• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
ロッキンハウスへようこそ!
  • Home
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • アメリカの学校
  • アメリカ生活
  • アメリカと日本の違い
  • 仕事
  • 子供の躾
  • 愛犬ゆず&みかん
  • 料理
  • お菓子
  • 美容・健康
  • 恋愛のお話
  • 離婚・シングルマザー時代
  • アラフィフ時代
  • 旅行・お出かけ
  • 日本でのお話
  • 幼少時代
  • 節約・貯蓄
  • お知らせ・つぶやき
menu icon
go to homepage
search icon
Homepage link
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
    • Instagram
    • Pinterest
  • ×
    Home » 料理 » 主菜 » 旬のズッキーニを使って「クリーミーズッキーニのマカロニオーブン焼き」!

    旬のズッキーニを使って「クリーミーズッキーニのマカロニオーブン焼き」!

    04/28/2021 by ロッキン 2 Comments

    こんにちは。ロッキンです。

    みなさんのお宅でよく使われるお野菜ってどんなものがありますか?

    玉ねぎ? にんじん? ジャガイモ? トマト? きゅうり?

    我が家は上であげたもの以外によく使う野菜の1つにズッキーニがあります。

    ズッキーニって意外と意外、余分な塩分を排出する働きがあるカリウム以外にビタミンCや食物繊維、さらに、皮膚や粘膜を保つ働きがあるビタミンB2も含む優等生野菜なんですよね。

    で、冷蔵庫に眠っていたズッキーニを使ってこんなものを作ってみました!


    クリーミーズッキーニのマカロニオーブン焼き!

    子供たちが幼い頃はよくマカロニ&チーズを作っていたんですが、今は随分とご無沙汰しているマカロニをお買い物に行った時にゲットしてきたので、それを利用してみました。

    では、材料と作り方です!

    <材料>
    ・ズッキーニ 2本
    ・にんにく(すりおろしたもの) 1片
    ・玉ねぎ 1/4こ
    ・鶏肉(胸肉) 1枚
    ・塩・胡椒 適量
    ・オリーブオイル 大さじ1
    ・モッツレラチーズ(もしくはピザ用チーズ) 100g
    ・粉チーズ 適量
    ・マカロニ 200g
    (ソース)
    ・小麦粉 45g
    ・バター 45g
    ・牛乳 500cc
    ・鶏ガラスープの素 小さじ1
    ・砂糖 小さじ1

    <作り方>
    1)ソース作り:そこのあるフライパンにバター15gを入れ、火をつけたら、1口サイズに切った鶏肉を加え、軽く炒め、そこにすりおろしたにんにくを加え、鶏肉に火が通るまで炒める。

    2)そこに残りのバター30gを加え、バターが溶けたら、小麦粉を入れ、ヘラで しっかりと炒めて粉っぽさがなくなったら、牛乳を数回に分けて少しずつ加え、その都度弱火でよく混ぜる。

    3)とろみがついたら、鶏ガラスープの素と砂糖を加え、よく混ぜ、一旦火からおろす。

    4)次にフライパンにオリーブオイルをひき、スライスしたズッキーニと玉ねぎを炒め、塩、胡椒で味をととのえる。それと同時にマカロニを茹で始める。

    5)炒めたズッキーニと玉ねぎをボールにうつし、ハンドミキサーで滑らかにする。

    6)滑らかになったズッキーニミックスに3)のソースを2/3ほど入れ、よく混ぜておく。

    7)6)に茹で上がったマカロニを加え、さらにモッツレラチーズを加え、全体をあえておく。

    8)耐熱容器に7)を入れ、表面を平にする。

    9)その上に残りのソースを満遍なく広げ、そこに粉チーズをかけ、200度オーブンへ。

    10)チーズがこんがり色がついたら出来上がり。

    熱々をふうふうして召し上がれ!

    クリーミーなズッキーニのホワイトソースが優しい味で、家族みんなで「美味しいね! 美味しいね!」の合唱でした♪
    マカロニがなければ、他もショートパスタでもOK!

    淡白な味わいのズッキーニはどんな味付けにも合わせやすいのが魅力❣️
    ズッキーニって通年で流通していますが、旬は3~9月なので、美味しい今、いっぱい取り入れたい野菜です!
    今度お買い物に行かれたら、ズッキーニゲットして是非、こちらの1品、お試しになってみてくださいね♪



    *ブログの応援、お願いします*

    毎日の更新の励みになりますので、下記の3つのアイコンをクリックしていただけると嬉しいです❣️❣️❣️

    にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    人気ブログランキング

    « フルーツジャムのヨーグルトケーキ
    私のレストランで大人気だったスイーツの1つ!「ストロベリー・ストリューセル・ケーキ」! »

    Reader Interactions

    Comments

    1. もふママ

      April 29, 2021 at 3:44 am

      先日のヨーグルトケーキ、しゅわしゅわ、ふわふわ、な~んて言われたらもう作っちゃうしかありません!小麦粉なしというのにちょっと驚いたのですが、なんともしゅわしゅわ、ふわふわ。欲張って50%大きいのにしちゃいました。口当たりが軽くて大好評。友達にも、教えて~とせがまれてレシピを渡しました。ロッキンデザート、ソルトレイクで広まってます!!明日のブログにアップしま~す♪

      Reply
      • ロッキン

        April 29, 2021 at 3:57 am

        きゃ〜 またまた作ってくださったのですか?
        嬉しいです❣️❣️
        そして、お口にあったということで、さらに嬉しいです❣️❣️❣️
        ソルトレイクまで私のデザートが・・・ 感激です!!
        では、明日のブログ、楽しみにしてますね!!

        Reply

    Leave a Reply Cancel reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *

    Primary Sidebar

    はじめまして。ロッキンです!アメリカ在住歴20数年。 元パティシエ。 海外でも手に入る食材を使ったアイデア料理・お菓子レシピを大公開! アメリカで出産、子育て、そして、離婚、シングルマザー時代を経て得た経験と知識をロッキン視点でつぶやいてます!! 柴犬ゆずとみかんの存在も欠かせませんよ〜っ!

    More about me →

    お気に入りレシピ

    • 大人のカレー「無水白菜カレー」!

    • 健康や美容に効果が高いクランベリーを使った「クランベリーアップサイドダウンケーキ」!

    • パーテイーの前菜には欠かせない「デーツのベーコンラップ」!

    • アメリカで手作り味噌ラーメン!

    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    海外生活・情報ランキング

    Footer

    ↑ back to top

    About

    • Privacy Policy

    Contact

    • Contact

    As an Amazon Associate I earn from qualifying purchases.

    Copyright © 2022 RokkinHouse.com