• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
ロッキンハウスへようこそ!
  • Home
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • アメリカの学校
  • アメリカ生活
  • アメリカと日本の違い
  • 仕事
  • 子供の躾
  • 愛犬ゆず&みかん
  • 料理
  • お菓子
  • 美容・健康
  • 恋愛のお話
  • 離婚・シングルマザー時代
  • アラフィフ時代
  • 旅行・お出かけ
  • 日本でのお話
  • 幼少時代
  • 節約・貯蓄
  • お知らせ・つぶやき
menu icon
go to homepage
search icon
Homepage link
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
    • Instagram
    • Pinterest
  • ×
    Home » 料理 » 麺類・丼・スープ » 大葉大量消費!和のイタリアンといえば、これ!「大葉ペストソースパスタ」!

    大葉大量消費!和のイタリアンといえば、これ!「大葉ペストソースパスタ」!

    07/30/2021 by ロッキン 4 Comments

    こんにちは。ロッキンです。

    今日も紫蘇、大葉を使った料理のご紹介です!

    我が家の紫蘇、ほんと今年は元気いっぱいです!!

    ということで、「大葉大量消費」レシピ第二弾!(第一弾はこちら!)

    出来上がり図をど〜ぞ♪

    大葉ペストソースパスタ!

    通常のペストは、ペースト状にしたバジルに松の実やパルメザンチーズ、オリーブオイルなどを加えて作ったものですが、こちらは大葉!!

    いや〜 大葉の風味豊かとさっぱりとしたフレッシュさが後味を引きます!

    では、材料と作り方です!

    <材料・2人分>
    ・大葉 25枚
    ・にんにく 1片
    ・松の実 20g
    ・パルメザンチーズ 20g
    ・塩 小さじ1/2
    ・オリーブオイル 100cc
    ・パスタ 2人分
    ・大葉(盛り付け用) 2枚
    ・パルメザンチーズ (盛り付け用) 適量

    <作り方>
    1)大葉と松の実、にんにく、そして、オリーブオイル半分をフードプロセッサーにかける。

    2) 残りのオリーブオイルを入れ、また回し、 塩と粉チーズを加えさらに回し、味を整えたら出来上がり!

    3)パスタを茹でたら、大葉ジェノベーゼにパスタをあえて出来上がり!

    4)お皿に盛って、お好みで刻んだ大葉とパルメザンチーズをかけ、召し上がれ♪

    はい、あなたもど〜ぞ♪

    バジルで作ったペストより大葉の方が食べやすい!という方もいるくらい、さっぱりとした仕上がりになります。

    私は、バジルも好きだったけど、大葉で作るようになってからはもう大葉一筋です!!

    こちらのソース、多めに作って冷蔵庫で保存が可能!

    タッパーなどに移して、オリーブオイルを表面に注いで、ソースが空気に触れないようにすると長持ちしますよ♪

    パスタだけでなく、白身魚のソテーやチキンのグリルにも合うので、ぜひ、「大葉のペストソース」あなたもお試しあれ〜?



    さて、みなさん、ミニフードプロセッサーってお持ちですか?
    今日のレシピでも使ってますが、私はこのミニフードプロセッサー、よく使ってます。ほんと、これがあるとちょー便利!

    そこで、今日おすすめするのがミニフードプロセッサー!

    <日本在住の方!>
    これはもう超おすすめ! しかも、今安くなってます!!

    <アメリカ在住の方!>
    私の持ってるのは、キッチンエイドでこのサイズ!!

    クイジナートの商品で、このお値段は破格の値!

    *ブログの応援、お願いします*

    毎日の更新の励みになりますので、下記の3つのアイコンをクリックしていただけると嬉しいです❣️❣️❣️

    にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    人気ブログランキング

    « 「2年ぶりの旅行」と「中華鍋」
    この夏におすすめの冷たいスイーツ!卵なしの「ブルーベリーヨーグルトバー」! »

    Reader Interactions

    Trackbacks

    1. 赤紫蘇大量消費!「赤紫蘇deトマト大葉ペストソースの海老パスタ」! | ロッキンハウスへようこそ! says:
      08/23/2021 at 06:30

      […] 大葉ペストソースや大葉味噌をご紹介して以来、たくさんの作レポをいただいて、紫蘇をお家で育ててらっしゃる方って結構いらっしゃるなって感じてます。 […]

      Reply
    2. 乳化作用を利用してさらにクリーミーな「海老の大葉ペストクリームパスタ」! | ロッキンハウスへようこそ! says:
      08/13/2021 at 06:31

      […] 先日作った大葉ペストソース、我が家ではかなり重宝してます。 […]

      Reply
    3. グルテンフリースイーツだよ〜ん♪ 油なしの「アーモンドオレンジケーキ」! | ロッキンハウスへようこそ! says:
      08/12/2021 at 06:30

      […] 4匹の可愛い猫ちゃんたち(そのうち、2匹がうちのゆずとみかんと同じ名前なんです❣️)のママ、アメリカはユタ州にお住まいのお料理&お菓子作りのプロ!のもふママさんが「大葉ペストソースパスタ」を作ってくださいました〜? なんでもお家で育ててらっしゃる赤紫蘇で作ってくださったそうなんですが、いやはや、赤紫蘇ペストソース、ありです!! とっても美味しそうなと!!? 実はもふママさん、バジルで作ったペストソースはちょっと苦手だったそうなんですが、この大葉のペストソースは爽やか!! ご主人もおかわりまでされたという嬉しいコメントまで!! そうなんですよね、大葉だとバジルに比べ優しい風味に仕上がるんですよね。私も大葉で作るようになってからはもっぱら大葉ペストソース一筋です? もふママさん、美味しそうに作ってくださってありがとうございました〜? さて、今日のもふママさんのブログにはあの可愛い猫ちゃんの1匹、みかんちゃんが登場してます。キレキレしてる姿がまたたまりません? もふママさん家の猫ちゃんたちを見てるといつも癒されます〜 癒しを求めている方、もふママさんブログチェックですよ〜 猫ちゃんたちだけでなく、もふママさんトークでも、あなたはきっと癒されるはずです? […]

      Reply
    4. 3種類(茄子・トマトと大葉ペストソース・マッシュルーム)のブルスケッタ | ロッキンハウスへようこそ! says:
      08/02/2021 at 06:34

      […] 先日、大葉のペストソースをこちらでご紹介しましたが、それを使って作っちゃいますよ〜 […]

      Reply

    Leave a Reply Cancel reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *

    Primary Sidebar

    はじめまして。ロッキンです!アメリカ在住歴20数年。 元パティシエ。 海外でも手に入る食材を使ったアイデア料理・お菓子レシピを大公開! アメリカで出産、子育て、そして、離婚、シングルマザー時代を経て得た経験と知識をロッキン視点でつぶやいてます!! 柴犬ゆずとみかんの存在も欠かせませんよ〜っ!

    More about me →

    お気に入りレシピ

    • 大人のカレー「無水白菜カレー」!

    • 健康や美容に効果が高いクランベリーを使った「クランベリーアップサイドダウンケーキ」!

    • パーテイーの前菜には欠かせない「デーツのベーコンラップ」!

    • アメリカで手作り味噌ラーメン!

    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    海外生活・情報ランキング

    Footer

    ↑ back to top

    About

    • Privacy Policy

    Contact

    • Contact

    As an Amazon Associate I earn from qualifying purchases.

    Copyright © 2022 RokkinHouse.com