• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
ロッキンハウスへようこそ!
  • Home
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • アメリカの学校
  • アメリカ生活
  • アメリカと日本の違い
  • 仕事
  • 子供の躾
  • 愛犬ゆず&みかん
  • 料理
  • お菓子
  • 美容・健康
  • 恋愛のお話
  • 離婚・シングルマザー時代
  • アラフィフ時代
  • 旅行・お出かけ
  • 日本でのお話
  • 幼少時代
  • 節約・貯蓄
  • お知らせ・つぶやき
menu icon
go to homepage
search icon
Homepage link
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
    • Instagram
    • Pinterest
  • ×
    Home » 料理 » 副菜 » 大葉大量消費!「手作り大葉味噌」と「大葉味噌焼きおにぎり」!

    大葉大量消費!「手作り大葉味噌」と「大葉味噌焼きおにぎり」!

    07/19/2021 by ロッキン 3 Comments

    こんにちは。ロッキンです。

    我が家の紫蘇、昨年はあまり育ってくれなかったのに、今年はかなりわさわさ育っていてくれて、嬉しい悲鳴です。

    家庭菜園をされてらっしゃる方で紫蘇がいっぱいあって、困っちゃう〜!なんていう方、今日の料理はおすすめですよ〜❣️

    ということで、今日は大葉大量消費法!としてこんなものを作ってみました!

    出来上がり図をど〜ぞ♪

    「手作り大葉味噌」de「大葉味噌焼きおにぎり」!

    まずは、大葉味噌の材料と作り方です。

    <材料>
    ・大葉 15枚
    ▲ 味噌 大さじ1
    ▲酒 大さじ1
    ▲みりん 大さじ1
    ▲砂糖 大さじ1
    ▲ごま油 大さじ1/2
    ・すりごま 大さじ1/2

    <作り方>
    1)大葉をみじん切りにしておく。

    2)フライパンに▲の材料を全て入れ、火にかけ、混ぜながら煮込んでいく。

    3)2)に1)の大葉とすりごまを加え、さらに混ぜながら煮込んでいって、どろっとしてきたら、Good!

    器に移したら・・・

    「手作り大葉味噌」の出来上がり❣️

    そして、この大葉味噌を使った焼きおにぎりだよ〜

    <大葉味噌焼きおにぎり>

    薄くごま油を引いた鉄板に握ったおにぎりをのせ、その上に大葉味噌をつけたら、オーブントースターで焼いたら出来上がり!

    こんがり焼けた部分がまた香ばしくなって、紫蘇のいい香りがして、ちょっと甘いお味噌がう・ま・いっ!!

    ご飯のお供としてはもちろん、パンや豆腐や温野菜などにも合います!
    お魚やお肉を漬け込んでもOK!
    タッパーなどに入れて冷蔵庫で約1週間ほど保存もできるので、たくさん作っておくのもおすすめ!

    私はちょっと甘めが好みなので、この分配にしましたが、お好みで、お砂糖を減らしてもいいし、辛いのがお好きな方は赤唐辛子を入れてもGood!

    めちゃくちゃ簡単に作れちゃう上、万能調味料として使えるなんて、サイコーじゃない??

    是非、あなたもお試しあれ〜♪


    〜ロッキンのお薦めキッチングッズ〜

    今日のロッキンおすすめキッチングッズはトースターオーブン!
    今回もこの料理で使ってますが、オーブンじゃ大きいし、卓上のトースターオーブンってすっごく便利!

    で、Amazonにどんなのがあるのかな?とリサーチ!
    すると、いいのあるじゃない!!

    <日本在住の方!>

    コンパクトサイズが嬉しい! 手頃価格なのも嬉しい!

    他には・・・
    これは今1番の売れすぎ!
    なんでも「2021年上半期ヒット大賞 家電部門」だったそうです!!


    これ、持ってらっしゃる方がいたら、グッドバイヤーです?
    新しいの買おうかな・・?っていう方、これ、いいみたいですよ〜?

    <アメリカ在住の方!>

    こちらの商品は、コンベクションオーブンとしても使えるから、熱の通りも早く、均一に行き届くのが嬉しい!
    私が長年使ってるオーブントースターはこちらと同じブランドのDe’Longhiのもの! もう20年数年使ってますが(すごいでしょ!)、いいものは長持ちしますよ!! これ、おすすめです!



    さて、読者の方から、ご紹介したものを作りました!というご連絡を頂いたので、ちょっとご紹介したいと思います♪
    今日はどなたかな?
    では、いってみましょう〜っ!!

    = ロッキンの感激コーナー =

    このコーナーにはなくてはならない方となりました!ユニフォームのことならお任せあれ!油抜き居酒屋メニューの女王といったらこの方!日本在住のがめちゃんが「トマトジャージャー麺」と「レモンチーズケーキスクエアバー」を作ってくださいました〜!!
    「トマトジャージャー麺」は麺はこんにゃく麺で、豚ミンチは大豆ミート使用で作ってくださったのですが、いやはや、とっても美味しそうなこと! がめちゃんのおっしゃってるように「食べてもカロリーや脂質気にせず食べられる」というのが嬉しいですよね〜❣️
    「レモンチーズケーキスクエアバー」は、こんがり色に焼けた表面がさらに食欲をそそっちゃう!! とっても美味しそう!! 「ロッキンさんの言葉通り、さわやかなでもホワイトチョコレートのコクのある甘さ(^ ^)とってもおいしくできましたー!」との嬉しいコメントまで! こちらは明日会社のみなさんに持っていかれるということで、がめちゃんの会社のかたたち、楽しみにしていてくださいね〜❣️  私もがめちゃんの会社にうかがいた〜い!! でもって、一緒にみなさんとがめちゃんスイーツ頬張りたいですっ!!
    がめちゃん、2品とも美味しそうに作ってくださってありがとうございました〜❣️

    *ブログの応援、お願いします*

    毎日の更新の励みになりますので、下記の3つのアイコンをクリックしていただけると嬉しいです❣️❣️❣️

    にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    人気ブログランキング

    « 涼感を感じられる「リンゴとレモンのクランブルタルト」!
    「居酒屋風チーズdeのび〜る肉巻きおにぎり」と「扇風機とサーキュレーターの違い」 »

    Reader Interactions

    Trackbacks

    1. 海老をプリプリ感を出す方法とは?「プリプリ海老と青梗菜のオイスターソース炒め」 | ロッキンハウスへようこそ! says:
      08/10/2021 at 06:30

      […] 1口サイズの大葉味噌の焼きおにぎり〜! […]

      Reply
    2. この夏におすすめの冷たいスイーツ!卵なしの「ブルーベリーヨーグルトバー」! | ロッキンハウスへようこそ! says:
      07/31/2021 at 06:31

      […] 天才的美的センスの持ち主、日本在住のいっちゃんが「大葉味噌焼きおにぎり」を作ってくださいました〜? いっちゃんは紫蘇の代わりに、赤紫蘇で、しかも、なんと!6倍の量で作ってくださったそうなんですが、「おにぎりにごま油を少し塗ってクッキングホイルにも塗ります。これが大葉味噌と合うねって息子と盛り上がりました!笑」なんて嬉しいコメントまで! こういうお子さんとの会話、とっても微笑ましいですっ? いっちゃん、とっても素晴らしい子育てされてらっしゃいます❣️ 今日もたくさんの美味しそうなお料理とともにこの「大葉味噌焼きおにぎり」をご紹介してくださってますが、さすがはいっちゃん、とっても美味しそうなこと! 赤紫蘇だと色もうっすら赤色で(当たり前ですね)とっても綺麗!! いっちゃん、美味しそうに作ってくださってありがとうございました〜❣️ […]

      Reply
    3. 大葉大量消費!和のイタリアンといえば、これ!「大葉ペストソースパスタ」! | ロッキンハウスへようこそ! says:
      07/30/2021 at 06:31

      […] ということで、「大葉大量消費」レシピ第二弾!(第一弾はこちら!) […]

      Reply

    Leave a Reply Cancel reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *

    Primary Sidebar

    はじめまして。ロッキンです!アメリカ在住歴20数年。 元パティシエ。 海外でも手に入る食材を使ったアイデア料理・お菓子レシピを大公開! アメリカで出産、子育て、そして、離婚、シングルマザー時代を経て得た経験と知識をロッキン視点でつぶやいてます!! 柴犬ゆずとみかんの存在も欠かせませんよ〜っ!

    More about me →

    お気に入りレシピ

    • 大人のカレー「無水白菜カレー」!

    • 健康や美容に効果が高いクランベリーを使った「クランベリーアップサイドダウンケーキ」!

    • パーテイーの前菜には欠かせない「デーツのベーコンラップ」!

    • アメリカで手作り味噌ラーメン!

    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    海外生活・情報ランキング

    Footer

    ↑ back to top

    About

    • Privacy Policy

    Contact

    • Contact

    As an Amazon Associate I earn from qualifying purchases.

    Copyright © 2022 RokkinHouse.com