こんにちは。ロッキンです。
今日のテーマはこれ!
マッチングアプリを使う上での気を付けるべき注意点3つ!
シングルマザー時代、私もお世話になったマッチングアプリ(マッチングサイト)。当初私もそうだったのですが、「えー マッチングアプリで出会いを見つける?」って感じで、一歩前に踏み出す勇気がなかなかでませんでした。
でも、家と職場の往復だけでは出会いはなかなかない今の時代、こういうのを使う手ありませんよね?
今の時代、出会いはオンラインという方も多いのではないでしょうか?
ただ、落とし穴には気をつけてくださいね。
こういったマッチングアプリ(マッチングサイト)は言うまでもなく、パートナーを見つける場所でもありますが、話をしていくうちに、また会った後ででも友達として付き合って行くことも結構あるようで、私自身も恋愛感情は抜きで友達としてお喋りしていた男性が何人かいました。
人生経験豊富な人が多いので、話題にはつきません。
そこで、私のアメリカ人友人(男性)2人から聞いたマッチングアプリ(マッチングサイト)での体験談と私自身の体験談をお話しましょう!
通常、マッチングアプリ(マッチングサイト)を通じて知り合ったあとは、何度かのメールのやり取り、電話でのやり取りを経て、実際にミートアップ(ご対面)!というケースがほとんどです。
そこで初のミートアップ(ご対面)はどんなとこでどんな感じのものが多いのでしょうか?
=場所と内容=
1)コーヒーショップでコーヒー
2)レストランでランチ
3)レストランやバーでドリンク
4)レストランでデイナー
といった感じが多いように思います。
最初は、A氏の話。
彼はかなり長い間、マッチングアプリ(マッチングサイト)を利用していたそうです。
彼自身、アルコールが好きなので、女性とのミートアップ(ご対面)はほとんどがバーだったそうです。で、ある女性とあるバーで待ち合わせをした時のお話です。お互い、好みのドリンクを注文してお喋りして、いい雰囲気になってきたそうです。相手の女性もかなりいける口だったようで、1杯が2杯となり、2杯が3杯といった感じで、飲む量が増えていき、仕舞いには相手の女性、シャンパンまで注文し始めたんだそうです。その時点で、「おい、待てよ・・・」「誰が払うんだ?」と考えたそうです。 が、その女性かなりの上手だったようで、彼女の甘い言葉に騙され、どんどんアルコールも入っていき、彼はこの時点でかなりよってきたそうです。そして、彼女が「お化粧直しにトイレに行く」と言って席をたったあと、待っても待っても彼女は戻ってこなかったそうです。そうです、飲み逃げです。
彼はその晩、300ドル近くもの痛い出費を食らったそうです。。。
ゴールドディガー・・・アメリカではお金目当てに近づいてくる女性のことを言いますが、まさにそれですね。😅
A氏の場合は、男性ということでお金目当てで近づいてきた女性でしたが、女性に多いのは体目当てで近づいてくる男性です。会う前は皆、想像の世界に浸り切ってます。なので、言葉巧みにアプローチしてくる相手には要注意です!
・・・・ということで、注意点1つ目!
お金や体目的で近づいてくる相手には要注意!!
次はS氏の話です。
S氏とは共通の友達を介して知り合ったのですが、残念ながら恋愛感情はお互い芽生えず、友達として連絡を取り合ってました。さて、そのS氏からあるマッチングアプリ(マッチングサイト)でとっても素敵な女性を見つけた! まさに僕好みの綺麗な女性なんだ!との連絡がありました。通常、マッチングアプリ(マッチングサイト)のプロフィール欄には本人の写真が添付されてます。S氏はその写真にまず心を奪われちゃったんですよね。。。
で、S氏、その女性の写真を私に送って見せてくれました。はい、その女性、めっちゃ綺麗!まるでモデルさんのようです!!
その女性の写真を送ってくれた時、私はたまたまアメリカ人友達Mちゃんと食事をしていたので、Mちゃんにもその写真を見せると。。。
Mちゃん、「ちょっと待って。その写真、もう一回見せて」と。
私が見せると、Mちゃん、自分の携帯でパタパタと何かサーチしてます。そして、そのサーチした画面を私に見せて・・・
な、なんと、S氏の心を奪ったと思われるその女性は、イタリアに住んでる無名ではあるようですが、本当のモデルさんでした!! S氏が送ってくれた彼女の写真と全く同じ写真がそのサイトに載っていたのです!! 実は、Mちゃんもシングルマザーでマッチングアプリ(マッチングサイト)には結構詳しく、「こういうことあるんだよね。。。 あのね、ロッキン、この女性、彼女のプロフィールに自分の写真じゃなく、このモデルの写真を載せているのよ。だから、S氏、騙されてるんだよね。。。。」と。
私、びっくりです!
S氏との会話も盛り上がっていたのに、会うつもり、なかったってこと???
そのことをS氏に告げると、S氏、落胆と怒りであわあわです。でも、S氏、それでもまだ信じたいという思いともしかして・・・という疑いの気持ちが交差していたのでしょうね、その後のその女性へのメールの内容もどこかおかしかったのかもしれません。そして、その女性に彼女が写っている別の写真を送ってくれるようにお願いしたそうです。
すると、彼女の返信の内容が以前のトーンとは変わり、連絡がこなくなり、数日後には、彼女のプロフィールはそのサイトから削除されていたそうです。。。
・・・・ということで、注意点2つ目!
完璧すぎるプロフィールや写真には要注意!!
最後は、私自身の話。
私もS氏の体験談に似たケースがありました。
マッチングアプリ(マッチングサイト)を通してO氏とはメールで何度かお喋り。真面目そうな人だなと感じ、話もあったので、会うことになりました。
待ち合わせの場所に行くと、数人の男性がいました。ふむ・・・プロフィール写真でみたO氏、まだきてないようです。そこで少し当たりをブラブラし、また待合せ場所へ。ふむ・・・ まだきてないのかな? 待ち合わせ時間も過ぎていたので、彼の携帯にメールを送りました。すると、O氏から「僕もここにいるよ。ちょっと早くにきちゃったから、お店の中で待っていたんだよ。ちょっと待ってて。今から外に出るよ!」と返信がありました。
私はお店の入り口付近を注意して見ていると、写真とはかけ離れたかなり年配の男性が手を振ってるではありませんか!
もしかして、あれがO氏???
写真と全然違うじゃない!!と心の中で呟いた私。
O氏は私を見てすぐにわかったようで、私の方に近づいてきました。
心の中で、「え? 彼? 全然違う・・・」とまた呟いてしまった。。。
とりあえず、挨拶をして、2人でお店の中に入って注文し、お喋りが始まったのですが、O氏、プロフィールの写真、15年以上も前のものを載せていたそう。
私たちの年齢の10年、15年って随分容姿も変わるものだと頭ではわかっていても、これって、詐欺?? 本当に私は驚きました。
言うまでもなく、恋愛感情は全く生まれず、その後は会うことはなかったのですが、プロフィール写真、かなり昔のものを使ってる人も結構いるみたいです。。。
・・・・ということで、3つ目の注意点!
実際に会うまではプロフィール写真はあまり信じない方がいい!!?
でも、マッチングアプリ(マッチングサイト)、悪いことばかりではないです。
真剣な出会いを求めている人も多いです。
私自身、主人とはマッチングアプリ(マッチングサイト)で知り合って再婚し、今とっても幸せです。
マッチングアプリ(マッチングサイト)に限らず、どんなものにもメリットとデメリットがあると思います。メリットをうまく利用して、デメリットとなる要素に十分気を付ければ、素敵な出会いがあると思っています。
なので、マッチングアプリ(マッチングサイト)で新しい出会いを・・・と思ってる方がいらしたら、注意事項に気をつけて、素敵な出会いを見つけてくださいね!?
*人気ブログランキングにも参加しています。*
*是非こちらもクリックよろしくお願い足します。*
マッチングアプリは現在の自分でないと、意味ないですよね~。
FBのお友達申請も写真で判断されると嘆いていた知り合いがいるけれど、「写真別人だし!」。
(かわいい写真だと申請いっぱいくるみたいです)
SNOWとかでデフォルメされているので、ちょっと違う・・・。
今はアプリ経由で出会いの場が増えるのはいいかもしれないですね。
こばさん、こんにちは。
本当にその通りです! 特にパートナーを探してることが前提にあれば、なおのこと! 現在の自分、本当の自分じゃないと、いざ会った時に困るのは自分ですものね。?
そっか。。。FBでもそういうことがあるのですね〜
うん、今は、SNOWとかでデフォルメとかでちょちょちょいのちょいって感じで別人になれちゃいますからね。。。技術の力はありがたいけど、こちらもちょっとね。。。?