• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
ロッキンハウスへようこそ!
  • Home
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • アメリカの学校
  • アメリカ生活
  • アメリカと日本の違い
  • 仕事
  • 子供の躾
  • 愛犬ゆず&みかん
  • 料理
  • お菓子
  • 美容・健康
  • 恋愛のお話
  • 離婚・シングルマザー時代
  • アラフィフ時代
  • 旅行・お出かけ
  • 日本でのお話
  • 幼少時代
  • 節約・貯蓄
  • お知らせ・つぶやき
menu icon
go to homepage
search icon
Homepage link
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
    • Instagram
    • Pinterest
  • ×
    Home » 私の人生・生き方 » アラフィフ時代 » 大人になってからの友達作り

    大人になってからの友達作り

    03/01/2023 by ロッキン 2 Comments

    こんにちは。ロッキンです。

    今日はレシピはお休みにしてちょっとお喋りを。

    さて、よく言われるのが、大人になってからの友達作りは難しい。

    学生時代と比べて距離を詰めるのが難しく感じて、このまま友達が少なくて私の老後大丈夫?と考える方もいるのではないでしょうか?

    大人でも子供でも、友達を作るためには「友達を見つけることができる場」が必要です。子供は、学校のクラスや部活動がその「場」にあたりますが、大人の場合はどうすればいいのでしょうか?

    そこで、大人が友達づくりをできる「場」って、どんなとこがあるでしょう?

    仕事を持ってる方は職場というのもありですが、それ以外で考えてみました。

    1)音楽やスポーツ、読書、あと、ボランティアなど同じ目的を持った人たちが集まるサークル

    2)お習い事

    3)アプリやSNS
    これは、アプリやSNSを使ってオンラインで人脈を広げていく方法です。パートナー探しのアプリがポピュラーですが、友達づくり専用のアプリもあるそうです。


    私の場合、1)になるのかな? 2)のお習い事に入るのかな? ジムでたくさんの友達が出来ました。




    では、友達づくりのコツってあるのでしょうか? 

    私の経験からそのコツを挙げていってみようと思います。

    1)フットワークの軽さを大切にする!

    誘われたら、とりあえず参加してみる! 
    「あの人が参加するから、私は・・・」とか「そんなに興味のあるイベントじゃないし・・・」と言って尻込みしないこと。
    私ももともとそういう感じでしたが、最近は、誘われたら、予定が合う限り、顔を出すようにしてます。すると、案外と楽しい時間をもて、そこで新たな出会いや繋がりが持てるようになりました。

    2)自分以外の世界に興味を持つ!

    家で一人の時間を過ごしているだけでは、友達を作ることは難しいと思います。出会った相手がどんな人なのか、どんなことに興味を持っているのかな?という感じで、知ろうとする姿勢で相手の話を聞くようになると、世界観も変わっていきますよ。

    3)話を聞くだけなく、自分の意見も言えるようにする!

    自分の興味のあることを話題に持ち出し、積極的に会話をしたり、情報を提供したりすることで、話しやすい、親しみやすい印象を持たれやすくなります。

    私自身、大勢でお喋りすると、聞き手にまわることが多いのですが、最近は自分の意見などをいうようにしてます。すると、そこからまた会話が広がって、自分の得意分野の話に持っていくこともでき、お喋りがさらに盛り上がることがわかりました。

    友達を作るためには、自分自身が積極的になって、いろいろなことにチャレンジする必要があると思います。待っていては、ダメ。自分からのアクションで世界は広げていけるものです。
    たくさんの人に会ったり、自分のことを話したりして気が合う人を見つけることが、友達づくりの第一歩です。


    そんな中、先日、ジムの仲良しのインストラクターANさんのお宅でのホームパーティーに主人と一緒に行ってきました。

    みんな、ジムで会う時のワークアウトクローズじゃないから、雰囲気が違う人もいたけど😂、みな、顔を合わせるやいなや、Hi!と笑顔でご挨拶。他のジムの方や、ANさんのご主人のご友人やお仕事関係の方たちもいらしたので、初めてお会いする方たちもたくさん!! でもね、一緒に座ったテーブルの皆さんたちと意気投合して、お喋りに花が咲き、近いうちにみんなで大人遠足をしよう!と話が盛り上がりました。

    ちょっと勇気を振り絞って、自分をその場に持っていき、会話の糸口を掴む・・・すると、知らずのうちにその友達の輪に入っていけます。

    大人になってからの友達作り・・・私の場合は、ジムに入ってから友達の輪が広がりました。ジムでの時間を超えて、プライベートで一緒にお茶したり、お出かけしたり。。。 お料理好きの仲間たちとは気に入ったレシピを交換しあったり。。。子供や親のことで悩みを言い合っては相談しあったり。。。
    またジムでのクラスの後、一緒に筋トレをしたり。。。サウナでお喋りをしたり。。。そんな友達が出来たことに嬉しく思います。

    これからどんどん歳を重ねていくと、出不精になったり、人と関わることを避けがちでになりますが、老化防止にも人との交流ってとっても大切ですからね、どんどんと交流を持って、余生を楽しんでいきたいと感じる今日この頃です。



    *ブログの応援、お願いします*

    毎日の更新の励みになりますので、下記の3つのアイコンをクリックしていただけると嬉しいです❣️❣️❣️

    にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    人気ブログランキング

    « シナモン好きにはたまらない「スニッカードゥードゥル・チーズケーキ」!
    ブルダック炒め麺でアレンジ料理!(その2) »

    Reader Interactions

    Comments

    1. キンクマ主夫

      March 01, 2023 at 5:06 pm

      勉強になりました!
      思えば大人になってから新しい友達はできていないですね。
      学生時代の友達も、やはり年々遊ぶ回数が減っていってます。

      自分からのアクションって大切ですね。
      僕も頑張ってみます!

      Reply
      • ロッキン

        March 01, 2023 at 11:23 pm

        そうなんですよね、大人になってからの新しい友達ってよくよく考えると少ないですよね。。。
        ちょっとした勇気で世界が広がるのって楽しいですものね。
        コロナ禍で人と会わなくなって、久しぶりに人と関わって、その時に人と接することってとっても大切なんだなって改めて感じたんですよね、私。
        キンクマ主夫さんのような方なら、きっと周りから素敵な人が集まってくると思います♪

        Reply

    Leave a Reply Cancel reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *

    Primary Sidebar

    はじめまして。ロッキンです!アメリカ在住歴20数年。 元パティシエ。 海外でも手に入る食材を使ったアイデア料理・お菓子レシピを大公開! アメリカで出産、子育て、そして、離婚、シングルマザー時代を経て得た経験と知識をロッキン視点でつぶやいてます!! 柴犬ゆずとみかんの存在も欠かせませんよ〜っ!

    More about me →

    お気に入りレシピ

    • 大人のカレー「無水白菜カレー」!
    • 健康や美容に効果が高いクランベリーを使った「クランベリーアップサイドダウンケーキ」!
    • パーテイーの前菜には欠かせない「デーツのベーコンラップ」!
    • アメリカで手作り味噌ラーメン!

    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    海外生活・情報ランキング

    Footer

    ↑ back to top

    About

    • Privacy Policy

    Contact

    • Contact

    As an Amazon Associate I earn from qualifying purchases.

    Copyright © 2022 RokkinHouse.com