• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
ロッキンハウスへようこそ!
  • Home
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • アメリカの学校
  • アメリカ生活
  • アメリカと日本の違い
  • 仕事
  • 子供の躾
  • 愛犬ゆず&みかん
  • 料理
  • お菓子
  • 美容・健康
  • 恋愛のお話
  • 離婚・シングルマザー時代
  • アラフィフ時代
  • 旅行・お出かけ
  • 日本でのお話
  • 幼少時代
  • 節約・貯蓄
  • お知らせ・つぶやき
menu icon
go to homepage
search icon
Homepage link
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
    • Instagram
    • Pinterest
  • ×
    Home » お菓子 » バー » ピスタチオレモンバー

    ピスタチオレモンバー

    08/12/2022 by ロッキン 1 Comment

    こんにちは。ロッキンです。

    日本はお盆休みに入られた方も多いのではないでしょうか?

    皆さんはどんなお盆休みを過ごされるのでしょうか?

    アメリカはお盆休みなるものはありませんからね、フツーの日。😅
    祝日国家日本がほんと羨ましく感じます💕

    さて、先日、主人の会社の方から、ピスタチオをいっぱいいただいたんですよね♪  
    どうやら、その方のご主人がCostcoでジャンボサイズのピスタチオを買ってきて、その方は別のところで山ほどのピスタチオ買ってきちゃったとか! アメリカだから、返品可能なんですが、その方、いちいち返品に行くの面倒だから・・・ ということで、主人経由で、「ロッキンちゃん、よかったら、これ使ってちょうだ〜い!」とそのピスタチオをいただくことに! 

    主人の会社の方達に食べてもらってるスイーツって、私の新作が多いのですが(私の試作品といった方がいいでしょう!😁)、今回も、私の試作品ということで、こんなバーを作ってみましたよ♪

    出来上がり図をど〜ぞ♪

    ピスタチオレモンバー!

    レシピです。

    <材料:20cm型>
    (クラスト)
    ・小麦粉 125g
    ・ピスタチオ 30g
    ・砂糖 30g
    ・バター 110g
    ・レモン果汁 大さじ1/2
    (フィリング)
    ・卵 2こ
    ・砂糖 200g
    ・小麦粉 大さじ2
    ・ベーキングパウダー 小さじ1/2
    ・レモンゼスト 1こ分
    ・レモン果汁 40ml
    ・ピスタチオ 45g


    <作り方>
    1)クラスト作り:ピスタチオをフードプロセッサーで粗めに(写真のように)攪拌しておく。

    2)常温のバターと砂糖をボールに入れ、泡だて器ですり混ぜる。

    3)小麦粉と1)のピスタチオ(30g )を加え、ヘラに持ち替えて、ボロボロのクランブル状態になるように混ぜ合わせる。(混ぜ過ぎに注意!)

    4)型にクッキングシートを敷き、そこに3)の生地3/4ほどを入れ、手で平らにしたら、180度のオーブンで15分ほど焼く。残りのクランブルは冷蔵庫に入れておく。

    5)フィリング作り:ボールに卵、砂糖を入れ、ふわふわになるまでよく混ぜ合わせ、そこにレモン果汁を加え、さらに混ぜる。

    6)5)に小麦粉、ベーキングパウダー、レモンゼスト、1)のピスタチオ(45g)を加え、全体を混ぜ合わせたら、焼き上がったクラストの上に流し入れ、再度180度のオーブンで15分焼いたら、一旦オーブンから取り出し、その上に冷蔵庫に入れてあった残りのクランブルをかけ、再度180度のオーブンで15分焼いたら出来上がり。

    7)完全に冷めてから、お好きな大きさにカットして召し上がれ。

    ピスタチオって、噛めば噛むほど、旨味と深い風味が出るんですよね〜

    しかも、レモンの爽やかさで、このバー、病みつきになります!!

    爽やかなレモンと味わい深い風味のピスタチオが香るピスタチオレモンバー、これ、激うまっ!!

    このバー、いうまでもなく、主人の会社の方たちへのお腹に消えていったのですが、嬉しいフィードバック、いっぱいかえってきましたよ〜っ! 

    ピスタチオをくださった方も大満足してくださったようで、主人経由で、「とっても美味しかった! 新しい感覚で、感動!! 主人にも1ついただいて持って帰っちゃったのだけど、主人も大絶賛!! ロッキンちゃんにいっぱいお礼をお伝えしてね〜」とのお言葉をちょうだいしました💕

    ということで、是非、あなたもお試しあれ〜💕


    *ブログの応援、お願いします*

    毎日の更新の励みになりますので、下記の3つのアイコンをクリックしていただけると嬉しいです❣️❣️❣️

    にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    人気ブログランキング

    « アメリカ人の主人が絶賛した「茄子とトマトの肉味噌冷やしそうめん」!
    セロリのクリーミースープ »

    Reader Interactions

    Trackbacks

    1. ピスタチオ好きにはたまらないっ!「ピスタチオとラズベリーのショートブレッドバー」 - ロッキンハウスへようこそ! says:
      10/01/2022 at 07:02

      […] こちらで、ピスタチオをいただいたというお話をしましたが、まだあるピスタチオ。それを使って、今日はこんなスイーツを作ってみました。 […]

      Reply

    Leave a Reply Cancel reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *

    Primary Sidebar

    はじめまして。ロッキンです!アメリカ在住歴20数年。 元パティシエ。 海外でも手に入る食材を使ったアイデア料理・お菓子レシピを大公開! アメリカで出産、子育て、そして、離婚、シングルマザー時代を経て得た経験と知識をロッキン視点でつぶやいてます!! 柴犬ゆずとみかんの存在も欠かせませんよ〜っ!

    More about me →

    お気に入りレシピ

    • 大人のカレー「無水白菜カレー」!

    • 健康や美容に効果が高いクランベリーを使った「クランベリーアップサイドダウンケーキ」!

    • パーテイーの前菜には欠かせない「デーツのベーコンラップ」!

    • アメリカで手作り味噌ラーメン!

    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    海外生活・情報ランキング

    Footer

    ↑ back to top

    About

    • Privacy Policy

    Contact

    • Contact

    As an Amazon Associate I earn from qualifying purchases.

    Copyright © 2022 RokkinHouse.com