• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
ロッキンハウスへようこそ!
  • Home
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • アメリカの学校
  • アメリカ生活
  • アメリカと日本の違い
  • 仕事
  • 子供の躾
  • 愛犬ゆず&みかん
  • 料理
  • お菓子
  • 美容・健康
  • 恋愛のお話
  • 離婚・シングルマザー時代
  • アラフィフ時代
  • 旅行・お出かけ
  • 日本でのお話
  • 幼少時代
  • 節約・貯蓄
  • お知らせ・つぶやき
menu icon
go to homepage
search icon
Homepage link
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
    • Instagram
    • Pinterest
  • ×
    Home » お菓子 » ケーキ » ココナッツ&ピスタチオケーキ

    ココナッツ&ピスタチオケーキ

    03/13/2023 by ロッキン 2 Comments

    こんにちは。ロッキンです。

    アメリカは、今日から夏時間。西海岸に住んでる私たちと日本との時差が、17時間から16時間になりました。春に近づいて、日が長くなるのは嬉しいけれど、アメリカに移り住んで以来、年に2度、何回も何回も体験しているこの時差攻撃、たかが1時間、されど1時間で、体調が時差に慣れるまで数日かかります。ああ、また暫くは調子悪いぞ。💦


    さて、ココナッツ好きの人、ピスタチオ好きの人って結構いらっしゃるんですよね〜♪  
    最近は、ジムで過ごす時間が増えているので、以前ほどお菓子作りできなくなっちゃいましたが、たまに無性に何か作りたい病にかかります。そういえば、主人の会社の方でココナッツ好きの人とピスタチオ好きの人がいたことを思い出して、家にちょうどあったので、こんなの作ってみました〜♪

    ココナッツ&ピスタチオケーキ!

    レシピです。

    <材料:20cm型>
    ・バター 110g
    ・砂糖 200g+50g
    ・卵 3こ
    ▲小麦粉 150g
    ▲ベーキングパウダー 小さじ1/2
    ▲ベーキングソーダ 小さじ1/4
    ▲塩 小さじ1/2
    ・ココナッツフレーク(無糖) 15g
    ・ピスタチオ 120g
    ・ココナッツミルク 120ml+大さじ4

    <作り方>
    1)ピスタチオをフードプロセッサーに入れ、攪拌させる。全体が粗くカットされた時に、そこから25g分取り出し、ボールにいれ避けておく。残りは、さらに撹拌させ、粉々状態にする。

    2)ボールに1)の粉々状態になったピスタチオ、▲の材料をいれ、全体を混ぜ合わせておく。

    3)ボールに常温のバターを砂糖200gを加え、ふわふわになるまでよく混ぜる。

    4)3)に卵を1つづつ加えては混ぜの繰り返しをし、全体をさらによく混ぜる。

    5)4)に2)の粉類、ココナッツミルク120mlを交互に入れては混ぜの繰り返しを2回し、最後は粉類で全体を混ぜる。(粉類→ココナッツミルク→粉類→ココナッツミルク→粉類)

    6)型に5)の生地を入れ、表面を整えたら、180度のオーブンで45分ほど焼く。

    7)ケーキが焼きあがる5分ほど前に鍋にココナッツミルク大さじ4と砂糖50gを加え、火にかけ、ゆっくりと溶かしていく。

    8)焼き上がったケーキの表面に7)のソースをはけで塗って、その上に1)の粗く刻んだピスタチオを全体にまぶす。

    9)完全に冷めてから、お好きな大きさにカットして召し上がれ。

    と〜ってもしっとりしていて、ココナッツフレーバーとピスタチオフレーバーのオンパレード! しかも、ピスタチオの食感がたまりませ〜んっ!!!🤤

    会社のココナッツとピスタチを大好きな方だけでなく、皆さんが絶賛!

    コーヒー、紅茶、ミルク、なんでもあいます♪

    是非、あなたもお試しあれ〜💕


    *ブログの応援、お願いします*

    毎日の更新の励みになりますので、下記の3つのアイコンをクリックしていただけると嬉しいです❣️❣️❣️

    にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    人気ブログランキング

    « いちごの旨味と風味が凝縮した「ストロベリークリームクッキー」!
    今の70代、80代は若いっ! »

    Reader Interactions

    Comments

    1. キンクマ主夫

      March 13, 2023 at 10:40 pm

      サマータイムってこのタイミングなんですね~。
      う~ん、確かに1時間の差って大きそうだなと思いました。
      ところで現地の人はキツくないんですかね?
      ちょっと気になりました。

      ピスタチオとココナッツは共に大好物です♪
      これは僕にとって神のケーキですよ(笑)
      コーヒーと共にいただきたいです!

      Reply
      • ロッキン

        March 13, 2023 at 11:57 pm

        そうなんですよ〜! 昨日から1時間遅くなって、なんか体が変な感じです〜😅
        いやいや、アメリカ人のみなさんもこの1週間は体慣らしで文句言ってますよ。😅
        でも、日が長くなって1日がさらに有効に使えるので、嬉ししさの方が大きいのかもしれませんねー

        うふふ、キンクマ主夫さんに神のケーキなんて言われて、私、テンションあがっちゃいました!
        是非、どこでもドアで我が家お越しくださ〜い🚪👩‍🍳!!

        Reply

    Leave a Reply Cancel reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *

    Primary Sidebar

    はじめまして。ロッキンです!アメリカ在住歴20数年。 元パティシエ。 海外でも手に入る食材を使ったアイデア料理・お菓子レシピを大公開! アメリカで出産、子育て、そして、離婚、シングルマザー時代を経て得た経験と知識をロッキン視点でつぶやいてます!! 柴犬ゆずとみかんの存在も欠かせませんよ〜っ!

    More about me →

    お気に入りレシピ

    • 大人のカレー「無水白菜カレー」!

    • 健康や美容に効果が高いクランベリーを使った「クランベリーアップサイドダウンケーキ」!

    • パーテイーの前菜には欠かせない「デーツのベーコンラップ」!

    • アメリカで手作り味噌ラーメン!

    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    海外生活・情報ランキング

    Footer

    ↑ back to top

    About

    • Privacy Policy

    Contact

    • Contact

    As an Amazon Associate I earn from qualifying purchases.

    Copyright © 2022 RokkinHouse.com