こんにちは。ロッキンです。
アメリカで定番中の定番のサンドイッチと言えばグリルドチーズなんですが、やっぱりアメリカで生まれ育ってきた子供たちや主人にとっても、グリルドチーズってとっても身近なもののようです。
以前もこちらで触れましたが、グリルドチーズをレストランやカフェで注文すると、必ずと言っていいほど、トマトスープがついてきます。アメリカでは、グリルドチーズとトマトスープがセット!っていうイメージが強いんですよね。
そこで、この日は、主人が久しぶりにツナメルトが食べたい!っというリクエストがあったので、ただのトマトスープじゃつまらないっ!ということで、こんなスープを作ってみました。
出来上がり図をど〜ぞ♪

トマトズッキーニスープ!
レシピです。
<材料:3〜4人分>
・バター 20g
・玉ねぎ 1/2こ(100g)
・ズッキーニ 1・1/2本(300g)
・トマト缶 1こ
・トマトペースト 大さじ2
・チキンブイヨン(粒状) 小さじ1/2
・水 200ml
・牛乳 120ml
・塩(必要なら) 適量
<作り方>
1)玉ねぎは角切り、ズッキーニは銀杏切りに切る。
2)鍋にバターを入れ、バターが溶けてきたら、玉ねぎを加え炒める。

3)2)にズッキーニも入れ、玉ねぎとズッキーニがしんなりするまで炒める。

4)3)にトマト缶と水とを加え、沸騰したら火を弱め、10分ほど煮込む。


5)火から一旦おろし、ハンドミキサーで滑らかにする。

6)火に戻し、牛乳、トマトペースト、チキンブイヨンを加え、さらに煮込む。


7)味見をして塩で味を整えたら、出来上がり。

8)サンドイッチと添えて、召し上がれ♪

甘酸っぱくって濃厚なトマトの味とズッキーニの優しい風味がバランス良く、とってもクリーミーで、優しい味のするスープです。
トマトだけのトマトスープもいいけど、ズッキーニを加えたでさらに飲みやすくなって、あっという間になくなっちゃう人気スープになりました!
今回、バジルの千切りをのせていただきましたが、バルメザンチーズをかけていただくのもおすすめですよ🤤
このスープにサンドイッチをつけていただく・・・アメリカ式の食べ方で、是非、お試しあれ〜♪
*ブログの応援、お願いします*
毎日の更新の励みになりますので、下記の3つのアイコンをクリックしていただけると嬉しいです❣️❣️❣️
単なるトマトスープじゃないんですね!
ズッキーニが入ったらまた一層美味しそうです!
我が家は味噌汁が多いんですが、
今は異常にスープを作ってみたい気分です(笑)
そうなんです、ズッキーニが入ったことでまろやかさアップです!
うちは、お味噌汁はそんなに登場しないので、かえってお味噌汁が食卓に上がる日は子供たちのテンションが上がります。😂
次回は我が家はお味噌汁を、キンクマ主夫さんはスープを作りましょう!😁
あああああ、これなら!思わず声が出てしまいました。仰る通り、トマトスープ、こちら定番ですよね。ただ、酸味の強いのが多くて、ちょっと私は苦手だったんです。でも、ズッキーニが入っていたらマイルド化しますでしょう?ミルクも入っていますし。これなら!しかもベジタリアンでもできますし。是非試してみたいです!残りご飯があったら、これで、お雑炊というかリゾット風もできそうですね!さすがロッキンさん!今日も幸せいっぱいの美味しさをありがとうございました!
もふママさん、そうなんですよね。私もね、トマトスープ、いただく度にちょっと酸味が気になっちゃっていたんです。
でも、ズッキーニを使うと、全体がマイルド化して、これ、300%おすすめです!!
ええ、お雑炊というかリゾット風にしても美味しいです♪
さすがはもふママさん、わかってらっしゃる〜💕
こちらこそ、いつも温かいコメントありがとうございます❤️