• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
ロッキンハウスへようこそ!
  • Home
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • アメリカの学校
  • アメリカ生活
  • アメリカと日本の違い
  • 仕事
  • 子供の躾
  • 愛犬ゆず&みかん
  • 料理
  • お菓子
  • 美容・健康
  • 恋愛のお話
  • 離婚・シングルマザー時代
  • アラフィフ時代
  • 旅行・お出かけ
  • 日本でのお話
  • 幼少時代
  • 節約・貯蓄
  • お知らせ・つぶやき
menu icon
go to homepage
search icon
Homepage link
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
    • Instagram
    • Pinterest
  • ×
    Home » 料理 » 麺類・丼・スープ » スープパスタといえば、これ!味噌風味のサツマイモとベーコンのスープパスタ!!

    スープパスタといえば、これ!味噌風味のサツマイモとベーコンのスープパスタ!!

    02/16/2021 by ロッキン Leave a Comment

    こんにちは。ロッキンです。

    今年は私が住む南カリフォルニアも昨年に比べると寒い日が多いですが、アメリカの中西部や東海岸はスノーストームが来たりと今年の冬はかなり寒いようです。
    今、上の娘C子がNYにいっているのですが、あちらは雪、雪、雪だそうで、南カリフォルニア生まれ&育ちのC子、NYに行ってから、皮膚感覚がおかしくなってると言ってました。

    さて、寒い日はあったかいものに限る!ってことで昨年末からスープ作りに凝ってる私ですが、今日はロッキンファミリー全員一致でこれは絶品だった!というスープパスタをご紹介したいと思います。

    出来上がり図をドンっ!

    味噌風味のサツマイモとベーコンのスープパスタ!

    これで、冗談抜きでマジうまですっ
    もともとスープとしていただいていたんですが、スパゲティ入れたら、なお旨し!

    ということで早速、材料と作り方です!

    <材料・2〜3人分>
    ・ベーコン 100g
    ・マッシュルーム 100g
    ・玉ねぎ 1/4個
    ・さつまいも 1個(200g)
    ・バター 15g
    ・水 500cc
    ・牛乳 200cc
    ・味噌 大さじ1
    ・小麦粉 大さじ1
    ・鶏ガラスープの素(粒状) 小さじ1
    ・スパゲティ 160g
    ・パルメザンチーズ(お好みで) 適量


    《作り方》
    1)ベーコンを2cmほどに、玉ねぎ、マッシュルームを食べやすい大きさに切っておく。

    2)さつまいもは皮をむき、食べやすい大きさにカットし、水につけあくをぬく。パスタを茹で始める。

    3)鍋にベーコンを炒め、油がでてきたら、玉ねぎを入れ炒め、さらにバターを加え、バターがとけてきたら、小麦粉を加え、よく炒める。

    4)3)に水250ccを入れ、ふつふついいだしたら、サツマイモ、マッシュルーム、鶏ガラスープの素をを加え煮る。

    5)材料に火がとおったら、牛乳、残りの水250ccを加え、ひと煮し、味噌を溶き入れる。

    6)アルデンテに茹でたパスタを5)のスープの中に入れ、1、2分ほどスープと一緒に煮詰めたら出来上がり。

    7)お皿に持って、お好みでパルメザンチーズをかけ、召し上がれ!

    味噌風味のものをいただくと、心がほっこりするのは私だけでしょうか?
    サツマイモの甘みと味噌のまろやかさ、ベーコンの塩味がスープとして一体化。そこにスパゲティが入り、スープの旨味がスパゲティに浸透して、ああ、うまうまスープとスパゲティが食欲をさらに掻き立たせますよ〜!

    この冬に是非、これ、お試しくださいね〜❣️



    さて、読者の方から、先日ご紹介したスイーツを作りました!というご連絡を頂いたので、ちょっとご紹介したと思います♪
    今日はお2人です! では、いきましょう!!

    = ロッキンの感激コーナー =

    インスタのお友達、コロラドに住むパンの達人ゆうこさんがガトーショコラを作ってくれました〜❣️
    でね、ゆうこさん、最初にストーリーでその作ってくれてる工程をあげてくれていたのですが、最初は失敗!?と思われて、「大きなチョコレートクッキーになっちゃった〜」なんてコメントされていたんですが、いやいや、食べてみたら、「味はガトーショコラじゃない!」ってことで、一件落着〜!
    で、ゆうこさんも実は2匹のワンちゃん(サキちゃんとミミちゃんといいます)を飼ってらして、一代目みかんを飼う時にいろいろアドバイスくださって、それ以来、とっても親しみを持ってお話しさせていただいてる大切なお友達の1人となっています。ゆうこさん、作ってくださってどうもありがとうございました〜❣️

    もうお一方はもうこのコーナーにはなくてはならない方になってきました!
    インスタのお友達日本にお住まいのユニフォームのプロ、unitsuruさんがガトーショコラを作ってくれました〜❣️
    お作りになった晩に、息子さんが遊びにいらしていたそうで、その時に一緒に、そして、翌日、残りを会社の皆さんへと持っていかれたそうなんですが、会社の皆さんが口揃えて、「美味し〜い❤️ おうちで作ったとは思えない!」と言ってあっというまになくなってしまったそうです。嬉しいですね〜❣️
    そして、「卵一個にチョコレート50グラムというわかりやすいレシピなので、量を増やして少し大きめの型で焼きました」というコメントまで! そうなんですよね、こちらのレシピ、ほんとに簡単なんです。unitsuruさん、作ってくださってどうもありがとうございました〜❣️


    *ブログの応援、お願いします*

    毎日の更新の励みになりますので、下記の2つのアイコンをクリックしていただけると嬉しいです❣️❣️❣️


    人気ブログランキング

    にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
    にほんブログ村

    « アメリカのママの味、スニッカー ドゥードゥルクッキー!
    1ボールと1フライパンで出来ちゃうリンゴのタルト! »

    Reader Interactions

    Leave a Reply Cancel reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *

    Primary Sidebar

    はじめまして。ロッキンです!アメリカ在住歴20数年。 元パティシエ。 海外でも手に入る食材を使ったアイデア料理・お菓子レシピを大公開! アメリカで出産、子育て、そして、離婚、シングルマザー時代を経て得た経験と知識をロッキン視点でつぶやいてます!! 柴犬ゆずとみかんの存在も欠かせませんよ〜っ!

    More about me →

    お気に入りレシピ

    • 大人のカレー「無水白菜カレー」!

    • 健康や美容に効果が高いクランベリーを使った「クランベリーアップサイドダウンケーキ」!

    • パーテイーの前菜には欠かせない「デーツのベーコンラップ」!

    • アメリカで手作り味噌ラーメン!

    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    海外生活・情報ランキング

    Footer

    ↑ back to top

    About

    • Privacy Policy

    Contact

    • Contact

    As an Amazon Associate I earn from qualifying purchases.

    Copyright © 2022 RokkinHouse.com