• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
ロッキンハウスへようこそ!
  • Home
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • アメリカの学校
  • アメリカ生活
  • アメリカと日本の違い
  • 仕事
  • 子供の躾
  • 愛犬ゆず&みかん
  • 料理
  • お菓子
  • 美容・健康
  • 恋愛のお話
  • 離婚・シングルマザー時代
  • アラフィフ時代
  • 旅行・お出かけ
  • 日本でのお話
  • 幼少時代
  • 節約・貯蓄
  • お知らせ・つぶやき
menu icon
go to homepage
search icon
Homepage link
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
    • Instagram
    • Pinterest
  • ×
    Home » お菓子 » ケーキ » ブラック&ホワイトヨーグルトケーキ

    ブラック&ホワイトヨーグルトケーキ

    10/26/2021 by ロッキン Leave a Comment

    こんにちは。ロッキンです。

    主人の会社の人から、以前作ったチョコレートケーキを作ってほしいとのリクエストがありました。彼女いわく、とってもしっとりしていて、上にはチョコレートがかかったケーキ!とのこと。

    あまりにもたくさんのケーキを作っては、主人の会社の方たちに食べてもらっているので、正直、どのケーキか最初、わかりませんでした。😅

    でも、きっとあのケーキのことを言っているのだろうと確信し、でも、折角なら、ちょっと変えて、新しいケーキを作って、食べていただこう!ということで、作ったのがこちら!

    ブラック&ホワイトヨーグルトケーキ!

    では、材料と作り方です。

    <材料:20cm型>
    (ケーキ生地)
    ・チョコレートチップ 80g
    ・インスタントコーヒー 3g
    ・水 大さじ1
    ・小麦粉 200g
    ・ベーキングパウダー 小さじ1
    ・ベーキングソーダ 小さじ1/2
    ・塩 小さじ1/2
    ・卵 3こ
    ・サラダ油 120ml
    ・ヨーグルト(無糖) 240g
    ・バニラエクストラクト 小さじ1
    ・砂糖 200g
    (チョコレートガナッシェ)
    ・チョコレートチップ 110g
    ・バター 15g
    ・生クリーム 70ml
    (飾り)
    ・くるみ 35g

    <作り方>
    1)くるみを8分ほどトーストして、冷めてから、荒く刻んでおく。

    2)ケーキ生地作り:小さい容器に水大さじ1を入れ、レンジ数十秒で加熱後、インスタントコーヒーを加え、よく混ぜてとかしておく。ボールにチョコレートチップを入れ、その熱いコーヒーを加え、よく混ぜ合わせてながら、チョコレートを溶かす。

    3)ボールに小麦粉、ベーキングパウダー、ベーキングソーダ、塩を加え、全体を泡立て器でよく混ぜておく。もう1つのボールに卵、サラダ油、ヨーグルト、バニラエクストラクト、砂糖を加え、泡立て器をよく混ぜておく。粉類が入ったボールに液体を加えていき、全体を混ぜわせる。

    4)ケーキ生地を2等分にし、半分はそのまま、もう半分は2)のチョコレートを加え、よく混ぜ合わせる。

    5)型に生地半分(プレーン)を流し入れ、その上から、チョコレートのケーキ生地を流し入れる。

    6)生地が入った型を数回ポンポンと落として、空気を抜いたあと、写真のようにナイフを使って、ぐるぐる模様をかいたら、オーブンへ。180度で50分ほど焼いて串を刺しても生地がついてこなければ、出来上がり。

    7)ケーキが完全に冷めたら、チョコレートガナッシェ作り:ボールにチョコレートチップを入れ、沸騰寸前まで温めた生クリームを加え、よく混ぜながらチョコレートを溶かして、最後に常温のバターを加え、全体を馴染ませたらOK。

    8)ケーキを型から外して、ケーキの上から7)のチョコレートガナッシェをかけ、オフセットスパチェラで表面をととのえたら、1)のくるみを上から全体にまぶして、1時間ほど冷蔵庫で冷やす。

    9)チョコレートの部分が固まっていたら、冷蔵庫から取り出し、お好きな大きさにカットして召し上がれ。

    し〜っとりしていて、優しい味のするケーキ生地に、表面のチョコレートガナッシェがコクを与えてくれ、くるみの食感も楽しめるちょっと贅沢なケーキ。

    ヨーグルトがいい仕事をしてくれるんです!!👏

    コーヒーを加えたチョコレート生地の部分が大人の味を醸し出してくれ、美味しさ度さらにUP!!

    そして・・・このケーキをリクエストされた方、大喜び! 

    しかも、「そう、そう! このケーキよ!! でも、今回のはまたレベルアップして、サイコー!!」って喜んでくださったそうです。(By 主人)

    喜んで食べてくれる人がいるって作る側としては嬉しいですよね〜😉

    主人もこのケーキ、大好きなんです。

    寒くなると、こういうちょっと贅沢な、リッチ感覚のケーキって食べたくなりません?

    そんなあなた、是非、お試しになってみてくださいね💕



    さてさて、主人の知り合いで、ハイキングを楽しみながら、野鳥を観察するという野鳥の会なるものに入っている方がいます。主人もカメラが趣味なので、以前はよくそういった会にたまに顔を出していたそうです。

    先日、その主人の知人から久しぶりに連絡があって、最近のカメラなどの話題で盛り上がったそう。

    これは、カメラではないのですが、その方、1人でぶらっと山に出かける時に重宝するものがある!ということで、主人にすすめてきたのが、こちら!

    望遠鏡ならずして、単眼鏡。

    こちら、スマートフォンにもつけられて、12倍の倍率、しかも、クリアな視界を提供してくれるそうです。野鳥だけでなく、スポーツ観戦や運動会、星座や流星群をみたりなど、楽しみ方も色々。

    お値段も手頃なので、最近は、若い人たちにも人気があるとか。

    日本にも似たようなもの、ありましたよ〜!
    こちら、スポーツ観戦がご趣味の方にも人気あるそうです。

    ただいま、我がご主人様、検討中でございます。😅






    *ブログの応援、お願いします*

    毎日の更新の励みになりますので、下記の3つのアイコンをクリックしていただけると嬉しいです❣️❣️❣️

    にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    人気ブログランキング

    « かぼちゃのクリームパスタ
    パンプキントラッフル(パンプキントリフ) »

    Reader Interactions

    Leave a Reply Cancel reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *

    Primary Sidebar

    はじめまして。ロッキンです!アメリカ在住歴20数年。 元パティシエ。 海外でも手に入る食材を使ったアイデア料理・お菓子レシピを大公開! アメリカで出産、子育て、そして、離婚、シングルマザー時代を経て得た経験と知識をロッキン視点でつぶやいてます!! 柴犬ゆずとみかんの存在も欠かせませんよ〜っ!

    More about me →

    お気に入りレシピ

    • 大人のカレー「無水白菜カレー」!

    • 健康や美容に効果が高いクランベリーを使った「クランベリーアップサイドダウンケーキ」!

    • パーテイーの前菜には欠かせない「デーツのベーコンラップ」!

    • アメリカで手作り味噌ラーメン!

    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    海外生活・情報ランキング

    Footer

    ↑ back to top

    About

    • Privacy Policy

    Contact

    • Contact

    As an Amazon Associate I earn from qualifying purchases.

    Copyright © 2022 RokkinHouse.com