• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
ロッキンハウスへようこそ!
  • Home
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • アメリカの学校
  • アメリカ生活
  • アメリカと日本の違い
  • 仕事
  • 子供の躾
  • 愛犬ゆず&みかん
  • 料理
  • お菓子
  • 美容・健康
  • 恋愛のお話
  • 離婚・シングルマザー時代
  • アラフィフ時代
  • 旅行・お出かけ
  • 日本でのお話
  • 幼少時代
  • 節約・貯蓄
  • お知らせ・つぶやき
menu icon
go to homepage
search icon
Homepage link
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
    • Instagram
    • Pinterest
  • ×
    Home » お菓子 » クッキー » アメリカ人にとってのマカロンはこれ!「ココナッツマカロン」!

    アメリカ人にとってのマカロンはこれ!「ココナッツマカロン」!

    09/22/2021 by ロッキン 1 Comment

    こんにちは。ロッキンです。

    マカロン・・・卵白と砂糖とアーモンドを使った焼き菓子の一種なんですが、日本では大半の方がマカロンというと、「フレンチマカロン」を想像されると思います。

    こちらですね♪
    かつて勤めていたCafeやBakeryでは、このフレンチマカロン、かなりの数焼いてました。小麦粉(グルテン)を使わないので、グルテンフリーのスイーツということでも人気があるんですよね。 ちなみに上の写真のは、以前勤めていた時に作ったイチゴのフレンチマカロンです。

    ただ、このフレンチマカロン、プロのパティシエでも失敗することがあるくらい、作るのが難しいお菓子としても有名なお菓子の1つ。作るのに技術がいる上、繊細なお菓子なので時間と手間もかかります。オーブンのくせをよく理解した上で作ることが理想とされています。

    アメリカでは今の時代、このフレンチマカロンは身近な存在になり、ベーカリーやカフェでも気軽に買えるようになって、かなり浸透しましたが、アメリカ人にとってのマカロンは、このフレンチマカロンではないんですよね・・・

    え? じゃ、なに??

    これなんです!


    ココナッツマカロン!

    アメリカ人にとってのマカロンは、ココナッツが入ったこのタイプのマカロンなんです。

    では、このココナッツマカロン、どんなものなのか、一緒にみていきましょう!

    レシピです!

    <材料>
    ・卵白 2こ
    ・砂糖 100g
    ・塩 小さじ1/4
    ・バニラエッセンス 小さじ1/2
    ・小麦粉 25g
    ・コーンスターチ 5g
    ・ココナッツフレーク(無糖のもの) 100g
    ・チョコレートチップ 35g
    ・バター 3g

    <作り方>
    1)卵白と砂糖と塩を耐熱ボールに入れ、湯煎にかけながら砂糖が溶けるまでよく混ぜる。

    2)砂糖がとけ、スムースになったら、湯煎からおろし、バニラエッセンスを加え、混ぜ、さらに、小麦粉とコーンスターチを加え、さらによく混ぜる。

    3)最後にココナッツフレークを加え、全体をよく馴染ませたら、ラップをして冷蔵庫で3時間ほど休ませる。

    4)冷蔵庫から3)を取り出し、クッキースクープを使って生地をすくって、ベーキングシートにおいていく。

    5)180度のオーブンで18〜20分ほど焼いて出来上がり。表面がうっすら焼き色がつき、裏面にも綺麗に焼き色がついたらGood!

    6)耐熱ボールにチョコレートチップとバターを入れ、湯煎にかけ、綺麗に溶かす。

    7)完全に冷めたらココナッツマカロンの上から、チョコレートシロップをかけて、チョコレートか固まったら、出来上がり。

    外はカリッ!中はチューイーな食感が特徴のこのココナッツマカロン、ココナッツの香りと食感がクセになりますよ♪

    今はすっかりフレンチマカロンが主流になってきましたが、アメリカ人にとってのマカロンはやっぱりこれ!

    しかも、こちらのマカロンは、フレンチマカロンに比べ、作るのも簡単!! 上の工程をご覧のように、お家でも簡単に作れちゃいます❣️

    ちなみに、英語ではフレンチマカロンは「French Macarons(マカロン)」、このココナッツマカロンは「Coconut Macaroons(ココナッツマカルーン)」って呼ばれてます。

    ということで、このココナッツマカロン、是非、お試しあれ〜♪

    お家でココナッツマカロンを作って、有名パテシエのマカロンを買って食べ比べ! これ、いいかもしれません!ってことで、今日はこちらをご紹介!

    21世紀のパティスリー界を先導する第一人者、ピエール・エルメのマカロン!
    彼はヴォーグ誌から「パティスリー界のピカソ」と賞賛されているんですよね〜♪

    サダハルアオキの看板商品です!

    ベーカリーまで行くの、面倒だわっていう方、こちらのマカロン、おすすめです!

    今の時代、Amazonで簡単に買えるってすごいですよね!

    *ブログの応援、お願いします*

    毎日の更新の励みになりますので、下記の3つのアイコンをクリックしていただけると嬉しいです❣️❣️❣️

    にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    人気ブログランキング

    « ジャージャー麺の発祥地は? 激うまの具沢山な「茄子のジャージャー麺」!
    栄養豊富でヘルシーな「オートミールでピーマンの肉詰め」! »

    Reader Interactions

    Trackbacks

    1. 欲張りなあなたにはこれ!「ココナッツマカロンブラウニー」! - ロッキンハウスへようこそ! says:
      04/15/2022 at 06:57

      […] 以前、ココナッツマカロンをご紹介しましたが、アメリカ人にとって馴染みの深いこのココナッツマカロンと誰もが大好きなブラウニーを合体させたスイーツを作ってみました。 […]

      Reply

    Leave a Reply Cancel reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *

    Primary Sidebar

    はじめまして。ロッキンです!アメリカ在住歴20数年。 元パティシエ。 海外でも手に入る食材を使ったアイデア料理・お菓子レシピを大公開! アメリカで出産、子育て、そして、離婚、シングルマザー時代を経て得た経験と知識をロッキン視点でつぶやいてます!! 柴犬ゆずとみかんの存在も欠かせませんよ〜っ!

    More about me →

    お気に入りレシピ

    • 大人のカレー「無水白菜カレー」!

    • 健康や美容に効果が高いクランベリーを使った「クランベリーアップサイドダウンケーキ」!

    • パーテイーの前菜には欠かせない「デーツのベーコンラップ」!

    • アメリカで手作り味噌ラーメン!

    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    海外生活・情報ランキング

    Footer

    ↑ back to top

    About

    • Privacy Policy

    Contact

    • Contact

    As an Amazon Associate I earn from qualifying purchases.

    Copyright © 2022 RokkinHouse.com