• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
ロッキンハウスへようこそ!
  • Home
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • アメリカの学校
  • アメリカ生活
  • アメリカと日本の違い
  • 仕事
  • 子供の躾
  • 愛犬ゆず&みかん
  • 料理
  • お菓子
  • 美容・健康
  • 恋愛のお話
  • 離婚・シングルマザー時代
  • アラフィフ時代
  • 旅行・お出かけ
  • 日本でのお話
  • 幼少時代
  • 節約・貯蓄
  • お知らせ・つぶやき
menu icon
go to homepage
search icon
Homepage link
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
    • Instagram
    • Pinterest
  • ×
    Home » 料理 » 麺類・丼・スープ » ダイエッターでも安心して食べれる「ヘルシー炒飯!」

    ダイエッターでも安心して食べれる「ヘルシー炒飯!」

    02/25/2022 by ロッキン Leave a Comment

    こんにちは。ロッキンです。

    今年の初めに、次女のBFのJくんがWhole30にチャレンジを試みたという話をこちらでしましたが、この私自身、Whole30について色々勉強しました。知らないことを学ぶことは楽しいものです。

    Whole30には色々な細かなルールがあるのですが、その中でもユニークなのが、Whole30では、豆類、すなわち、お醤油も使えないんです。

    お醤油は日本の私にとって欠かせないもの。

    では、どんなものを代わりに使うのでしょう・・?

    それが・・・「ココナッツアミノ」というものなんです。


    さて、皆さん、この「ココナッツアミノ」ってどんなものかご存知ですか?

    これは、ココナッツの樹液と塩を発酵させて作られる調味料なんです。
    でも、実際は、名前にあるココナッツの味はしないんですよ。
    お味としては、薄口しょうゆに似ていて、普通のしょうゆ(大豆から作られる発酵食品)よりもあっさりしていて、色も薄く、ほんのりとした甘さがあります。
    これは、大豆、小麦、グルテンが含まれていないので、Whole30に挑戦されてる方だけではなく、グルテンアレルギーの方たちにも大人気の商品の1つ。


    ということで、このココナッツアミノを使ってダイエット&Whole30料理を作ってみました〜♪

    ヘルシー炒飯!

    では、レシピです。

    <材料:2人分>
    ・牛ミンチ 150g
    ・にんにく 2片
    ・玉ねぎ 1/4こ
    ・人参 1/2本
    ・卵 2こ
    ・カリフラワーライス 200g
    ・アボカドオイル 大さじ1
    ・塩 小さじ1/2
    ・胡椒 ひとつまみ
    ・ココナッツアミノ 大さじ1・1/2
    ・ブラックペッパー 適量


    <作り方>
    1)ニンニク、玉ねぎ、にんじんはみじん切りにしておく。

    2)フライパンにアボカドオイルをひき、溶いた卵を一気に加え、木べらで大きくかき混ぜたら、一旦お皿に取っておく。

    3)同じフライパンに油はひかず、牛ミンチを加え、中火で炒めていき、肉の色が変わってきたら、1)を加え、全体を炒めていく。

    4)3)にカリフラワーライスを加え、全体をほぐすように炒め、塩、胡椒、ココナッツアミノを加え、全体を混ぜ合わせる。

    5)4)に2)の卵を加え入れ、全体をほぐすように混ぜ合わせる。

    6)お皿にもって、ブラックペッパーをかけて召し上がれ。

    はい、あなたもいかが〜?

    今回も以前ご紹介したカリフラワーライスを使いました!

    こちら、白米に比べて、糖質やカロリーはかなり低い上、食物繊維が豊富なので、ダイエッターには嬉しい食材。

    しかも、この画像からもカリフラワーライス、ほんとのお米みたいでしょ?

    カリフラワーに含まれているビタミンCは加熱しても失われにくいので、加熱調理が必須のカリフラワーライスでも、しっかりビタミンCを摂取できるんですよ💕

    カリフラワーライス、生のカリフラワーを細かく刻んで使うこともできますが、市販でも売ってますので、よかったら、こちらをどーぞ!



    上にも書きましたが、ココナッツアミノにはほんのりとした甘さがあるので、この炒飯、優しい風味の仕上がりになります。

    タンパク質もお野菜も取れて、お腹も心もハッピーになれちゃう炒飯ですよ〜💕

    Whole30をしてない私たち夫婦ですが、あまりの美味しさに「これ、これからもうちのメニューに入れよう!!」って話していたほど!!

    Whole30をしてなくっても、最近、ちょっと食べ過ぎちゃったな、ダイエットしなくっちゃ・・・って思った日にはこれ、お薦めですよ!

    この炒飯を作る時は、テフロン加工のフライパンをお薦めします♪

    このココナッツアミノ、試してみたいわっていう方、Amazonにもありますよ♪

    是非、お試しください💕



    さて、読者の方から、ご紹介したものを作りました!というご連絡を頂いたので、ちょっとご紹介したいと思います♪
    今日はどなたでしょう?
    では、いってみましょう〜っ!!

    = ロッキンの感激コーナー =

    ユニフォームのことと油抜き食事のことならお任せあれ!日本在住のがめちゃんが「スープが美味しさの決め手のもやし味噌ラーメン」を作ってくださいました〜💕
    ご主人の体重管理のため、お豆でできたグルテンフリーの麺を使って作ってくださったのですが、角煮と味玉がのっていて豪華バージョン!!
    DMでその写真を送ってくださったのですが、思わず私も手を伸ばしてしまったほど! ほんとに美味しそうでした〜🤤
    しかも、味にうるさいご主人も喜んで食べてくださったそうで、「コクがあってとっても美味しかった❤️2人で3人前を半分こ🤣🤣ペロリでした‼️美味しいレシピありがとう🤗🤗」なんて嬉しいコメントまで!
    がめちゃん、今回もとっても美味しそうに作ってくださってありがとうございました〜💕




    *ブログの応援、お願いします*

    毎日の更新の励みになりますので、下記の3つのアイコンをクリックしていただけると嬉しいです❣️❣️❣️

    にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    人気ブログランキング


    « ひな祭りレアチーズケーキ
    チーズケーキとクッキー好きの人を虜にする「チーズケーキクッキーバー」! »

    Reader Interactions

    Leave a Reply Cancel reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *

    Primary Sidebar

    はじめまして。ロッキンです!アメリカ在住歴20数年。 元パティシエ。 海外でも手に入る食材を使ったアイデア料理・お菓子レシピを大公開! アメリカで出産、子育て、そして、離婚、シングルマザー時代を経て得た経験と知識をロッキン視点でつぶやいてます!! 柴犬ゆずとみかんの存在も欠かせませんよ〜っ!

    More about me →

    お気に入りレシピ

    • 大人のカレー「無水白菜カレー」!

    • 健康や美容に効果が高いクランベリーを使った「クランベリーアップサイドダウンケーキ」!

    • パーテイーの前菜には欠かせない「デーツのベーコンラップ」!

    • アメリカで手作り味噌ラーメン!

    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    海外生活・情報ランキング

    Footer

    ↑ back to top

    About

    • Privacy Policy

    Contact

    • Contact

    As an Amazon Associate I earn from qualifying purchases.

    Copyright © 2022 RokkinHouse.com