こんにちは。ロッキンです。
アメリカは今日が独立記念日で、昨日から3連休!!
この連休は、コロナワクチンの普及により、家族や友達たちと集まってパーテイーをするご家庭も多いのではないでしょうか?
我が家も昨晩はご近所さんのさよならパーテイーに参加して、楽しいひと時を過ごしてきました。家族以外の人とこんなに近くでお喋りをしたのって、かれこれ1年半ぶりじゃないでしょうか!!
さて、南カリフォルニア、ピーチの季節真っ只中です! お買い物に行くと、新鮮な桃がい〜っぱい店頭に並んでいて、嬉しくなります。☺️
昨年、こちらでピーチコブラーをご紹介しましたが、我が長女と主人が、ピーチコブラー、大好きなんですよね。で、たくさんの人に愛されるチーズケーキと合体させて、こんなスイーツを作ってみました❣️
出来上がり図をど〜ぞ!
ピーチコブラーチーズケーキ!
どこがコブラーでどこがチーズケーキなの?な〜んて思ってる方、これから詳しくお話ていきますから、どうぞ、お見逃しなく!!
では、材料と作り方です!
<材料・15cm型>
(ピーチフィリング)
・桃 300g(正味)
▲砂糖 30g
▲レモン汁 小さじ1
▲レモンゼスト 小さじ1/2
▲シナモンパウダー 小さじ1/2
▲コーンスターチ 小さじ1・1/2
(グラハムクラッカークラスト)
・グラハムクラッカー 130g
・溶かしバター 50g
(チーズケーキレイヤー)
・クリームチーズ 200g
・砂糖 60g
・バニラエキストラクト 小さじ1
・卵 1こ
・サワークリーム 40g
・コーンスターチ 大さじ1/2
(コブラー生地)
★小麦粉 50g
★砂糖 45g
★ベーキングパウダー 小さじ1/2
★塩 小さじ1/8
★シナモンパウダー 小さじ1/4
・バター 40g
・牛乳 30cc
<作り方>
1)ピーチフィリング作り:桃は皮と種を取り除き、小さく切ったら鍋に入れ、▲の材料全てを入れ、火にかける。
2)最初は強火にかけ、木べらで混ぜながら汁にとろみが出るまで煮詰めたら、火からおろし、冷ましておく。
3)グラハムクラッカークラスト作り:グラハムクラッカーをジップロックバッグに入れて綿棒などを使って細かく砕いて、溶かしたバターを入れ、よく揉んでから、型に引き締める。
4)チーズケーキレイヤー作り:常温のクリームチーズを混ぜ、砂糖を数回にわけ入れ、そのつどよく混ぜる。
5)卵を加え、滑らかまでゆっくり混ぜる。
6)サワークリームとバニラエキストラクト を入れ、また混ぜる。
7)ふるっておいたコーンスターチを加え、ヘラで混ぜたら、型にチーズケーキレイヤーの半分量流し入れる。
8)その上に冷めたピーチフィリングの半分量を満遍なくのせ、さらに残りのチーズケーキレイヤーを流し入れ、最後に残りのピーチフィリングをのせる。
9)170度のオーブンで70〜80分ほど湯煎焼きする。
10)チーズケーキを焼いてる間にコブラー生地作り:ボールに★の材料を入れ全体を混ぜたら、サイコロ状に切っておいたバターを加え、指で擦り混ぜ、ポロポロとなったら、牛乳を加え、ざっと混ぜ合わせる。
11)チーズケーキの真ん中部分が少しゆるい状態で、オーブンから取り出し、チーズケーキの表面に10)の上にコブラー生地をポトンポトンといった感じでのせていく。
11)再度、180度のオーブンにケーキを戻し(湯煎で)、今度は35分ほど焼いて、上にのったコブラーが綺麗な焼き色についたら、オーブンの電源を消し、30分ほどオーブンにそのまま放置し、オーブンの温度が完全に下がったら、取り出しす。
12)チーズケーキが完全に冷め切ったら、水から取り出し、型についた水分を取り除いた後、型のまま、冷蔵庫に入れ、一晩寝かして、召し上がれ!
アップでもど〜ぞ!
ピーチの香りと優しい甘さがチーズケーキフィリングに充満していてコブラーの風味、ボトム生地の食感のバランスが絶妙です!!
これを焼いている途中、オーブンからすっごいいい香りがしてきて、あ〜ん、明日までなんて待てない!ちょっと冷めてから味見しちゃいたーい!なんて誘惑にかられたのですが、これ、1口食べたら、一晩我慢の子で頑張って待ってよかった!!と思いました!
主人も子供たちも大喜びのこの「ピーチコブラーチーズケーキ」、ちょっと工程が長く時間はかかりますが、作る価値あり!!です!
ピーチの美味しい今だからこそ、ピーチの旨みパワーがこのチーズケーキフィリングに充満するのでしょうね〜❣️
これ、おすすめです!!
ぜひ、お試しあれ〜♪
*ブログの応援、お願いします*
毎日の更新の励みになりますので、下記の3つのアイコンをクリックしていただけると嬉しいです❣️❣️❣️
〜ロッキンのお薦めキッチングッズ〜
ロッキンおすすめの1品をご紹介します!
パティシエとして働いていた時は、このキッチン用手袋かなり活用してました!もちろん、今でもお家で大活躍です!! 今日の記事でも使ってますよね♪
1箱買えばしばらくは使えるので、買って損はなし!
Leave a Reply