• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
ロッキンハウスへようこそ!
  • Home
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • アメリカの学校
  • アメリカ生活
  • アメリカと日本の違い
  • 仕事
  • 子供の躾
  • 愛犬ゆず&みかん
  • 料理
  • お菓子
  • 美容・健康
  • 恋愛のお話
  • 離婚・シングルマザー時代
  • アラフィフ時代
  • 旅行・お出かけ
  • 日本でのお話
  • 幼少時代
  • 節約・貯蓄
  • お知らせ・つぶやき
menu icon
go to homepage
search icon
Homepage link
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
    • Instagram
    • Pinterest
  • ×
    Home » お菓子 » その他のデザート » ストロベリーチーズケーキアイスクリーム

    ストロベリーチーズケーキアイスクリーム

    08/05/2022 by ロッキン 2 Comments

    こんにちは。ロッキンです。

    幼い頃からアイスクリームが大好きだった私。

    日本に住んでいた時は、サーティワンアイスクリームが大好きでした! お店に入って、どのフレーバーにするか悩む時間がまた楽しかった!!

    サーティワンアイスクリームってアメリカが本場ですが、なんか日本とアメリカの味って違うんですよね〜 なぜ? 

    私は日本のサーティワンの味の方が好き💕

    さてさて、アイスクリーム好きは今も変わらず、我が家の冷凍庫にはいつもアイスクリームがスタンバってます。

    市販のアイスもいいですが、最近は暑いですからね、あの懐かしのサーティワンアイスクリームの私が大好きだったあのフレーバーのアイスが食べたくって、作ってみました♪

    出来上がり図をど〜ぞ♪

    ストロベリーチーズケーキアイスクリーム!

    大好きだったんです、このフレーバーが!

    ということで、レシピです。

    <材料>
    ・イチゴ(正味) 450g
    ・砂糖 30g
    ・生クリーム(乳脂肪35〜40%のもの) 300ml
    ・コンデンスミルク 180g
    ・バニラエクストラクト 小さじ1/2
    ・塩 ひとつまみ
    ・イチゴのフリーズドライ 10g
    ・クリームチーズ 150g
    ・グラハムクラッカー 60g


    <作り方>
    1)イチゴは洗って水気をよくとって、小さく切ったら、ボールに入れ、砂糖を加え、全体をあえたら、ベーキングパンに入れる。

    2)190度のオーブンで30分ほど焼く。

    3)オーブンから取り出し、粗熱が取れたら、ボールに移し、冷蔵庫に入れ、冷やしておく。

    4)ボールに常温のクリームチーズ、コンデンスミルク、塩を加え、全体が写真のように滑らかになるようにさらによく泡立てる。

    5)生クリームをハンドミキサーでソフトピークに泡立てる。

    6)4)に5)を少しづつ入れながら、ハンドミキサーでらかになるようにさらによく泡立てる。

    7)6)をラップで覆って冷凍庫に入れ、2時間ほど冷やす。

    8)冷蔵庫から3)のイチゴを取り出し、粉々にしたイチゴのフリーズドライを加え、イチゴの粒をスプーンの背で潰しながら全体をよく混ぜる。

    9)グラハムクラッカーはジップロッグバックに入れ、粉々の部分と多少形が残る部分があるように手で適当に砕く。

    10)7)を冷凍庫から取り出し、タッパーに1/3入れ表面を整え、その上に9)の砕いたグラハムクラッカーを散らばして、7)の1/3をさらにのせ、その上に8)のイチゴをポトン、ポトンを落としていく。

    11)ナイフなどを使ってぐるぐる全体を混ぜたら、さらにその上に残りの7)をのせ、その上に9)の砕いたグラハムクラッカー、8)のイチゴをポトン、ポトンを落としたら、再度ナイフなどを使ってぐるぐる全体を混ぜ合わせる。

    12)最後、残りのグラハムクラッカーを満遍なくのせたら、冷蔵庫で一晩冷やし固める。

    13)食べる15分ほど前に冷凍庫から取り出し、アイスクリームスクープですくって召し上がれ。

    はい、あなたも1口、ど〜ぞ♪

    これ、これっ!! 1口食べて、あのサーティワンアイスクリームのストロベリーチーズケーキが蘇ってきました〜!!🎉

    初めて食べた時に、チーズケーキフレーバーのアイスクリームにイチゴ甘酸っぱいストロベリーリボンが絶妙に合って、こんなものがこの世に存在するのかー!?って感動したんですよね〜!!

    前回、こちらでもお話しましたが、オーブンで焼くことで、イチゴの風味がさらに強くなるんです! しかも、イチゴのフリーズドライを加えることで、イチゴ風味、またまたアップ!!⤴️

    生クリームは、ハンドミキサーやスタンドミキサーで空気を含ませるように泡立てることで、滑らかさがアップしますっ!!

    ・・・ということで、ぜひ、あなたもこの夏、是非、おためしあれ〜💕

    *ブログの応援、お願いします*

    毎日の更新の励みになりますので、下記の3つのアイコンをクリックしていただけると嬉しいです❣️❣️❣️

    にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    人気ブログランキング

    « トマトとアボカドとアーモンドの冷製パスタ
    ネクタリンクランブルバー »

    Reader Interactions

    Comments

    1. 筋クマ主夫

      August 06, 2022 at 10:18 pm

      こんにちは!
      えっ、アメリカのサーティワンと味違うんですね~。
      アイス好きとしては、ちょっと気になります!

      ストロベリーチーズケーキは奥さんの大好物で、
      その影響で最近は僕もかなり好きになった味です!
      これを家で作れるものなのですね~。
      もう見た目からそっくりじゃないですか!
      凄すぎます!

      Reply
      • ロッキン

        August 06, 2022 at 10:53 pm

        筋クマ主夫さん、こんにちは!
        そうなんですよ、私は味、違うと思います。
        ちなみに、ダイエットコークも味、違う!これは主人や他の友達もそう言います。

        うわ〜 奥様が!!
        美味しいですもんね♪
        うん、うん、おうちでアイスクリームメーカーも使わないで作れちゃいます!
        よかったら、奥様のために、ぜひ♪

        Reply

    Leave a Reply Cancel reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *

    Primary Sidebar

    はじめまして。ロッキンです!アメリカ在住歴20数年。 元パティシエ。 海外でも手に入る食材を使ったアイデア料理・お菓子レシピを大公開! アメリカで出産、子育て、そして、離婚、シングルマザー時代を経て得た経験と知識をロッキン視点でつぶやいてます!! 柴犬ゆずとみかんの存在も欠かせませんよ〜っ!

    More about me →

    お気に入りレシピ

    • 大人のカレー「無水白菜カレー」!

    • 健康や美容に効果が高いクランベリーを使った「クランベリーアップサイドダウンケーキ」!

    • パーテイーの前菜には欠かせない「デーツのベーコンラップ」!

    • アメリカで手作り味噌ラーメン!

    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    海外生活・情報ランキング

    Footer

    ↑ back to top

    About

    • Privacy Policy

    Contact

    • Contact

    As an Amazon Associate I earn from qualifying purchases.

    Copyright © 2022 RokkinHouse.com