• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
ロッキンハウスへようこそ!
  • Home
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • アメリカの学校
  • アメリカ生活
  • アメリカと日本の違い
  • 仕事
  • 子供の躾
  • 愛犬ゆず&みかん
  • 料理
  • お菓子
  • 美容・健康
  • 恋愛のお話
  • 離婚・シングルマザー時代
  • アラフィフ時代
  • 旅行・お出かけ
  • 日本でのお話
  • 幼少時代
  • 節約・貯蓄
  • お知らせ・つぶやき
menu icon
go to homepage
search icon
Homepage link
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
    • Instagram
    • Pinterest
  • ×
    Home » お菓子 » バー » オーブン不要!手軽に作れちゃう「ピーナッツバターバー」!

    オーブン不要!手軽に作れちゃう「ピーナッツバターバー」!

    01/29/2022 by ロッキン 1 Comment

    こんにちは。ロッキンです。

    このコロナ、どんどん形を変え、私たちの生活に留まることなく入り込んでいってますよね〜

    ここまでくると感染しない方がおかしい?って思っちゃうほど、アメリカもたくさんの人が感染していってます。正直、怖いです。

    私のこっちの知り合いでナースしている子がいるのですが、彼女は病院はもうパンク状態、彼女も出勤、出勤、出勤の毎日だそうです。 

    医療関係の方達、ほんと大変だと思います。

    ワクチン接種、ブースターまでうっていれば、重症化は妨げられる、ということなので、我が家は皆ブースターまで受けてますが、それでも感染して復活した人の中でも、未だ味覚や嗅覚が失われたままの人もいるようなので、それがまた怖い。

    できるだけ免疫力をあげ、私たちができる範囲内のことはして、皆さんも一緒にこのコロナ、乗り越えていきましょうね!


    さて、今日ご紹介するスイーツは、ピーナッツバターが好きな方なら、絶対ハマるスイーツをご紹介!!

    これ食べたら、もうこのスイーツの虜になっちゃうこと間違いなし!です!!

    では、出来上がり図をど〜ぞ♪

    ピーナッツバターバー!

    では、レシピです。

    <材料:20cm型>
    ・バター 210g
    ・ピーナッツバター(無糖&クリーミータイプ)  300g
    ・パウダーシュガー 200g
    ・グラハムクラッカー 240g
    ・チョコレートチップ 270g
    ・ピーナッツバター(無糖&クリーミータイプ)  60g
    ・バニラエクストラクト 小さじ1


    <作り方>
    1)フードプロセッサーにグラハムクラッカーを入れ、粉々にする。(食感を堪能したい方は粗めでもOK)

    2)ボールにバターを入れ、1分半〜2分ほどレンジ加熱し、溶かす。

    3)2)にピーナッツバターを加え、ハンドミキサーを使ってピーナッツバターとバターが一体化するまで混ぜる。

    4)3)にパウダーシュガーを加え、ハンドミキサーを使って滑らかになるまで混ぜる。

    5)4)に1)を加え、ヘラで全体を混ぜ合わせる。

    6)型に5)を流し入れ、表面を整える。

    7)耐熱ボールにチョコレートチップを加え、1分半ほどレンジ加熱し、チョコレートを完全に溶かす。

    8)7)にピーナッツバター、バニラエクストラクトを加え、全体を混ぜ合わせる。

    9)6)に8)を流し入れ、オフセットスパチェラを使って表面を綺麗に整えたら、冷蔵庫に2時間ほど入れて冷やし固める。

    10)冷蔵庫から取り出し、お好きな大きさに切って召し上がれ。

    ピーナッツバターの風味がチョコレートの部分にもクラストの部分にもふんだんにいきわたっていて、ピーナッツバターがお好きな方なら悲鳴をあげてしまうくらい、大満足いくスイーツです。

    実は、これ、ピーナッツバターLoverの私の友達Kちゃんのお誕生日に作って差し上げたのですが、いやはや、毎日のようにKちゃんから「今日も食べちゃった! あ〜ん、もう止まんなーい!!」といったメッセージが届きました。

    うふふ、そうなんです、これ1度食べたら、止まりません!!

    かなりリッチなので、1度にたくさんの量は食べれないけど、毎日少しづつ・・・ そんな食べ方ができるスイーツですよん♪

    是非、あなたもお試しあれ〜💕




    さてさて、皆さん、ハンドミキサー、お持ちですか?

    今回、私も使ってますが、これがあるとほんと便利! 

    ハンドミキサーをお買い求めする時に、下記のことをチェックするといいですよ!

    1)回転スピードの調節

    2)連続使用時間(定格時間)

    3)使いやすさ(本体サイズ、重量)


    そこで、今日はおすすめのハンドミキサーをご紹介! (コード付きのもの、コードレスのもの、あなたの使い勝手に合わせお選びください。)

    日本の皆さんは・・・

    アメリカの皆さんは・・・






    *ブログの応援、お願いします*

    毎日の更新の励みになりますので、下記の3つのアイコンをクリックしていただけると嬉しいです❣️❣️❣️

    にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    人気ブログランキング

    « バレンタインデーにいかが?「レッドベルベットカップケーキ」
    ダイエッターにも嬉しい!グルテンフリーの「オートミールチョコレートケーキ」! »

    Reader Interactions

    Trackbacks

    1. チョコレートピーナッツバターキャラメルクラッククッキー - ロッキンハウスへようこそ! says:
      02/03/2022 at 07:06

      […] インテリアデザインのことならお任せあれ!日本在住のいっちゃんが「ピーナッツバターバー」を作ってくださいました〜💕いっちゃんのインスタでご紹介してくださっていて、作ってる工程にコメントが入ってるのですが、そのコメントがサイコー!!🤣  あはは、そうです、そうです、作ってる時はカロリーのことは気にしな〜い! でもって、食べてる時もカロリーのことは気にしな〜い!っていうのがロッキンスイーツの鉄則です!😉いっちゃんの美的センスは天下一品なので、出来栄えもびゅ〜ていふる〜👏👏👏バレンタインデーも近いということで、ドライクランベリーをのせて仕上げたところがさすがです!👏グラハムビスケットを粗めに砕いて食感を楽しもう!というところもナイスです!! 画像からもめちゃくちゃ美味しそうなことがビジバシ伝わってきました〜! いっちゃん、とっても美味しそうに作ってくださってありがとうございました〜💕さて、いっちゃん、お料理やお菓子はさることながら、センスが素晴らしい! 時々、彼女のお家にあるインテリアをご紹介されてらっしゃるのですが、彼女のお家はまるで美術館のよう! トイレ1つにしてもそうなんです! インテリアに興味もある方、いっちゃんインスタ、チェクですよ〜💕 […]

      Reply

    Leave a Reply Cancel reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *

    Primary Sidebar

    はじめまして。ロッキンです!アメリカ在住歴20数年。 元パティシエ。 海外でも手に入る食材を使ったアイデア料理・お菓子レシピを大公開! アメリカで出産、子育て、そして、離婚、シングルマザー時代を経て得た経験と知識をロッキン視点でつぶやいてます!! 柴犬ゆずとみかんの存在も欠かせませんよ〜っ!

    More about me →

    お気に入りレシピ

    • 大人のカレー「無水白菜カレー」!

    • 健康や美容に効果が高いクランベリーを使った「クランベリーアップサイドダウンケーキ」!

    • パーテイーの前菜には欠かせない「デーツのベーコンラップ」!

    • アメリカで手作り味噌ラーメン!

    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    海外生活・情報ランキング

    Footer

    ↑ back to top

    About

    • Privacy Policy

    Contact

    • Contact

    As an Amazon Associate I earn from qualifying purchases.

    Copyright © 2022 RokkinHouse.com