• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
ロッキンハウスへようこそ!
  • Home
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • アメリカの学校
  • アメリカ生活
  • アメリカと日本の違い
  • 仕事
  • 子供の躾
  • 愛犬ゆず&みかん
  • 料理
  • お菓子
  • 美容・健康
  • 恋愛のお話
  • 離婚・シングルマザー時代
  • アラフィフ時代
  • 旅行・お出かけ
  • 日本でのお話
  • 幼少時代
  • 節約・貯蓄
  • お知らせ・つぶやき
menu icon
go to homepage
search icon
Homepage link
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
    • Instagram
    • Pinterest
  • ×
    Home » アメリカ生活 » 我が家のサンクスギビング

    我が家のサンクスギビング

    11/27/2021 by ロッキン 2 Comments

    こんにちは。ロッキンです。

    アメリカのサンクスギビングも終わりましたね。

    アメリカにお住まいの方、素敵なサンクスギビング過ごせましたか?

    昨日もお話しましたが、我が家は、主人の妹さんご夫妻と弟さんをご招待してのサンクスギビングデイナーとなり、朝から大忙し。でも、とっても楽しい時間が持てました。

    今日はレシピはお休みにして、我が家のサンクスギビングの様子をお話したいと思います。

    シェフは主人、アシスタント&ペーストリーシェフ&皿洗いは私といった分担でこの日を迎えました。

    主人は、昨年同様、ビッググリーンエッグで、ターキー(七面鳥)をスパッチコックにしての調理。

    こんな感じで焼いていきました。

    主人がキッチンに立って調理していると、みかんは・・・

    こんな感じで、主人が食べ物を落とさないかと、主人の周りから離れませんでした。😂

    何か落としたら、すごい勢いでその食べ物に駆け寄っていって食べてましたよ。🤣



    一方、ゆずは・・・

    すやすやと、いつものようにお昼寝。

    ここからの2匹の性格が現れてますよね。😅


    予定の時間に主人と妹さんご夫妻と弟さんが到着。

    庭に出て、ドリンクをしながら、食事までみんなでおしゃべり。

    ゆずもみかんも庭を駆け回ってました♪

    こうして、兄・妹・弟の3人で集まったのって、随分久しぶりだったので、やっぱり兄弟(兄妹)ですね〜 とっても楽しそうでした。😊

    そんな3人を見て、私はちょっと羨ましくも感じました。私もお姉ちゃんと顔見て話がしたいよ〜!!

    やっぱり、いいですね、兄弟(兄妹)って♪

    ターキーも焼き上がり、ほかの副菜も出来上がりました!

    綺麗にこんがり焼けたターキーを目の前に、みんな、拍手!!

    今年はほんとに綺麗に焼きあがってます!👏

    主人がターキーを切り分け、さあ、いただきまーす!

    こんな感じで取り分けました。

    ターキー、クランベリーソース、スタッフィング、インゲン豆のキャセロール、スイートポテトの蜂蜜と胡桃のオーブン焼き、そして、ロール(パン)。

    ターキーとクランベリーソースは、もう外せません!!

    ターキーはとってもしっとりしていて、甘酸っぱいクランベリーソースに最高に合います!

    長女Cちゃんは最後にはパンに全てを挟んでこんな感じで食べてましたよ〜🤤

    この食べ方がまた美味しいんですよね〜🤤

    食事が終わった後は、主人が昔のアルバムを持ってきて、義母がまだ生きていた頃の写真を見て、思い出話に盛り上がりました。

    主人のお母さんは、私と主人が出会うずっと前にがんで亡くなっているので、私は義母との思い出はないのですが、主人や義妹さんによると、私は義母によく似てるそうです。

    義母は、不器用だけど、綺麗な心を持っていて真っ直ぐで、頑張り屋さんだったそうです。

    よく主人が言うのですが、「もし、お母さんが生きていたら、きっとロッキンといい関係を築けていたと思うな・・ 2人がおしゃべりしている姿を見てみたかった・・・」って。

    この言葉を聞く度に胸がキュンとします。私もお義母さんと会ってみたかった・・・ お喋りしてみたかった・・・って。

    お腹も落ち着いて、デザートタイムです!

    コーヒーの準備、デザートのとりわけで忙しくって、このロッキン、写真を撮り損ねてしまいましたが、みんな、「さすが、ロッキン! このパイ生地、すごく美味しいっ! サクサクしてる〜!!」と言ってあっという間に皆さんのお腹へと消えていきました。

    こうして人を我が家にお呼びするのって、パンデミック以来、随分減ってしまい、また、私が元主人と一緒の時も元主人の両親が他界してからは、彼サイドの親族の方達は皆、他州に住んでいたこともあって、こうして家族や親戚が集まるということもほとんどありませんでした。その後、シングルマザーになり、当然のことながら私の両親は日本なので、親族同士の付き合いというものからすっかりかけ離れた生活を送っていたので、忘れかけていた人として大事にすべきものを今回の集まりで思い出させてくれた時間でもありました。。

    妹さんご夫妻は我が家から4時間近くも離れたところに住んでいるので、簡単に行き来できる距離ではありませんが、またお互いの時間を作って、こういう時間を持ちたいねって話してました。

    さあ、今日は、ブラックフライデー!

    今年は、既にプレブラックフライデーショッピングされている方も多いと聞きます。かといえ、モールはたくさんの人たちで賑わうこと間違いないでしょうね〜😉

    ・・・ということで、Amazonからのブラックフライデーセールのご紹介です!

    日本の皆さん!
    これは、床拭きもしてくれるロボット掃除機!
    今だからこそ、このお値段!



    アメリカの皆さん!
    こちらも今だからこそ、このお値段!
    普段の生活にだけでなく、パーテイーの前、後にはこれは必須ですよ!!




    *ブログの応援、お願いします*

    毎日の更新の励みになりますので、下記の3つのアイコンをクリックしていただけると嬉しいです❣️❣️❣️

    にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    人気ブログランキング

    « サンクスギビングには欠かせない私の秘蔵の激うま「アップルパイ」!
    週末の朝はこれに決まり!「ふわふわなリコッタチーズパンケーキ」! »

    Reader Interactions

    Comments

    1. もふママ

      November 27, 2021 at 11:24 pm

      おはようございます!ご無沙汰しておりますが、ブログは拝読しておりますよ~。さすがロッキンさん宅、どのような感謝祭ディナーになさるのかな、と楽しみにしておりました。見事なターキー、外かりっ、中ジューシーでしたでしょう。さすが!Cちゃんの食べ方も美味しそうですね~。そして楽しい集まり。いい感謝祭でしたね♬ さて、我が家の感謝祭はいつもの3人で地味なものではありましたが、とても心温まるいい集まりでした。そこで、先日ロッキンさんがレシピを乗せてくれたアップルクリスプバー、作っちゃいましたよ♬ これはもう大ヒット!私が目を離した隙にさっさとお味見した人もおりました(笑)。が、夕食後の冷やしたこのアップルクリスプバー、おりんご使ったデザートの中でもベストの座ですよ!嬢が喜んでほとんど持って行ってしまいました(苦笑)。簡単、しかもこのお味。さすがロッキンさんです。素敵なレシピありがとうございました。明日のブログに載せますね!

      Reply
      • ロッキン

        November 28, 2021 at 1:47 am

        もふママさん、おはようございます♪
        もふママさんも素敵なサンクスギビング、過ごされたご様子で、私も嬉しいです。やっぱり家族が集まって一緒の時を過ごす、これが最高ですよね❣️
        うわ〜 あのアップルクリスプバーを? 
        しかも、サンクスギビングデーに!! やったー!! 嬉しいです💕
        ご主人もお嬢さんも喜んでくださったようで、嬉しさ、倍増、いや5倍です!! でも、これはもふママさんがお上手だから♪
        明日の記事楽しみにしてますね!!
        いつもありがとうございます💕

        Reply

    Leave a Reply Cancel reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *

    Primary Sidebar

    はじめまして。ロッキンです!アメリカ在住歴20数年。 元パティシエ。 海外でも手に入る食材を使ったアイデア料理・お菓子レシピを大公開! アメリカで出産、子育て、そして、離婚、シングルマザー時代を経て得た経験と知識をロッキン視点でつぶやいてます!! 柴犬ゆずとみかんの存在も欠かせませんよ〜っ!

    More about me →

    お気に入りレシピ

    • 大人のカレー「無水白菜カレー」!

    • 健康や美容に効果が高いクランベリーを使った「クランベリーアップサイドダウンケーキ」!

    • パーテイーの前菜には欠かせない「デーツのベーコンラップ」!

    • アメリカで手作り味噌ラーメン!

    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    海外生活・情報ランキング

    Footer

    ↑ back to top

    About

    • Privacy Policy

    Contact

    • Contact

    As an Amazon Associate I earn from qualifying purchases.

    Copyright © 2022 RokkinHouse.com