• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
ロッキンハウスへようこそ!
  • Home
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • アメリカの学校
  • アメリカ生活
  • アメリカと日本の違い
  • 仕事
  • 子供の躾
  • 愛犬ゆず&みかん
  • 料理
  • お菓子
  • 美容・健康
  • 恋愛のお話
  • 離婚・シングルマザー時代
  • アラフィフ時代
  • 旅行・お出かけ
  • 日本でのお話
  • 幼少時代
  • 節約・貯蓄
  • お知らせ・つぶやき
menu icon
go to homepage
search icon
Homepage link
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
    • Instagram
    • Pinterest
  • ×
    Home » 料理 » 麺類・丼・スープ » 子供も大好き!「もやしとニラのタイ風焼きそば」!

    子供も大好き!「もやしとニラのタイ風焼きそば」!

    10/18/2021 by ロッキン Leave a Comment

    こんにちは。ロッキンです。

    パッタイ・・・タイの焼きそばで、モチっとしたライスヌードルに甘酸っぱいソースがからむ、エキゾチックな味わいが人気の料理ですよね。

    昨日のランチに長女からリクエストがあったので、パッタイランチ!

    以前、こちらでご紹介しましたが、今日はちょっと趣向を変えたパッタイヌードルを作ってみましたよ〜♪

    出来上がり図をどうぞ!


    もやしとニラのタイ風焼きそば!

    どんなお味なのかな・・・?

    では、材料と作り方です!

    <材料・2人分>
    ・ライスヌードル 100g
    ・鶏肉 130g
    ・もやし 150g
    ・ニラ 50g
    ・にんにく 1片
    ・卵 1こ
    ▲オイスターソース 大さじ1
    ▲ほんだし(顆粒) 小さじ1/2
    ▲みりん 大さじ1
    ▲醤油 小さじ1
    ・ごま油 適量
    ・削り節 適量
    ・マヨネーズ 適量


    <作り方>
    1)鶏肉は細く食べやすい大きさに切って、にらは3cmほどに切って、もやしは洗ったらよく水気を切って、にんにくはみじん切りにしておく。

    2)フライパンにゴマ油をひきといた卵を入れ、炒り卵にして、出来たらお皿に取っておく。

    3)2)で使ったフライパンに再度ごま油をひき、にんにくを入れ炒め、香りが出てきたら、鶏肉を加え、炒める。

    4)3)にもやしを加え、さらに炒め、茹でたライスヌードル、ニラを加え、全体を炒め合わせる。

    5)4)に▲の材料、2)の炒り卵を入れ、全体を絡め合わせたら、出来上がり。

    6)お皿に持って、削り節をかけ、召し上がれ。

    お好みでマヨネーズをかけて♪

    長女と私はマヨネーズをかけていただきましたが、これ、あたり!

    さっぱりしたお好み焼き風焼きそばといった感じでしょうか!

    これ、はまりますよ〜!!

    ぜひ、あなたもお試しあれ〜♪




    さてさて、以前もご紹介したものですが、私のお菓子作りや料理で、必須の調理器具をご紹介したいと思います。それが・・・・

    非接触式電子温度計!

    これがあると、材料に触れることなく、温度が測れます。
    フライパンや鍋の表面温度はもちろんのこと、チョコレートを溶かす時やキャラメルを作る時など、便利。

    製菓学校にいってる時にその存在を知ったのですが、これは今でも大変重宝しています。

    <日本在住の方>
    -50℃-380℃ まで測れて、このお値段は破格の値!


    <アメリカ在住の方>
    計測温度が-50°C ~ 550°Cなので、ピザなどを焼く時に便利!
    ここまでの高温に測れるのはプラスポイント!

    おすすめですよ〜❣️

    お値段の手頃なので、ご家庭に1つ、是非!





    さて、読者の方から、ご紹介したものを作りました!というご連絡を頂いたので、ちょっとご紹介したいと思います♪
    今日はどなたでしょう?
    では、いってみましょう〜っ!!

    = ロッキンの感激コーナー =

    ユニフォームと油抜き料理のことならお任せあれ!日本在住のがめちゃんが「クッキー&クリームクッキー」を作ってくださいました〜❣️
    がめちゃん、金曜日にワクチンの2回目を接種して熱があるにもかかわらず、このクッキーを作ったくださったようなんですが、すごくありません???
    私はワクチンうって熱出していた時は、カウチに横になって死んでました・・・😅
    もうこのパワー、素晴らしい過ぎます!!👏
    がめちゃんのストーリーでドドドーンと作られたクッキーを載せてくださってるのですが、その美味しそうなことったら!!
    しかも、「めっちゃ美味しいー‼️明日会社持って行くのが楽しみー❣️本当にクッキーアンドクリームの味だあ💓💓」なんて嬉しいコメントまで!
    がめちゃん、今回も美味しそうに作ってくださってありがとうございました〜❣️




    *ブログの応援、お願いします*

    毎日の更新の励みになりますので、下記の3つのアイコンをクリックしていただけると嬉しいです❣️❣️❣️

    にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    人気ブログランキング

    « アップルヨーグルトケーキ
    キャロットコーヒーケーキ »

    Reader Interactions

    Leave a Reply Cancel reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *

    Primary Sidebar

    はじめまして。ロッキンです!アメリカ在住歴20数年。 元パティシエ。 海外でも手に入る食材を使ったアイデア料理・お菓子レシピを大公開! アメリカで出産、子育て、そして、離婚、シングルマザー時代を経て得た経験と知識をロッキン視点でつぶやいてます!! 柴犬ゆずとみかんの存在も欠かせませんよ〜っ!

    More about me →

    お気に入りレシピ

    • 大人のカレー「無水白菜カレー」!

    • 健康や美容に効果が高いクランベリーを使った「クランベリーアップサイドダウンケーキ」!

    • パーテイーの前菜には欠かせない「デーツのベーコンラップ」!

    • アメリカで手作り味噌ラーメン!

    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    海外生活・情報ランキング

    Footer

    ↑ back to top

    About

    • Privacy Policy

    Contact

    • Contact

    As an Amazon Associate I earn from qualifying purchases.

    Copyright © 2022 RokkinHouse.com