• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
ロッキンハウスへようこそ!
  • Home
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • アメリカの学校
  • アメリカ生活
  • アメリカと日本の違い
  • 仕事
  • 子供の躾
  • 愛犬ゆず&みかん
  • 料理
  • お菓子
  • 美容・健康
  • 恋愛のお話
  • 離婚・シングルマザー時代
  • アラフィフ時代
  • 旅行・お出かけ
  • 日本でのお話
  • 幼少時代
  • 節約・貯蓄
  • お知らせ・つぶやき
menu icon
go to homepage
search icon
Homepage link
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
    • Instagram
    • Pinterest
  • ×
    Home » お菓子 » 和菓子 » アメリカでも手に入る食材で簡単に作れる美味しいみたらし団子!

    アメリカでも手に入る食材で簡単に作れる美味しいみたらし団子!

    01/22/2021 by ロッキン 3 Comments

    こんにちは。ロッキンです。

    日本のスイーツ(和菓子)ってアメリカでも人気があるんですよね。だから、時々、アメリカ人友達に「作って〜!」と頼まれることもよくあります。でも、ものによっては日本のマーケットまで買いに行かなくちゃいけない食材もあって、そういうものはお値段もちょっとはったりしてと、躊躇っちゃったり。そこでアメリカのローカルスーパーでも手に入るような食材で代用できないか?と研究することも多々あり。で、作ってみると、これ、日本で食べるものと変わらないじゃな〜いっ!っていうもの、結構あるんですよ!

    そこで、今日はアメリカのスーパーでも手に入る食材で、こんなものを作ってみました!


    みたらし団子〜!

    では、材料と作り方です!

    《材料》
    ・もち粉 200g
    ・豆腐  260g
    ・サラダ油 適量
    ・串 7〜8本
    (タレ)
    ・醤油 大さじ4
    ・砂糖 大さじ4・1/2
    ・水  200cc
    ・片栗粉 大さじ1


    《作り方》
    1)ボールに豆腐ともち粉を入れてよく混ぜ、一かたまりにする。(耳たぶぐらいの柔らかさ)

    2)1こ15gで1つづつ丸めていく。

    3)水を沸かした鍋に団子を入れ、ゆで、浮いてきたら2~3分さらに茹でる。

    4)浮いてきた団子を冷たい水に入れる。

    5)冷水からあげてよく水気を切ったら、串に4こづつさす。

    6)フライパンにサラダ油を薄くひき、薄く焼き色がつくまで焼いていく。

    7)鍋にタレの材料を全ていれ、とろみがつくまで煮立たせる。

    8)細長いコップにタレを入れ、串団子をタレをたっぷり絡ませる。

    9)お皿にもって召し上がれ!

    以前まではハイウエイを走っての遠〜い?日本のマーケットまで行って値のはる?白玉粉を買って、白玉粉を使って作っていたのですが、もち粉なら、アメリカのスーパーにも売ってますし、なんていってもお手頃価格!(←これ、ポイント!?)

    しかも、お豆腐を入れることで、時間がたっても柔らさを楽しめるし、満足度もあるし、至れり尽せりですよね♪

    是非、お試しあれ〜!!

    さて、読者の方から、先日ご紹介した料理を作りました!というご連絡を頂いたので、ちょっとご紹介したいと思います♪
    では、例のコーナー、いっちゃうよ〜っ❣️❣️❣️

    = ロッキンの感激コーナー =

    私、インスタもやってるのですが(よかったら、遊びにきてください!)、そちらで仲良くしていただいてるunitsuruさんがモンティクリストを作ってくださいました〜❣️ なんでも忙しい平日の朝なのに、作ってくださったそうで、「しっとりとしたパン、少し甘くて、チーズとハムの組み合わせが最高でした❣️ 明日も食べようっと!」なんて嬉しいコメントまで!!
    unitsuruさんは、インスタで毎日美味しそうなお弁当をご紹介されています! 彼女が作るお弁当は栄養バランス抜群のまさにお弁当の鏡!となるものです。私もあんなお弁当作れたら・・いや、誰か作ってくれないかな・・・?と思いながら、彼女の投稿を楽しみにしている毎日です。
    unitsuruさん、どうもありがとうございました〜❣️



    *ブログの応援、お願いします*

    毎日の更新の励みになりますので、下記の2つのアイコンをクリックしていただけると嬉しいです❣️❣️❣️


    人気ブログランキング

    にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
    にほんブログ村

    « コーヒーケーキレシピ③:ブルーベリーレモンコーヒーケーキとブルーベリーの嬉しい効果
    アメリカに住んでみてわかった「アメリカの離婚&再婚事情」 »

    Reader Interactions

    Comments

    1. もふママ

      January 24, 2021 at 8:05 am

      こっこれは~。お団子じゃないですか!!和菓子命なんです、ワタクシ。日系スーパーには冷凍のお団子ありますが、どうもあのかっちんこっちんのしぼんだお団子には食指が動かなくて。餅粉とお豆腐、アイディアですねえ。今度ぜひトライさせていただきます!それにしても、渋いいいお皿ですね!これとちょっと濃いめのお茶なんかあったら、寿命が延びますわよ~。

      Reply
      • ロッキン

        January 24, 2021 at 10:30 am

        うわ〜 もふママさんもですか?
        私も、私も!!!
        お団子、おまんじゅう、お餅、大好き、大好きっ❣️
        うふふ、そうですね、美味しいお茶と一緒にいただけば、寿命伸びますね?

        Reply

    Trackbacks

    1. 夏にもぴったり!豆腐でもちっもちっ「冷やしみたらし団子」! | ロッキンハウスへようこそ! says:
      08/15/2021 at 06:31

      […] そうそう、以前、こちらでみたらし団子をご紹介しましたが、こちらはもち粉を使って作ってます。 […]

      Reply

    Leave a Reply Cancel reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *

    Primary Sidebar

    はじめまして。ロッキンです!アメリカ在住歴20数年。 元パティシエ。 海外でも手に入る食材を使ったアイデア料理・お菓子レシピを大公開! アメリカで出産、子育て、そして、離婚、シングルマザー時代を経て得た経験と知識をロッキン視点でつぶやいてます!! 柴犬ゆずとみかんの存在も欠かせませんよ〜っ!

    More about me →

    お気に入りレシピ

    • 大人のカレー「無水白菜カレー」!

    • 健康や美容に効果が高いクランベリーを使った「クランベリーアップサイドダウンケーキ」!

    • パーテイーの前菜には欠かせない「デーツのベーコンラップ」!

    • アメリカで手作り味噌ラーメン!

    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    海外生活・情報ランキング

    Footer

    ↑ back to top

    About

    • Privacy Policy

    Contact

    • Contact

    As an Amazon Associate I earn from qualifying purchases.

    Copyright © 2022 RokkinHouse.com