• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
ロッキンハウスへようこそ!
  • Home
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • アメリカの学校
  • アメリカ生活
  • アメリカと日本の違い
  • 仕事
  • 子供の躾
  • 愛犬ゆず&みかん
  • 料理
  • お菓子
  • 美容・健康
  • 恋愛のお話
  • 離婚・シングルマザー時代
  • アラフィフ時代
  • 旅行・お出かけ
  • 日本でのお話
  • 幼少時代
  • 節約・貯蓄
  • お知らせ・つぶやき
menu icon
go to homepage
search icon
Homepage link
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
    • Instagram
    • Pinterest
  • ×
    Home » 料理 » 副菜 » ブロッコリーのフリッター

    ブロッコリーのフリッター

    06/15/2022 by ロッキン 4 Comments

    こんにちは。ロッキンです。

    今日は、1年を通してスーパーに並ぶなど、年中楽しめるブロッコリーを使った1品をご紹介します。

    こちら、パーテイー料理にも人気があるんですよ♪

    出来上がり図をど〜ぞ♪

    ブロッコリーのフリッター!

    フリッター・・・ふんわりとした衣が特徴の揚げ物で、”洋風の天ぷら”とも呼ばれています。イタリアが発祥の天ぷら料理なんです。

    ただ、こちらは、揚げるのではなく、揚げ焼きしていきます。

    では、レシピです。

    <材料>
    ・ブロッコリー 300g
    ・玉ねぎ 1/4こ
    ▲卵 1こ
    ▲小麦粉 40g
    ▲ベーキングパウダー 小さじ1/2
    ▲パルメザンチーズ  40g
    ▲鶏ガラスープの素 小さじ1/2
    ▲ブラックペッパー 適量
    ・サラダ油 適量
    ・サワークリーム 適量


    <作り方>
    1)ブロッコリーを蒸して、蒸したら、完全に冷ましておく。

    2)冷めたブロッコリーを細かく刻む。

    3)ボールに2)を入れ、▲の材料を加え、よく捏ねる。

    4)サラダ油を引いてフライパンを火にかけ、クッキースクープなどを使ってブロッコリーフィリングを入れ、両面を焼いていく。

    5)軽くフライ返しで押さえて平たくし、形を整えながら焼いていく。

    6)焼き上がったら、キッチンペーパーの上に取り出し、油をよく切っておく。

    7)お皿にのせ、サワークリームをそえ、召し上がれ。

    ブロッコリーの甘さに包まれたふわっふわ食感のフリッター。

    外はカリッ、中はふわっとして、優しい味。

    主人だけでなく、子供たちも、大喜び!!

    フリッターってアメリカではパーテイーのおつまみとしてだけでなく、朝食としてもいただきます。

    「ブロッコリーフリッター」と呼んだり、「ブロッコリーパンケーキ」と呼んだり、人気のあるメニューの1つです。

    ブロッコリーってビタミンやミネラルの含有量は野菜の中でもトップクラスなので、できるだけ食卓に取り入れたい食材の1つ。

    是非、あなたもブロッコリーを使ってこのフリッター、お試しあれ〜💕

    さて、読者の方から、ご紹介したものを作りました!というご連絡を頂いたので、ちょっとご紹介したいと思います♪
    今日はどなたでしょう?
    では、いってみましょう〜っ!!

    = ロッキンの感激コーナー =

    可愛い4匹の猫ちゃんのママでもあり、テニス界の女王!と言ったらこの方!アメリカのユタ州にお住まいのもふママさんが「スイートポーリッシュチェリーケーキ」を作ってくださいました〜💕
    さすが手際のいいもふママさん、あらかじめチェリーの種をとっておいたそうで、すぐにレッツベイキング〜!!ということで、これまた美味しそうに作ってくださいました!🤤 もふママさんもおっしゃってますが、これって、ほんと素朴なケーキなんですよね。ご主人とのお2人の会話に「ご主人:昔ながらのコーヒーケーキだよねえ、こういうの子供の頃、こういうのよく食べたよ、と ぱくぱく。」そして、もふママさんが「そうなんです。何故かとても懐かしい味。心配事などなかった無邪気な昔に覚えた味なのです。」なんておっしゃってくださってます。とっても素敵な表現をしてくださって・・・ありがとうございます。🥰
    そして、お嬢さんにも手土産で持たせてあげたそうです。母の愛ですね!
    もふママさん、今回もとっても美味しそうに作ってくださってありがとうございました〜💕




    *ブログの応援、お願いします*

    毎日の更新の励みになりますので、下記の3つのアイコンをクリックしていただけると嬉しいです❣️❣️❣️

    にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    人気ブログランキング

    « シーズンがきた!「ネクタリンのアップサイドダウンケーキ」!
    世間は狭い! 出会いはどこにあるかわからない! »

    Reader Interactions

    Comments

    1. 筋クマ主夫

      June 15, 2022 at 2:00 pm

      こんにちは!
      ブロッコリーのフリッター初めて知りました!
      とっても美味しそうですね。
      なんだか見た目も可愛くて作りたくなりました♪

      Reply
      • ロッキン

        June 15, 2022 at 10:22 pm

        筋クマ主夫さん、こんにちは!
        色が鮮やかでいいですよね!
        ブロッコリーって手頃価格だし、幼い頃は苦手だったんですが、大人になって食べられるようになって、我が家でよく食卓に上がってます。
        ええ、よかったら、ぜひ!
        きっと筋クマ主夫さん流に仕上げてさらに美味しく仕上がると思いますよ♪

        Reply
    2. もふママ

      June 15, 2022 at 7:04 am

      ロッキンさん、本当にこれは美味しいケーキです。家庭の手作りケーキの代表作になれるお味ですね。しかも、さすがに手際のいいロッキンレシピ。あっと言う間にできちゃいました!うちはコストコさんでサクランボを買ったりすることがあって、かなりの量でしょう?美味しいから、ぽりぽり頂けるのですけど、どうしても余ってしまうことがありますので、このケーキ!シーズン中にはリピ間違いなしです!本当にありがとうございました~。

      Reply
      • ロッキン

        June 15, 2022 at 8:40 am

        もふママさん、ありがとうございます💕
        ほんと、こういうケーキこそ、家庭の手作りケーキって感じですよね!
        Costcoのいっぱいですものね! しかも、Cosctoのフルーツって新鮮で美味しいですよね!!
        我が家もフルーツはCosctoやTJ’sが多いです。あ、あと、ファーマーズマーケット!!
        私もまた作りたいなって思っているので、昨日TJ`sに行ったら、もうなかったんです。。。😢
        Costcoはどうかな・・・? まだあるといいのですが、さくらんぼって時期がほんと短いですからね、貴重です。
        こちらこそ、いつもほんとにありがとうございます💕

        Reply

    Leave a Reply Cancel reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *

    Primary Sidebar

    はじめまして。ロッキンです!アメリカ在住歴20数年。 元パティシエ。 海外でも手に入る食材を使ったアイデア料理・お菓子レシピを大公開! アメリカで出産、子育て、そして、離婚、シングルマザー時代を経て得た経験と知識をロッキン視点でつぶやいてます!! 柴犬ゆずとみかんの存在も欠かせませんよ〜っ!

    More about me →

    お気に入りレシピ

    • 大人のカレー「無水白菜カレー」!

    • 健康や美容に効果が高いクランベリーを使った「クランベリーアップサイドダウンケーキ」!

    • パーテイーの前菜には欠かせない「デーツのベーコンラップ」!

    • アメリカで手作り味噌ラーメン!

    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    海外生活・情報ランキング

    Footer

    ↑ back to top

    About

    • Privacy Policy

    Contact

    • Contact

    As an Amazon Associate I earn from qualifying purchases.

    Copyright © 2022 RokkinHouse.com