) 30g
    ・塩 小さじ1/2
    ・バター 110g
    ・砂糖 40g
    ・バニラエクストラクト 小さじ1/2
    (フィリング)
    ◉卵 1こ
    ◉ブラウンシュガー 50g
    ◉コーンシロップ 80g
    ◉ヘビークリーム(なければ、牛乳でもOK) 大さじ1
    ◉バニラエクストラクト 小さじ1/2
    ・小麦粉 5g
    ・塩 小さじ1/4
    ・ピーカンナッツ(トーストしたもの) 40g


    <作り方>
    1)ピーカンをミニフードプロセッサーで粗めに撹拌する。

    2)ボールに常温になったバターを入れ、砂糖を加え、泡立て器でよく混ぜる。

    3)そこに小麦粉と塩、そして、1)を加え、ボロボロとクランブル状になるまで混ぜる。

    4)型に3)の生地を2/3入れ、全体に引き締める。(残りの1/3は冷蔵庫に入れておく)

    5)別のボールに◉の材料全てを入れ、よく混ぜる。

    6)そこに小麦粉と塩を加え、全体を混ぜたら、型に流しこむ。

    7)フィリングの上に細かく刻んだピーカンナッツを満遍なくかけたら180度のオーブンで焼く。

    8)18分ほど焼いて表面に薄くまくがはったら、取り出し、その上に4)の残りの生地をパラパラとかける。

    9)再度180度のオーブンに入れ、30〜35分焼いて、表面のこんがり綺麗な焼き色がついたら、出来上がり。

    この断面図を見てくださいっ!

    10)完全にさめてから、お好きな大きさに切って、召し上がれ。

    ピーカンの香ばしい香り、食感、そして、ピーカンパイならではのこのグーイーでチューイーなフィリングにバター風味の生地!! 

    ああ、これぞ、ヘブン😇😇😇!!

    これをリクエストされたお客様、大喜びでした!

    それ以来、これを作ってショーケースに入れると、あっという間に完売してました。

    あのCafeではもう作ることはなくなっちゃったけど、あのお客様のお陰で美味しいものが作れて、今では家族のために作ってます💕

    ピーカンパイがお好きな方なら、これ、絶対ハマります!

    これ食べたら、気軽に食べれちゃうから、普通のピーカンパイには戻れないかも〜😁

    是非、お試しあれ〜💕


    ミニフードプロセッサー、まだおもちでない方、こちらでどーぞ!




    *ブログの応援、お願いします*

    毎日の更新の励みになりますので、下記の3つのアイコンをクリックしていただけると嬉しいです❣️❣️❣️

    にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    人気ブログランキング

    « 母娘問題を乗り越え、我が娘に思うこと
    米茄子のオーブン焼き »

    Reader Interactions

    Comments

    1. 筋クマ主夫

      June 08, 2022 at 3:22 pm

      こんにちは!
      お客さんからのリクエストを形にするって凄く楽しいですよね。
      僕もお客さんじゃないですけど、
      奥さんからのリクエストがあった方が料理に力が入ります(笑)
      それで美味しいって言ってもらえればほんと幸せ♪

      ピーカンパイ、もしかしたら食べたことがないかも!
      とっても美味しそうです!
      フロランタンの親戚みたいな感じなのですかね?

      Reply
      • ロッキン

        June 08, 2022 at 10:32 pm

        筋クマ主夫さん、こんにちは!
        ええ、楽しいですよね!
        やっぱり、何か創作するっていうのがウキウキワクワク感を与えてくれて、思うように出来上がって食べてくれる人が満足してくれると喜びも倍増!

        ピーカンパイはフロランタンの親戚・・・・いい表現ですね! 
        フロランタンはサクサクパリパリって感じの食感だけど、ピーカンパイのフィリングってグーイーでチューイーなんです。
        ああ、これは是非食べていただきたいです!

        Reply

    Leave a Reply Cancel reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *

    Primary Sidebar

    はじめまして。ロッキンです!アメリカ在住歴20数年。 元パティシエ。 海外でも手に入る食材を使ったアイデア料理・お菓子レシピを大公開! アメリカで出産、子育て、そして、離婚、シングルマザー時代を経て得た経験と知識をロッキン視点でつぶやいてます!! 柴犬ゆずとみかんの存在も欠かせませんよ〜っ!

    More about me →

    お気に入りレシピ

    • 大人のカレー「無水白菜カレー」!

    • 健康や美容に効果が高いクランベリーを使った「クランベリーアップサイドダウンケーキ」!

    • パーテイーの前菜には欠かせない「デーツのベーコンラップ」!

    • アメリカで手作り味噌ラーメン!

    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    海外生活・情報ランキング

    Footer

    ↑ back to top

    About

    • Privacy Policy

    Contact

    • Contact

    As an Amazon Associate I earn from qualifying purchases.

    Copyright © 2022 RokkinHouse.com