• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
ロッキンハウスへようこそ!
  • Home
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • アメリカの学校
  • アメリカ生活
  • アメリカと日本の違い
  • 仕事
  • 子供の躾
  • 愛犬ゆず&みかん
  • 料理
  • お菓子
  • 美容・健康
  • 恋愛のお話
  • 離婚・シングルマザー時代
  • アラフィフ時代
  • 旅行・お出かけ
  • 日本でのお話
  • 幼少時代
  • 節約・貯蓄
  • お知らせ・つぶやき
menu icon
go to homepage
search icon
Homepage link
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
    • Instagram
    • Pinterest
  • ×
    Home » 料理 » 主菜 » 暑い日には「冷やし麻婆豆腐」!

    暑い日には「冷やし麻婆豆腐」!

    07/15/2022 by ロッキン 6 Comments

    こんにちは。ロッキンです。

    暑い、暑いと思うと、さらに暑く感じてしまう今日この頃。
    夕食の献立も、冷たいものとか食べやすいものを選びがち。でも、栄養もあって、体力をつけれるものを・・と頭を悩ませる毎日。

    毎日の献立作りってほんと困りますよね〜

    そんなあなたのために、今日はこんな感じのものをご紹介ですっ!

    出来上がり図をど〜ぞ♪

    冷やし麻婆豆腐!

    名前のごとく、冷たい冷奴を麻婆豆腐にアレンジしちゃいましたよ〜!

    では、レシピです。

    <材料:2人分>
    ・絹ごし豆腐 1丁(400g)
    ・豚ひき肉 250g
    ・玉ねぎ(みじん切り) 1/4こ
    ・にんにく(みじん切り) 1片
    ・生姜(みじん切り) 小さじ1
    ・甜麺醤 大さじ1・1/2
    ・酒 大さじ1
    ・みりん 大さじ1
    ・醤油 小さじ1
    ・胡椒 適量
    ・豆板醤 小さじ2

    ・きゅうり 1本
    ・トマト 1個
    ・大葉 6枚
    ・煎りごま 適量


    <作り方>
    1)きゅうりは細切りに、トマトはくし切りに、大葉は2枚は(4枚は豆腐の下にひく用)千切りにする。

    2)まず、炸醤(ザージャン)作り:テフロン加工のフライパンに豚ひき肉を入れ中火でじっくり炒めていく。

    3)肉の色が変わったら、玉ねぎを加え、よく炒める。

    4)3)に甜麺醤を加え、肉にしっかり絡める感じで、炒めていく。

    5)写真のように甜麺醤が肉に絡んだら、酒、みりん、醤油、胡椒を加え、全体を混ぜる。

    6)5)ににんにくと生姜を加え、香りが立つまで炒め、最後に豆板醤を加え、全体を絡ませ、よく炒まったら、出来上がり。

    7)ボールに入れ、冷ましておく。

    8)お皿に大葉をひき、その上に絹ごし豆腐をのせ、きゅうり、トマトをもって、豆腐の上に7)の炸醤(ザージャン)をたっぷりかけ、煎りごまをかけ、召し上がれ。

    冷奴の上にピリ辛の炸醤(ザージャン)がたっぷりのって、大葉の香りときゅうりとトマトのひんやりさわか野菜とよく合います。

    この料理の美味しさのポイントは、炸醤(ザージャン)作り!

    炸醤(ザージャン)とは、中華の肉味噌のこと。
    独特の濃厚な甘い風味が特徴の甜麺醤を使った日本人にも馴染みのある肉味噌がこの暑さで疲れ気味の体にパンチを与えてくれます。
    テフロン加工のフライパンを使うことで、油なしでお肉を炒めていきますから、ダイエッターにも嬉しい1品ですよ♪

    冷奴って、お豆腐ですからね、半丁も食べると満腹感もあって、これ1品でお腹もハッピー!!

    前菜や副菜として食卓に出されたい場合は、量を少なめにすればOK!

    これ、我が家で大ブームなんですよね。最近はよく食卓に上がります。

    ということで、是非、あなたもお試しあれ〜💕

    さて、読者の方から、ご紹介したものを作りました!というご連絡を頂いたので、ちょっとご紹介したいと思います♪
    今日はどなたでしょう?
    では、いってみましょう〜っ!!

    = ロッキンの感激コーナー =

    コーヒー博士でもあり、美的センスの天才!と言ったらこの方!日本在住のいっちゃんが「ネクタリンオリーブオイルケーキ」ををを作ってくださいました〜💕
    日本ではネクタリンってなかなか見つけられないそうなんですが、なんでも、いっちゃん、Costcoでネクタリンを発見!! すごい、すごいっ👏👏👏 (日本の皆さん、ネクタリン欲しい方は、Costcoにレッツゴー!ですよ😉)
    出来上がりもとっても美しく、プレゼンテーションもまたす・ば・ら・し・い🥰🥰🥰 さすがはいっちゃん!!👏👏👏
    「オリーブオイルとレモンの香り🍋 香ばしいアーモンドスライスたっぷり。爽やかなネクタリン。魅力的なワンホールの手軽さ😁 めちゃ美味しい〜〜😋」なんて嬉しいコメントまで!!
    いっちゃん、今回もとっても美味しそうに作ってくださってありがとうございました〜💕

    もうお1人方!
    先日素敵な横浜&鎌倉旅行をインスタでどどどーんとシェアしてくれた器の達人!日本在住のしーちゃんが「きゅうりのたたき」を作ってくださいました〜💕
    しーちゃん、先日、アップルサイダービネガーを購入したということで、こちらを早速作ってくださったそうなんですが、しーちゃんが作って盛り付けしてくれると料亭の1品のように変身してしまうんです!! しーちゃんの投稿をぜひ、みてねっ!! 皆さんもそう思うはずっ!
    しーちゃん、今回もとっても美味しそうに作ってくださってありがとうございました〜💕



    *ブログの応援、お願いします*

    毎日の更新の励みになりますので、下記の3つのアイコンをクリックしていただけると嬉しいです❣️❣️❣️

    にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    人気ブログランキング

    « ひじき入り炒り豆腐
    濃厚でクリーミーな苺味を300%堪能できる「ストロベリーアイスクリーム」! »

    Reader Interactions

    Comments

    1. もふまま

      July 15, 2022 at 10:28 pm

      おはようございます。ソルトレイクは例年よりかなり暑い夏で、カンカンと毎日暑い毎日です。そちらはいかがですか?
      暑くても、焼かずにはいられない性分。ACがあってくれてよかったです~。というわけで、今回はネクタリンで胡桃とのコーヒーケーキを試させていただきました。ネクタリンがあまり熟しておらず固めでしたが、焼いたら、ジューシーで、しっとりケーキ、胡桃の香ばしさとあって、すごく美味しかったです。ぱぱ君はネクタリンラブの人なので、それは喜んで、おやつに、デザートに、と あっという間に完食しちゃいました。今日の記事に書かせていただきました。でね、実は次はチェリーでのチョコアップサイドダウンケーキを狙っているんですよ!とっても魅惑的なチョコ色のチェリーケーキ。楽しみにしております~

      Reply
      • ロッキン

        July 15, 2022 at 10:49 pm

        もふママさん、おはようございます。
        暑いですね〜! ほんと、毎年どんどん暑さが厳しくなっていってる感じです。🥵
        うわ〜 ネクタリンと胡桃のコーヒーケーキを!
        あれ、我が家でこの時期は何度も作る大人気コーヒーケーキなんです!
        うわ〜よかったです、お口にあって!!
        ご主人もネクタリンお好きなんて、またまた親近感!
        あとで、お邪魔させていただきますね!
        はい、あのアメリカンチェリーのチョコアップサイドダウンケーキ、めちゃくちゃおすすめです!!
        よかったら、またお試しください!!

        Reply
    2. 筋クマ主夫

      July 15, 2022 at 5:05 pm

      こんにちは!
      この発想はありませんでした!
      炸醤もとっても美味しそうな味付けですね~。
      豆腐はヘルシーだし、これなら沢山食べても罪悪感無さそう!
      今度このレシピ参考に作ってみます!

      Reply
      • ロッキン

        July 15, 2022 at 10:46 pm

        筋クマ主夫さん、こんにちは!
        ありがとうございます、この炸醤、とっても美味しいです!
        我が家で大人気なんです。
        豆腐でヘルシーにさっぱり、この夏はこれ、おすすめです。
        よかったら、ぜひ♪

        Reply

    Trackbacks

    1. サラダ感覚の「冷たい茄子の炸醤(ザージャン)かけ」! - ロッキンハウスへようこそ! says:
      08/16/2022 at 07:00

      […] 前回、こちらで炸醤(ザージャン)をご紹介しましたが、今回のレシピ、ちょっと変えてあります。みずみずしい茄子なので、味を気持ち濃いめに作ってますので、要チェック! […]

      Reply
    2. インゲンのおかかチーズマヨネーズ和え - ロッキンハウスへようこそ! says:
      07/27/2022 at 06:59

      […] ユニフォームと油抜き食事のことならお任せあれ!日本在住のがめちゃんが「冷やし麻婆豆腐」を作ってくださいました〜💕DMにて作ってくださった写真を送ってくださったのですが、これまた美味しそうなことっ!🤤 さすがですっ👏なんでも、ご主人がたいそう気に入ってくださったそうで、おかわりまでしてくださったとか!!👏 しかも、苦手な胡瓜も全部食べてくれたということで、これはすごいことです!! 思わず、がめちゃんからのメッセージ読んで、私、ガッツポーズしちゃったよ!🙌 やったね、がめちゃん💕がめちゃん、今回もとっても美味しそうに作ってくださってありがとうございました〜💕 […]

      Reply

    Leave a Reply Cancel reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *

    Primary Sidebar

    はじめまして。ロッキンです!アメリカ在住歴20数年。 元パティシエ。 海外でも手に入る食材を使ったアイデア料理・お菓子レシピを大公開! アメリカで出産、子育て、そして、離婚、シングルマザー時代を経て得た経験と知識をロッキン視点でつぶやいてます!! 柴犬ゆずとみかんの存在も欠かせませんよ〜っ!

    More about me →

    お気に入りレシピ

    • 大人のカレー「無水白菜カレー」!

    • 健康や美容に効果が高いクランベリーを使った「クランベリーアップサイドダウンケーキ」!

    • パーテイーの前菜には欠かせない「デーツのベーコンラップ」!

    • アメリカで手作り味噌ラーメン!

    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    海外生活・情報ランキング

    Footer

    ↑ back to top

    About

    • Privacy Policy

    Contact

    • Contact

    As an Amazon Associate I earn from qualifying purchases.

    Copyright © 2022 RokkinHouse.com