• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
ロッキンハウスへようこそ!
  • Home
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • アメリカの学校
  • アメリカ生活
  • アメリカと日本の違い
  • 仕事
  • 子供の躾
  • 愛犬ゆず&みかん
  • 料理
  • お菓子
  • 美容・健康
  • 恋愛のお話
  • 離婚・シングルマザー時代
  • アラフィフ時代
  • 旅行・お出かけ
  • 日本でのお話
  • 幼少時代
  • 節約・貯蓄
  • お知らせ・つぶやき
menu icon
go to homepage
search icon
Homepage link
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
    • Instagram
    • Pinterest
  • ×
    Home » お菓子 » ケーキ » ガトーインビジブル

    ガトーインビジブル

    02/04/2021 by ロッキン 5 Comments

    こんにちは。ロッキンです。

    日本のスイーツはヨーロッパの影響をいっぱいに受けてるんですよね。なので、日本で育ってアメリカでパテイシエとして働いていた時、アメリカ人がヨーロッパのスイーツにあまり詳しくなかったことに驚かされたことが何度となくありました。日本人の方がスイーツの幅が広いってことでしょうか!?

    さて、今日ご紹介するのはフランス生まれのスイーツです。

    まずは、出来上がり図からどうぞっ!

    綺麗な層になってますよね〜❣️ このスイーツはなんていうのでしょう・・か?

    ガトー インビジブル

    といいます!

    「ガトー インビジブル」・・・英語にすると(gateau invisible)。このスイーツは卵や牛乳、小麦粉で作るカスタード風味の生地に、スライスしたフルーツなどをたっぷり入れたケーキなんです。
    「インビジブル(invisible)=目に見えない」という名前の通り、生地とフルーツが一体化して美しい層になっているのが特徴のスイーツ。

    名前からして、作るの難しいんじゃ?なんて思われた方、ご安心ください!

    面倒なことが大嫌いなロッキンが作るスイーツですよ!?

    では、早速、材料と作り方、いきますねー!

    <材料>

    ・りんご 2こ
    ・卵 2つ
    ・砂糖 60g
    ・バター 50g
    ・薄力粉 70g
    ・塩 小さじ1/2
    ・バニラエキストラクト  小さじ1/2
    ・牛乳 70cc

    <作り方>

    1)りんごの皮を剥いて1/4にカットし、1~2mm程度の厚さにスライスする。

    2)ボールに卵を入れ、溶きほぐし、砂糖を加えて泡立器でよく混ぜ、薄力粉、塩を入れて混ぜる。

    3)牛乳とバニラエキストラクトを少しずつ加えて混ぜ、溶かしバターを加えて混ぜる。

    4)りんごを加えて、ざっくりと全体を混ぜる。

    5)クッキングシートを敷いた型にりんごを層になるように重ねる。(お箸を使うといいですよん♬)

    6)余った生地を上から流し入れる。

    7)170度で50〜55分、焼いて出来上がり!

    8)粗熱が取れたら、そのまま冷蔵庫に入れ、冷やしてスライスして召し上がれ!!

    りんごの果汁が焼いているうちに生地に染み込んでしっとりジューシーに仕上がりますっ! りんごでできているから後味はさっぱりとしていて、りんごの歯触りとやさしい甘さが嵌まりますよ〜っ?

    次女のM子、通常はフルーツが調理されたもの(アップルパイとか)が苦手なんですが、これ、彼女のお気に入りのスイーツに入りました!!???

    意外と意外、ハマる方、多いようなので、是非、皆さんもお試しくださいね〜!



    *ブログの応援、お願いします*

    毎日の更新の励みになりますので、下記の2つのアイコンをクリックしていただけると嬉しいです❣️❣️❣️


    人気ブログランキング

    にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
    にほんブログ村

    « 仕事を辞めたいと思うその理由TOP3とその対処法3つ!
    住んでみたからこそわかったアメリカと日本の違い『生活編』 »

    Reader Interactions

    Comments

    1. タワラジェンヌ

      February 05, 2021 at 3:10 pm

      こんにちは♪
      これ、美味しいですよね。
      私は、リンゴではもちろんですが
      ジャガイモやアスパラ、ニンジン、インゲンなど
      色々な野菜を使ってカラフルなガトーインビジブルを
      よく作ります。
      ポトラックパーティに持って行ったら、とっても喜ばれました。

      Reply
      • ロッキン

        February 06, 2021 at 2:26 am

        タワラジェンヌさんもお作りになられたことがありましたか!
        やっぱり、日本の方はヨーロッパのスイーツ知識も豊富ですね♪♪ 
        タワラジェンヌさんがお作りになられたSavoryタイプのガトーインビジブル、きっとポトラックパーティでの1番人気だったのでは?と想像してます❣️

        Reply
    2. こば

      February 04, 2021 at 10:51 am

      私でもできそう!
      お菓子作りの用具がなにもないけれど、あるものを使ってでもできそうです。
      リンゴの季節なので、紅玉を買ってこよう~

      Reply
      • ロッキン

        February 05, 2021 at 1:58 am

        こばさん、これ、簡単でしょ?
        そうなの、簡単にできちゃうし、旬の今、美味しいリンゴで是非作ってみてください♪

        Reply

    Trackbacks

    1. 飲茶といえば・・・ごま団子! | ロッキンハウスへようこそ! says:
      02/11/2021 at 06:29

      […] インスタのお友達ユニフォームのプロ、unitsuruさんがガトーインビジブルを作ってくださいました〜? 平日の朝の忙しい時間の中作ってくださったそうで、ほんと時間の使い方が上手な方なんです! 見習いたいものですっ!! で、作ってくださったガトーインビジブル、その日会社に持っていって会社の皆さんへお配りされたそうなんですが、皆さん、とっても喜んでくださって、プロの作ったケーキだ!なんていうお言葉があったとか! さすがお料理上手、お菓子作り上手のunitsuruさんですっ❣️ unitsuruさん、どうもありがとうございました〜? […]

      Reply

    Leave a Reply Cancel reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *

    Primary Sidebar

    はじめまして。ロッキンです!アメリカ在住歴20数年。 元パティシエ。 海外でも手に入る食材を使ったアイデア料理・お菓子レシピを大公開! アメリカで出産、子育て、そして、離婚、シングルマザー時代を経て得た経験と知識をロッキン視点でつぶやいてます!! 柴犬ゆずとみかんの存在も欠かせませんよ〜っ!

    More about me →

    お気に入りレシピ

    • 大人のカレー「無水白菜カレー」!

    • 健康や美容に効果が高いクランベリーを使った「クランベリーアップサイドダウンケーキ」!

    • パーテイーの前菜には欠かせない「デーツのベーコンラップ」!

    • アメリカで手作り味噌ラーメン!

    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    海外生活・情報ランキング

    Footer

    ↑ back to top

    About

    • Privacy Policy

    Contact

    • Contact

    As an Amazon Associate I earn from qualifying purchases.

    Copyright © 2022 RokkinHouse.com