• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
ロッキンハウスへようこそ!
  • Home
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • アメリカの学校
  • アメリカ生活
  • アメリカと日本の違い
  • 仕事
  • 子供の躾
  • 愛犬ゆず&みかん
  • 料理
  • お菓子
  • 美容・健康
  • 恋愛のお話
  • 離婚・シングルマザー時代
  • アラフィフ時代
  • 旅行・お出かけ
  • 日本でのお話
  • 幼少時代
  • 節約・貯蓄
  • お知らせ・つぶやき
menu icon
go to homepage
search icon
Homepage link
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
    • Instagram
    • Pinterest
  • ×
    Home » アメリカ生活 » アメリカで人気の「パネラブレッド(Panera Bread)」!

    アメリカで人気の「パネラブレッド(Panera Bread)」!

    10/09/2022 by ロッキン Leave a Comment

    こんにちは。ロッキンです。

    日本も他の国もそうだと思いますが、アメリカの物価高騰は、ほんとひどいっ!
    アメリカの物価高騰は今世界一と言われているくらい、ひどいです。毎回お買い物に行くたびに何かしら値上がりしてますからね。。。
    しかも、ガソリンの値段高騰もひどいので、車社会のアメリカに住んでいる私たちにはかなり応えます。このインフレ、どこまで続くんでしょう・・・?😱

    しかも、ちょっとご飯を食べに行けば、アメリカはチップ制があるから、レストランやCafeで食べたりすると、かなり割高になるんですよね。この物価高で、以前より、その割高さ、10倍に感じます。😢

    かと言って、ファーストフード店ばかりはちょっと・・・ね〜?

    そこで、お値段も手頃で、アメリカで人気のあるベーカリー&カフェ大手のお店をご紹介したいと思います。

    それが、パネラブレッド(Panera Bread)!

    こちら、ベーカリー界のスタバとも呼ばれ、アメリカを中心に2000店舗以上、カナダにもチェーン店を持つ大手ベーカリー&カフェなんですが、パンの種類はベーグルからクロワッサン、バケット、スイーツ系のペストリー、クッキーなどなど他にもたくさんあります。

    ここのベーグル、美味しいんですよ♪  
    早朝に行くと、この棚にい〜っぱい詰まってます!!
    しかも、毎週火曜日には、ベーグルのお買い得品があるとか!? 

    でもって、ここは、スイーツ系のペストリーやクッキーも豊富!

    見てるだけで、生唾が出てきちゃいます〜🤤

    で、見て、見て、これっ!!

    美味しそ〜う🤤

    でも、これ、1つで500カロリー!! きゃ〜っ😱!!

    最近は、アップルウォッチでどれだけ自分が消費カロリーをしてるか、チェックしてるので、これ、みて、ゲッ!😱としちゃった!

    でも、でも、甘〜い誘惑には勝てません〜っ😂😂😂

    また、豊富なメニューはサンドウィッチ、サラダ、スープ、パスタやマカロニチーズ、それにキッズメニューもあるので、子供たちが幼い頃は、ほんと助かりました。

    でね、嬉しいのがパネラブレッドでは出来るだけ食品添加物を使用しないで、クリーンな食事の提供を目指しているそうで、その点でも安心感、ありますよね!



    実は、先日、半年以上ぶりにお友達のHちゃんとこのパネラブレッドで会ってきたのです♪ 

    Hちゃんは私のブログでも何度か登場している天才ピアニスト。
    彼女とは、私がシングルマザー時代からのお付き合いなので、かなり長いお付き合いになります。そんなにしょっちゅう会わずとも会えば、スッと前回会った時の続きのように話ができる、信頼できる大切な友達の1人。

    お互い忙しいので、この日は午前中の2時間ほどを利用しての再会となりましたがが、それでも、内容の濃い2時間💕 もちろん、機関銃のようにお喋り。😂

    この日、Hちゃんはブレックファーストセットなるものとコーヒーを、私は既に朝食を済ませてきていたので、上のカロリーの高いペーストリーとコーヒーを注文しました。もちろん、パネラブレッドもお値段上がってますが、ここは居心地もよく長居もできるし、お値段も他に比べリーズナブルで、チップもレストランやCafeで払うほどのせなくてもいいので、サイコーです。😁

    こちら、コーヒー、紅茶はセルフサービスなので、おかわりも自由!


    そうそう、このパネラブレッドでメンバーズカードを作るといろいろな特権があるんですよ♪
    最初の登録特典としてサインアップするだけで、ベーカリーアイテムが1つ無料、その後は来店回数を重ねると商品割引などの特典がゲットできるそうです。
    お得がいっぱいなので、時々行くよ、くらいでもカードを作る事をおすすめします♪

    営業時間は店舗によって異なりますが、朝から夜まで営業しているので、朝食タイム、ランチタイム、カフェタイム、デイナータイムの好きな時間に利用できるのは嬉しいですよね♪

    そんなこんなで、久しぶりの友達との時間がまた元気につながりました♪

    もし、アメリカに来られたら、ここおすすめですよっ♪

    バジェットありの方でも安心していけます💕

    *ブログの応援、お願いします*

    毎日の更新の励みになりますので、下記の3つのアイコンをクリックしていただけると嬉しいです❣️❣️❣️

    にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    人気ブログランキング

    « リゾットのような、炊き込みご飯のような「ソーセージとズッキーニのチーズご飯」!
    ハロウインの月には「パンプキンマーブルブラウニー」! »

    Reader Interactions

    Leave a Reply Cancel reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *

    Primary Sidebar

    はじめまして。ロッキンです!アメリカ在住歴20数年。 元パティシエ。 海外でも手に入る食材を使ったアイデア料理・お菓子レシピを大公開! アメリカで出産、子育て、そして、離婚、シングルマザー時代を経て得た経験と知識をロッキン視点でつぶやいてます!! 柴犬ゆずとみかんの存在も欠かせませんよ〜っ!

    More about me →

    お気に入りレシピ

    • 大人のカレー「無水白菜カレー」!

    • 健康や美容に効果が高いクランベリーを使った「クランベリーアップサイドダウンケーキ」!

    • パーテイーの前菜には欠かせない「デーツのベーコンラップ」!

    • アメリカで手作り味噌ラーメン!

    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    海外生活・情報ランキング

    Footer

    ↑ back to top

    About

    • Privacy Policy

    Contact

    • Contact

    As an Amazon Associate I earn from qualifying purchases.

    Copyright © 2022 RokkinHouse.com