• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
ロッキンハウスへようこそ!
  • Home
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • アメリカの学校
  • アメリカ生活
  • アメリカと日本の違い
  • 仕事
  • 子供の躾
  • 愛犬ゆず&みかん
  • 料理
  • お菓子
  • 美容・健康
  • 恋愛のお話
  • 離婚・シングルマザー時代
  • アラフィフ時代
  • 旅行・お出かけ
  • 日本でのお話
  • 幼少時代
  • 節約・貯蓄
  • お知らせ・つぶやき
menu icon
go to homepage
search icon
Homepage link
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
    • Instagram
    • Pinterest
  • ×
    Home » お菓子 » ケーキ » コーヒーLoverにはこれ!「コーヒークリームチーズパウンドケーキ」!

    コーヒーLoverにはこれ!「コーヒークリームチーズパウンドケーキ」!

    06/15/2021 by ロッキン 1 Comment

    こんにちは。ロッキンです。

    お菓子作りを始める方が最初に買う型って大抵がパウンドケーキ型、もしくはマフィン型なんですよね。私も初めて買ったお菓子の型はこの2つでした。

    そこで今日はパウンドケーキの型を使ったスイーツをご紹介したいと思います。しかも、皆さんが大好きなクリームチーズを生地に混ぜ込んだものですよ♪

    出来上がり図をどうぞ!


    コーヒークリームチーズパウンドケーキ!

    では、材料と作り方です!

    <材料・17cm×8cm×6cm型>
    (クランブル)
    ・小麦粉 30g
    ・バター 15g
    ・砂糖 15g
    ・インスタントコーヒー 3g
    (生地)
    ・クリームチーズ 100g
    ・バター 50g
    ・砂糖 100g
    ・卵 2こ
    ・インスタントコーヒー 3g
    ・牛乳 小さじ1
    ◉小麦粉 120g
    ◉ベーキングパウダー 小さじ1/2
    ◉塩 小さじ1/4
    ・チョコレートチップ 50g

    <作り方>
    1)クランブル作り:クランブルの材料をボールに入れ、手でポロポロにしたら、冷凍庫に入れておく。

    2)生地作り:ボールに常温のクリームチーズとバターを入れよく混ぜ、そこ数回にわけ砂糖を加え、さらに下の写真のようにもったりするまでよく混ぜる。

    3)そこに卵を数回にわけ入れ、よく混ぜる。

    4)小さなボールに人肌に温めた牛乳小さじ1を入れ、インスタントコーヒーを加えよく混ぜておく。

    5)4)を3)に加え、全体を混ぜたら、あらかじめふるっておいた粉類◉の材料を加えヘラで混ぜ、最後にチョコレートチップを加え、全体を混ぜる。

    6)型に5)の生地を入れ、その上に1)のクランブルを満遍なくかけたら、180度のオーブンへ。

    7)45分ほど焼いて、串を刺しても生地がついてこなければ出来上がり。
    粗熱が取れたら、お好きな大きさにカットして召し上がれ♪

    オーブンで焼いてると、オーブンの中からコーヒーもいい香りがしてきます!
    生地にクリームチーズを使ってるので、しっとり感もアップして、冷たく冷やしていただくのもおすすめです❣️

    コーヒー好きの方、これは作る価値ありですよ!

    ぜひ、お試しあれ〜♪

    さて、読者の方から、ご紹介したものを作りました!というご連絡を頂いたので、ちょっとご紹介したいと思います♪
    今日はお2人! どなたたちかな?
    では、いってみましょう〜っ!!

    = ロッキンの感激コーナー =

    器の魔術師!日本在住のミヤさんが「大葉クリームソースdeポークソテー」を作ってくださいました〜!
    盛り付けもさることながら、美しい仕上がりでミヤさんのインスタでご紹介してくださってるのですが、「教えてもらった料理ってどれも美味しくてありがたいです?」との嬉しいコメントまで!
    ミヤさん、美味しそうに作ってくださってありがとうございました〜❣️

    もうお1人方はこの方!
    ユニフォームと油抜き料理のことならお任せあれ!日本在住のがめちゃんが「トムヤムタコライス」を作ってくださいました〜!
    「パクチーが安くなっていて作ろうとスーパーで1人決意? 牛ミンチ売り切れ?鶏ミンチで作りました^ ^ あると思っていたレタスなかったけどその分大好きパクチーたくさんで止まらないおいしさ?❤️❤️ わたしこんなにもパクチーラブ♡だったんだと思い知らされました?」な〜んて可愛らしいコメントまで! 私もこの料理を食べた時にパクチーの美味しさを再確認したんですよね?
    出来上がりもとっても美味しそう! また食べたくなっちゃいました!
    がめちゃん、美味しそうに作ってくださってありがとうございました〜❣️
    なんでも「トムヤムタコライス」を食べてかつて行かれたベトナムが恋しくなったそうで、今日の彼女のインスタでベトナムの写真もアップされてます。とっても素敵なので、皆さんもぜひ、彼女のインスタ見に行って見てくださいね〜❣️


    *ブログの応援、お願いします*

    毎日の更新の励みになりますので、下記の3つのアイコンをクリックしていただけると嬉しいです❣️❣️❣️

    にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    人気ブログランキング

     

    〜ロッキンのお薦めキッチングッズ〜

    ロッキンおすすめの1品をご紹介します!
    お菓子作りを始めたら、パウンドケーキの型やマフィン型があると超便利!
    私が持ってるものと同じサイズです!(マフィン型は同じものです!)

    日本にお住まいの方はこちら!

    アメリカにお住まいの方はこちら!(今安くなってます!)

     

    « Amazon Prime Day!年に一度のプライム会員大感謝祭!
    2種類のタレが決め手!ロッキン家の「二刀流冷やし中華」! »

    Reader Interactions

    Trackbacks

    1. 普通のめんつゆに飽きたらこれ!「旨味噌めんつゆ」! | ロッキンハウスへようこそ! says:
      07/23/2021 at 06:31

      […] インテリアのことならお任せあれ!天才的美的センスをお持ちの日本在住、いっちゃんが「コーヒークリームチーズパウンドケーキ」を作ってくださいました〜? なんでも、今、Netflixの「世界の摩訶不思議な家」「タイニーハウス〜大きなアメリカの極端に小さな家」にハマってらっしゃるそうで、そのタイニーハウスで依頼人がコーヒーケーキを振る舞うのを見て、作りたい!って思って作ってくださったそうなんですが、「焼く時、家中良い香りがたまらなかったです✨美味しい〜?」との嬉しいコメントまで! インスタントコーヒーはいっちゃんのお気に入りのヘーゼルナッツのフレーバーのコーヒーで、チョコチップはTOMIZの溶けにくいチョコチップを使って、お砂糖はてんさい糖を使われたそうす! 彼女が作られたケーキを見たら、あ〜ん、めっちゃ美味しそうなこと! 急にぷ〜んと、アメリカの私の家までいっちゃんが作られたこのケーキのいい香りが届いてきましたよ〜? いっちゃん、美味しそうに作ってくださってありがとうございました〜❣️ […]

      Reply

    Leave a Reply Cancel reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *

    Primary Sidebar

    はじめまして。ロッキンです!アメリカ在住歴20数年。 元パティシエ。 海外でも手に入る食材を使ったアイデア料理・お菓子レシピを大公開! アメリカで出産、子育て、そして、離婚、シングルマザー時代を経て得た経験と知識をロッキン視点でつぶやいてます!! 柴犬ゆずとみかんの存在も欠かせませんよ〜っ!

    More about me →

    お気に入りレシピ

    • 大人のカレー「無水白菜カレー」!

    • 健康や美容に効果が高いクランベリーを使った「クランベリーアップサイドダウンケーキ」!

    • パーテイーの前菜には欠かせない「デーツのベーコンラップ」!

    • アメリカで手作り味噌ラーメン!

    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    海外生活・情報ランキング

    Footer

    ↑ back to top

    About

    • Privacy Policy

    Contact

    • Contact

    As an Amazon Associate I earn from qualifying purchases.

    Copyright © 2022 RokkinHouse.com