• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
ロッキンハウスへようこそ!
  • Home
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • アメリカの学校
  • アメリカ生活
  • アメリカと日本の違い
  • 仕事
  • 子供の躾
  • 愛犬ゆず&みかん
  • 料理
  • お菓子
  • 美容・健康
  • 恋愛のお話
  • 離婚・シングルマザー時代
  • アラフィフ時代
  • 旅行・お出かけ
  • 日本でのお話
  • 幼少時代
  • 節約・貯蓄
  • お知らせ・つぶやき
menu icon
go to homepage
search icon
Homepage link
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
    • Instagram
    • Pinterest
  • ×
    Home » お菓子 » クッキー » クリスマスには欠かせない「キャンディーケインクッキー」

    クリスマスには欠かせない「キャンディーケインクッキー」

    12/10/2021 by ロッキン 2 Comments

    こんにちは。ロッキンです。

    クリスマスまで約2週間!ということで、今日はクリスマスには欠かせないクッキーの1つ、キャンディーケインクッキーをご紹介したいと思います。

    ケインは、日本語で杖(ステッキ)。
    アメリカのクリスマス時期には欠かせないペパーミント味の杖(ステッキ)の形をした人気のあるクッキーなんです。

    かつてパティシエとして働いていた時は、この時期は、このキャンディーケインクッキーをショーケースに入れる度にすぐに完売!といったクッキーでしたので、このレシピが気に入ってくれたら、是非、お試しになってみてくださいね!

    では、出来上がり図をど〜ぞ♪

    早速、レシピです。

    <材料:18〜19本>
    ・小麦粉 320g
    ・塩 小さじ1/4
    ・バター 220g
    ・パウダーシュガー 120g
    ・卵黄 2こ
    ・バニラエクストラクト 小さじ1/2
    ・ペパーミントエクストラクト 小さじ1
    ・食紅 数滴

    <作り方>
    1)常温になったバターを泡立て器でよく混ぜた後、パウダーシュガーを加え、さらによく混ぜる。

    2)1)に卵黄、バニラエクストラクト、ペパーミントエクストラクトを加え、よく混ぜる。

    3)2)に小麦粉と塩を加え、全体を混ぜたら、生地を取り出し、2つに分ける。

    4)1つはラップをし、冷蔵庫へ。もう1つはボールに戻し、そこに食紅を加え、生地を混ぜ、全体を色づけ、その後、ラップに包んで、これも冷蔵庫へ入れ、1時間ほど生地を休ませせる。

    5)クッキー生地2種類を取り出し、25gづつにわけ、それぞれを17cmほどの長さに細く伸ばす。

    6)赤色の生地で細く伸ばしたものと普通の生地で細く伸ばしたものを写真のように合わせ、くるくるねじる。

    7)1本のねじねじとした棒ができたら、杖(ステッキ)の形になるように曲げる。

    8)他も同じようにして、全て形作れたら、パットなどにのせ、冷蔵庫で15分ほど入れておく。

    9)冷蔵庫から取り出し、ベーキングシートに間隔をあけ並べたら、180度のオーブンで12〜14分焼いて出来上がり。
    クッキーが完全に冷めてから、ベーキングシートからとって召し上がれ。


    1口食べれば、ペパーミントの香りと共にサクサクしたバター風味のこのクッキーがあなたをクリスマスムードにしてくれます。

    ちょっと大きめのクッキー、あなたへの満足度もアップ!!

    子供だけでなく、大人にも大人気のこのクッキー、あったかいホットココアや紅茶と召し上がれ♪



    クッキー生地は至って簡単。ねじねじするのに、ちょっと時間がかかりますが、慌てずに挑戦すれば、きっと大丈夫!

    焼き上がった時のことを想像して(感動しますよ〜♪)、是非、あなたもお試しあれ〜💕





    さてさて、クリスマス、家族が集まるスペシャルデー。
    そんなクリスマス、家族みんなでゲーム大会をして過ごすご家庭も多いようです。そこで、今日は家族みんなで遊べるゲームをご紹介します!

    アメリカ在住の方、こちら、大人気のゲームだそうです。
    2組のチームに分かれ、どちらがたくさんのリングをかけれるか?というゲームなんですが、かなり盛り上がりますよ〜😉


    日本の在住の方はこちら!
    これはもう定番の定番ですが、これもかなり盛り上がりますよね〜! 私、大好きです!!





    さて、読者の方から、ご紹介したものを作りました!というご連絡を頂いたので、ちょっとご紹介したいと思います♪
    今日はどなたでしょう?
    では、いってみましょう〜っ!!

    = ロッキンの感激コーナー =

    可愛い4匹の猫ちゃん(そのうち、2匹のお名前がうちの「ゆず」と「みかん」と同じなんです❣️)のママ、アメリカはユタ州にお住まいのもふママさんが「ヨーグルトクッキー」作ってくださいました〜💕
    週末の朝に手際よく、作られちゃうところがさすがもふママさんです!
    クッキーの匂いに連れられてやってきたご主人に「冷めてからね〜」と伝えたにもかかわらず、お茶目がご主人、ちょっと拝借。もふママさんがテニスから帰ってきたら、さらにクッキーが減っていたそう。うふふ、ほんと、可愛いですよね〜もふママさんご主人💕
    なんでもご主人のお母様が昔作ってくれたクッキーに似ていたそうで、止められなかったそうです。うん、うん、お袋の味は最強です、納得です♪
    そして、「ヨーグルトで作ってますからあっさりしたお味。外はカリッ、中はもちっと、なんか昔の和菓子でこんなんあったなあ、と懐かしくなるお味。甘さ控えめですので、食後ちょっとの甘みが欲しい時にぴったりです。可愛らしい見栄えだから、ホリディギフトなんかにもぴったりかも。」との嬉しいコメントまで❣️
    焼いた後にパウダーシュガーをまぶして・・・っていうアイデアもいいですね!! 今度は私もそうしてみます♪
    もふママさん、今回も美味しそうに作ってくださってありがとうございました〜💕






    *ブログの応援、お願いします*

    毎日の更新の励みになりますので、下記の3つのアイコンをクリックしていただけると嬉しいです❣️❣️❣️

    にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    人気ブログランキング


    « ゆずを300%堪能できるさっぱり和風の「ゆずときのこのパスタ」!
    クリスマス気分を楽しめちゃう激うま「ファッジブラウニー」! »

    Reader Interactions

    Comments

    1. もふママ

      December 10, 2021 at 12:04 pm

      ロッキンさん、このキャンディーケインクッキー、アイディアですね!クリスマスならではの可愛らしさ。お子ちゃまと一緒に作ってみたいクッキーです!
      またまた過分なお言葉を頂いてしまって恐縮です。あのヨーグルトクッキーとっても評判いいんです。お友達に話したら、是非作ってもってきて~、とのリクエスト。ロッキンさんレシピ、ソルトレイクで広がってますよ~。お次はどのレシピを試そうかなあ、と楽しく以前のブログを拝見するのも楽しいです。ホリデーシーズンは甘いものがいつくあったもいいもんですよね(言い訳、えへへ)。またいろいろ試させていただきます!

      Reply
      • ロッキン

        December 11, 2021 at 2:06 am

        もふママさん、このクッキー、かわいいですよね。そうですよね、なんか粘土細工してる感じです、ねじねじしてる時って。😊
        あ〜ん、嬉しいです、私のレシピがたくさんの方に役立てていれば。。 でも、これももふママさんが美味しく作ってくださるから♪
        うふふ、そうですよね、ホリデーシーズンは甘いものがどれだけあってもいいですよね😉 我が家も全くそうです♪
        こちらこそ、これからももふママさんのあったかい文章と可愛いもふちゃんたちの様子、もふママさんブログでいっぱい感じられるの楽しみにしてますね!!

        Reply

    Leave a Reply Cancel reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *

    Primary Sidebar

    はじめまして。ロッキンです!アメリカ在住歴20数年。 元パティシエ。 海外でも手に入る食材を使ったアイデア料理・お菓子レシピを大公開! アメリカで出産、子育て、そして、離婚、シングルマザー時代を経て得た経験と知識をロッキン視点でつぶやいてます!! 柴犬ゆずとみかんの存在も欠かせませんよ〜っ!

    More about me →

    お気に入りレシピ

    • 大人のカレー「無水白菜カレー」!

    • 健康や美容に効果が高いクランベリーを使った「クランベリーアップサイドダウンケーキ」!

    • パーテイーの前菜には欠かせない「デーツのベーコンラップ」!

    • アメリカで手作り味噌ラーメン!

    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    海外生活・情報ランキング

    Footer

    ↑ back to top

    About

    • Privacy Policy

    Contact

    • Contact

    As an Amazon Associate I earn from qualifying purchases.

    Copyright © 2022 RokkinHouse.com