• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
ロッキンハウスへようこそ!
  • Home
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • アメリカの学校
  • アメリカ生活
  • アメリカと日本の違い
  • 仕事
  • 子供の躾
  • 愛犬ゆず&みかん
  • 料理
  • お菓子
  • 美容・健康
  • 恋愛のお話
  • 離婚・シングルマザー時代
  • アラフィフ時代
  • 旅行・お出かけ
  • 日本でのお話
  • 幼少時代
  • 節約・貯蓄
  • お知らせ・つぶやき
menu icon
go to homepage
search icon
Homepage link
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
    • Instagram
    • Pinterest
  • ×
    Home » 料理 » 副菜 » サラダ感覚の「冷たい茄子の炸醤(ザージャン)かけ」!

    サラダ感覚の「冷たい茄子の炸醤(ザージャン)かけ」!

    08/16/2022 by ロッキン Leave a Comment

    こんにちは。ロッキンです。

    今年も我が家の家庭菜園、順調です。で・・・

    茄子も元気に育ってくれてま〜す💕

    アメリカのローカルなスーパーでは、日本の茄子って手に入らないので、欲しければ、アジアンマーケットに行かないといけません。でも、茄子が大好きなMちゃんと私、夏は食べたい時に茄子を思いっきり食べた〜い!っていうことで、今年も茄子を植えたら、期待に応えてくれましたよん💓

    最近、茄子料理レシピ、多いですが、今日も茄子料理ですっ❣️

    出来上がり図をど〜ぞ♪

    冷たい茄子の炸醤(ザージャン)かけ!

    この日は、Cちゃんはリハーサルで夕食はお弁当もちで帰りは遅く、主人も会食ということで、Mちゃんと2人分でーす!

    レシピです。

    <材料:2人分>
    ・豚ひき肉 150g
    ・玉ねぎ(みじん切り) 1/4こ
    ・にんにく(みじん切り) 1片
    ・生姜(みじん切り) 小さじ1
    ・甜麺醤 大さじ1
    ・酒 大さじ1/2
    ・みりん 大さじ1/2
    ・醤油 小さじ1
    ・胡椒 適量
    ・豆板醤 小さじ1
    ・茄子 3本
    ・アボカド 1こ
    ・トマト(小さめ) 2つ
    ・大葉 2枚
    ・アップルサイダービネガー 大さじ1・1/2
    ・砂糖 大さじ1/2

    <作り方>
    1)茄子はピーラーで写真のように4本ほどむいたら半分に切って、水にさらしあく抜きをした後、水を切って、ラップで巻いてレンジで3〜4分加熱する。(写真は茄子4本ですが、このレシピで使うのは、3本。1本は翌日のお弁当用に使いました〜)

    2)手で触れるほどになったら、手で茄子を割き、器に入れ、粗熱が取れたら冷蔵庫へ入れておく。

    3)炸醤(ザージャン)作り:テフロン加工のフライパンに豚ひき肉を入れ中火でじっくり炒めていく。

    4)肉の色が変わったら、玉ねぎを加え、よく炒める。

    5)4)に甜麺醤を加え、肉にしっかり絡める感じで、炒めていく。

    6)写真のように甜麺醤が肉に絡んだら、酒、みりん、醤油、胡椒を加え、全体を混ぜる。

    7)6)ににんにくと生姜を加え、香りが立つまで炒め、最後に豆板醤を加え、全体を絡ませ、よく炒まったら、出来上がり。その後、器に入れ、冷ましておく。

    8)2)の茄子を冷蔵庫から取り出し、アップルサイダービネガーと砂糖をよく混ぜたものをかけ、全体をあえておく。

    9)お皿に8)の茄子を並べ、アボカド、トマトも同様のせ、茄子の上に炸醤をかけ、細く切った大葉をのせ、出来上がり。

    爽やかさ、半端ありません!

    アップルサイダービネガーの爽やかな風味が加わった冷たく冷えた茄子にピリ辛の炸醤(ザージャン)がたっぷりのって、サラダ感覚でいただけちゃいます!

    前回、こちらで炸醤(ザージャン)をご紹介しましたが、今回のレシピ、ちょっと変えてあります。みずみずしい茄子なので、味を気持ち濃いめに作ってますので、要チェック!

    こちら、油一切使ってませんので、ダイエッターにも嬉しい1品です。

    Mちゃんと2人で、「これ、美味しいね〜!! この夏は我が家の食卓にいっぱい登場決定だね!」なんて、話してました。🥰

    茄子って栄養がないって思われがちですが、おなかの調子を整える食物繊維の宝庫。🎉
    便秘の予防や改善はもちろん、血糖値の上昇をゆるやかにしたり、血中コレステロール値を低下させたりする働きがあるので、心筋梗塞や糖尿病などの生活習慣病の予防にも役立ちます。
    また、夏バテ予防にも効くと言いますので、この夏は茄子、いっぱい取り入れてくださいね〜💕

    ということで、是非、お試しあれ〜💓



    *ブログの応援、お願いします*

    毎日の更新の励みになりますので、下記の3つのアイコンをクリックしていただけると嬉しいです❣️❣️❣️

    にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    人気ブログランキング

    « 爽やかな「イチゴとレモンのコーヒーケーキ」!
    オーブン不要!「レモンココナッツバー」! »

    Reader Interactions

    Leave a Reply Cancel reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *

    Primary Sidebar

    はじめまして。ロッキンです!アメリカ在住歴20数年。 元パティシエ。 海外でも手に入る食材を使ったアイデア料理・お菓子レシピを大公開! アメリカで出産、子育て、そして、離婚、シングルマザー時代を経て得た経験と知識をロッキン視点でつぶやいてます!! 柴犬ゆずとみかんの存在も欠かせませんよ〜っ!

    More about me →

    お気に入りレシピ

    • 大人のカレー「無水白菜カレー」!

    • 健康や美容に効果が高いクランベリーを使った「クランベリーアップサイドダウンケーキ」!

    • パーテイーの前菜には欠かせない「デーツのベーコンラップ」!

    • アメリカで手作り味噌ラーメン!

    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    海外生活・情報ランキング

    Footer

    ↑ back to top

    About

    • Privacy Policy

    Contact

    • Contact

    As an Amazon Associate I earn from qualifying purchases.

    Copyright © 2022 RokkinHouse.com