こんにちは。ロッキンです。
一般的にりんごの旬は秋から冬と言われてますが、今は年中気軽に手に入る私たちにとって身近なフルーツの1つですよね! なんでも、りんごが一年中手に入るのは、貯蔵技術の進歩と品種や産地によって旬が異なるためだそうですが、りんご大好きのロッキン一家にとっては、本当にありがたいことです。
さて、今日は久しぶりに、りんごを使ったスイーツのご紹介です。
出来上がり図をど〜ぞ♪
レシピです。
<材料:23cm型>
(ケーキ生地)
▲小麦粉 260g
▲ココアパウダー 70g
▲ベーキングパウダー 小さじ1・1/2
▲ベーキングソーダ 小さじ1
▲塩 小さじ1/2
・卵 2こ
・砂糖 300g
・バター 110g
・バターミルク 240ml
・バニラエクストラクト 小さじ2
・りんご(皮を剥いて、芯をとって吸ったもの:正味) 270g
・チョコレートチップ 120g
(チョコレートガナッシェ)
・チョコレートチップ 120g
・バター 15g
・生クリーム 65ml
・胡桃(トーストして、細かく刻んだもの) 25g
<作り方>
1)ボールに▲を入れ、よく混ぜておく。
2)もう1つのボールに卵を入れ泡立て器でよく混ぜる。すこに砂糖、溶かしたバター、バターミルク、バニラエクストラクトを入れ、また泡立て器でよく混ぜる。
3)2)に1)を加え、全体を混ぜ合わせる。
4)3)にすったりんごとチョコレートチップを加え、ヘラで全体を混ぜあわせたら、型に生地を流し入れ、180度のオーブンで45分ほど焼いて、串を刺しても生地がついてこなければOK。
5)ケーキが完全に冷めてから、チョコレートガナッシェ作り:耐熱ボールにチョコレートチップ、生クリーム、バターを入れ、湯煎にかけ、チョコレートを綺麗に溶かす。
6)完全に冷めたケーキの上に7)のチョコレートガナッシェをかけ、側面も綺麗にコーテイングしたら、あらかじめトーストして刻んだ胡桃を表面に満遍なくかけ、出来上がり。
7)チョコレートガナッシェが完全に固まってから、お好きな大きさに切って召し上がれ。
と〜ってもしっとりしていて、ココアの風味の香り高いケーキ生地に胡桃の食感が絶妙に合います。ちょっと大人のケーキって感じ💕
りんごが入ってるけど、りんごの味はしないんですよね〜こちらのケーキ。😉
りんごを入れたことで、ケーキのしっとり度がますわけです。
焼いたその日のうちにいただくのもいいですが、一晩寝かせてからいただくのをおすすめします! 美味度さらにアップですよ〜っ!!
さてさて、材料にもあるバターミルク。こちら、アメリカにお住まいの方たちはスーパーに行けばお買い求めできますが、バターミルク、手に入らないの・・・っていう方、心配は無用です!
このレシピではバターミルク240ml必要ですが、その代わりに牛乳240mlに大さじ1のお酢をいれて、常温で10分ほど置いておくと、写真のようにどろっとした状態になります。
見えますか〜?
このどろっとした状態になれば、Good!
これをバターミルクの代わりに使ってくだいさね〜😉
・・・ということで、是非、あなたもお試しあれ〜💕
さて、読者の方から、ご紹介したものを作りました!というご連絡を頂いたので、ちょっとご紹介したいと思います♪
今日はどなたでしょう?
では、いってみましょう〜っ!!
= ロッキンの感激コーナー =
お菓子作りの天才!と言ったらこの方、日本在住のぺねろんちゃんが「うどん餃子」を作ってくださいました〜💕
ぺねろんちゃん、とっても手先が器用で、お菓子のデコレーションなど本当に美しく仕上げられる方なんですが、このうどん餃子も見事にう・つ・く・し・いっ!!
しかも、「簡単なのに美味しい〜(^^)v いつもうどんが1玉余ってたし、お気に入りだった生協の餃子がカタログから消えて困ってたので、ほんと助かりました☆」なんて嬉しいコメントまで!!
ぺねろんちゃん、とっても美味しそうに作ってくださってありがとうございました〜💕
*ブログの応援、お願いします*
毎日の更新の励みになりますので、下記の3つのアイコンをクリックしていただけると嬉しいです❣️❣️❣️
筋クマ主夫
こんにちは!
まさか僕のブログに遊びに来てくださるなんてビックリです(笑)
嬉しかったです。
ありがとうございました!
これからもスイーツのお勉強したいので遊びに来ます♪
すりおろしたりんごを使うのは初めて聞きました。
生地の食感良くなりそうですね!
ロッキン
筋クマ主夫さん、こんにちは。コメントありがとうございます💕
ああ、よかった、間違ってなかったのですね!!
こちらこそ、いつもありがとうございます❣️
ええ、今回はりんごが縁の下の力持ちパワーとなって、しっとり感を十分に出してくれるんです。
とても美味しいケーキになりました♪